女
-
98℃
2023年のサウナ納めは「マーゴの湯常滑」かと思いきや、大阪「心斎橋アルティ・イン」がサウナ納めとなりそうです。
大阪でのポーカー大会参加の為、年越し宿泊を予定。もちろん、ビジホにサウナ有りをチョイス。
期待に胸を躍らせて
15時にサウナIN。
もちろん1番乗り!めっちゃ清潔感もあって心地良い大浴場🤭
サ室は98°アチアチのドライサウナ🧖
サウナマットが無いので、ダイレクトに座るとヤケドしそうなくらい高温の座り心地www
水風呂は2機。体感14〜15°くらい。壺タイプの為、足は伸ばせないが、入った瞬間に水が大量にこぼれ落ちる音がまた心地良い。
内気浴でトトノイ椅子は3脚。
12分×4セット
しっかりトトノイ完了です。
後、アメニティも充実してますし、脱衣所の給水機になんと!「ダカラ」が無料で飲めるではないですか!!!
これは素晴らしいです👍👍👍
とても良い施設だと思います!
また大阪で宿泊する時はリピートさせて頂きます。
大阪サ活2日目は、宿泊しているホテルにて。
客室のテレビで混雑状況が確認できる。
チェックアウト直前に入ろうとしたら、混雑の表示。
みんな考えてることは同じか、、と思ったけど、
実際にお風呂行ったらガラガラ。
入れ替わりのタイミングだったんかな。
使い捨てのアメニティが充実していて、シャンコンは5種類から選べる。
サ室は98度のカラカラアチアチ。
サウナマットはビート板。
床にマットは敷かれてないので出る時足裏がアチアチに。
1人用の壺水風呂がふたつあり、並々に注がれているのでザブンと入ると水が勢いよく溢れ出るのが視覚的にも気持ち良い。温度計ないけど体感17度くらい。
ととのい椅子は2つだけ。空いてたので問題なかった。
このあと大東洋に行くので控えめに渾身の2セットで終了。
女性限定の小さなラウンジがあり、といっても化粧台があるくらいな感じなんだけど、足マッサージ機気持ちよかった。
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/aOrbH6XnVjPcAgj1tVuyBlN8USh1/1703834596859-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/aOrbH6XnVjPcAgj1tVuyBlN8USh1/1703834599916-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/aOrbH6XnVjPcAgj1tVuyBlN8USh1/1703835294114-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/aOrbH6XnVjPcAgj1tVuyBlN8USh1/1703835228926-800-600.jpg)
女
-
98℃
男
-
98℃
-
17℃