対象:男女

男女入れ替え施設

つま恋リゾート彩の郷 森林の湯

温浴施設 - 静岡県 掛川市

イキタイ
192

佐藤英治

2021.12.25

1回目の訪問

初めて利用。サウナの中が暗くて静かだった為、とても居心地が良かった。温度は90度弱とあまり高くなかったが気持ちよかった。
人がそこまでたくさんいなく、露天風呂が大きいので快適に過ごすことが出来た。今回は時間が無くゆっくり出来なかった為、次はゆっくり入れたらいいです🐻‍❄️🐻‍❄️

続きを読む
20

なるしー@

2021.12.23

1回目の訪問

今月は仕事の関係で毎週月曜日は、川根温泉に仕事帰りに立ち寄り入浴してきましたが、サウナ不足だったので、自宅から5分のこちらに…
この日は、サウナが広い外の湯
いつものようにトータル2時近く滞在
サウナ12分→水風呂3分→外気浴5分を4セット
お風呂にもゆっくり目に浸かり整いました。

続きを読む
5

もりたん

2021.12.20

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

もりたん

2021.12.11

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あきばた

2021.12.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2021.12.05

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 1

しごおわサウナ。疲れたまってて温泉行きたすぎて意外と近くによい温泉発見。これから使お〜。ドライサウナ好き、

続きを読む
22

たけぞう温泉

2021.12.05

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃

濃くイキタイ

2021.12.04

45回目の訪問

今日は森林の湯に行ってきました。

今日も内の湯だったので前回サウナの温度が低かったから今日はどうかと入ってみたらやっぱり前回と同じ86℃。去年はどうだったのかとサ活投稿をみたら96℃だったから何か訳あって低くしているのかな。今日はちょっと物足りなく感じました。
内の湯はお茶風呂とサウナの温度が魅力だったからそれが1つ減って残念。
今日は風が強く冷たくて外気浴もいつもより短めで切り上げました。
でも最後に露天の低温湯に浸かって身体を温めながら今日一日いろいろ感じたことを振り返ると何か落ち着いた気持ちになれました。
今月は仕事が忙しく年末までサウナに入る機会が少なくなりそうだから一回一回を充実させたいです。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
34

焼け石に水

2021.11.27

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

焼け石に水

2021.11.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

鈴木 桂樹

2021.11.24

1回目の訪問

いい景色
整いました

続きを読む
35

すーそん

2021.11.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くまごろう

2021.11.18

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

もりたん

2021.11.18

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Sauunersuarance

2021.11.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

濃くイキタイ

2021.11.14

44回目の訪問

今日はエクセル浜松に馬券勝負!そして見事惨敗…アカイイトかぁ~1日あーだこーだと競馬の話ができて楽しかった。

そのストレスは久しぶりの森林の湯で解消しましょう。営業日も戻ってきたから回数券を買って着いて館内でちょっと仮眠してからのサウナでした。そして日曜の夜ということもありけっこう人がいました。今日は内の湯なのでアツアツのサウナを期待しましたが人の出入りが多いからかいつもより10℃低かったけど上段でゆっくりしていたらいつもと同じくらい汗が出ました。混んでいたけど上段が空いていて良かった。外気浴は少し寒かったなぁ。足先が冷たく感じたけど綺麗な夜空で癒されました。
明日も休みだしまた浜名湖行くから帰りはどこによろうかな?ボートの予想とサウナどこに行くかで楽しみが尽きないです。

ジュビロJ1昇格やったぁ✌️

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
31

すずき

2021.11.10

1回目の訪問

本日2件目のサウナ
和の湯へ行ったら休みで 
思い切って以前から行ってみたいと思ってたこちらへ。

時間が遅かったので2セットしかしてないけど
水風呂はプール並みに広くて気持ち良かったです!
サウナは広くて、目の前一面が窓ガラスで
昼間きてみたいなぁと思いました。

またゆっくり時間のある時に
来たいです😢

明日も仕事がんばろっと!

続きを読む
21

ちえ

2021.11.09

4回目の訪問

FRUE2日目。
夜にすっかり飲み過ぎてひとり反省会。

目標だった6時半からの朝風呂には当然のように間に合わず、それでも7時半頃にのそのそと起きて、8時過ぎにルヴァンのパンを買い、もぐもぐと食べてから朝風呂へ。

昨夜と変わってやっぱり朝の時間は混雑。
ちいさめのこっちのサウナ室は常に満員かあと1人か2人...といった埋まり具合でした。
こっちは露天風呂も含めて、外の湯よりもコンパクトなので、やっぱりFRUEに来たら2日間入ってどちらも体験して欲しい。

冥丁さんのライブに間に合うように、また時間を気にしながらソワソワ。笑
ドライヤーで髪を乾かしていたら、いつの間にかドライヤー待ちの行列が出来ていました。

こちらは手ぶらでも利用できるのが本当に便利です。キャンプの大荷物におふろセットを入れずに済むのは本当に有難い。
2日目はお土産代わりに販売のタオルを購入して入浴しました。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
91

ちえ

2021.11.09

3回目の訪問

サウナ飯

今年もFRUEに行けました。
1日目は外の湯?広々の展望サウナ側でしたが夜になってから行ったので真っ暗!
しかし、変な時間に行ったのでしばし広ーいサウナ室を貸切状態で堪能。
しかしSam Amidonを見るために時間を気にしながら急ぎめで堪能。

朝、6時半に家を出て、寝不足でお酒ばかり飲んで疲れてしまっていたので、お風呂で自分を立て直す大作戦!
無事に少し回復することが出来て、おかげでTeno Afrikaまで頑張って起きていることができました。

欲も言うならば1日目も開演前からお風呂に入れたらいいのになー。
着いてテント張って、朝風呂してちょっと昼寝してからライブ見れたら最高。という欲望。

LA CASA DI Tetsuo Ota

チキンのバターソテー

6年先まで予約が取れないお店のシェフが作った最高に旨いやつ。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
103

のぞみ

2021.11.08

1回目の訪問

FESTIVAL de FRUE 2021!
土曜夜はテント、日曜はホテルに宿泊しながら3回入りました
フェスで疲れた身体をサウナで癒せるの最高
朝入った時はぬるかったけど夜になると90度越えてしっかり汗かけました。
来年もまた絶対来よう🧚‍♀️❣️

続きを読む
39
登録者: 水風呂サウナ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設