今度はどこのサウナに行こうか?
もうすぐ終わっちゃう、ここに行こう!
と言う事で、土曜日の昼過ぎに行ってきました。
遅いお昼でお腹ぺこぺこ。施設内の讃岐や?さんで豚つけ麺といううどんを食べました。
美味しかったー。
他のメニューも良心的なメニューでほんと、
なくなっちゃうなんてもったいない。
コロナ対策もしっかりされていました。
お風呂は大好きな、源泉掛け流しもある!800メートル掘って出たそうですよ。
泉質は刈谷のハイウェイオアシスと同じ熱湯という塩分の多いタイプでした。天然温泉の炭酸泉も最高でした。あったまるー。
サウナは、ミストサウナ(塩ありです)と黄土サウナがあり、黄土の方は間引きしてあり、12人くらい?70度あるかないかなので、あったかい上段が人気なのに2人しか座れないので争奪戦でした。
とにかく、暗くていい感じのサウナです。お風呂は人が少ないなに、サウナの中は満員御礼。
人気なんだなあ、なくなっちゃうの、もったいないなあ。
男性の方は大きなスタジアムサウナで人数も相当入れるようです。
女性水風呂は5人くらい。
動線的に、露天風呂からの整い場所までは遠いので、一度脱衣所に出てから、寝転ぶ場所があるので、一度出てから畳の寝転び場所で整いました。
気持ちよかったー。他にも板の間の寝転び場所枕があります。や、寝転び椅子やベンチなど、整うところは沢山あってとてもリラックスできました。
ミストサウナ10分
ドライサウナ12〜15分×3
水風呂2分×3
休憩10分×3
最後は源泉掛け流しで温泉成分を流さず終了。
しっかり2時間楽しみました。
なくなっちゃうの残念だなあ。
男
-
76℃
-
18℃
男
-
60℃,75℃
-
17℃
男
-
76℃
-
17℃
男
-
76℃
-
17℃
男
-
76℃
-
17℃
- 2018.01.06 17:07 タキオン
- 2018.02.21 00:14 宇田蒸気
- 2018.02.21 00:17 宇田蒸気
- 2018.05.06 23:09 Nono
- 2019.02.11 18:25 Nono
- 2019.02.20 02:09 HERO-SEA
- 2019.06.23 20:16 Nono
- 2019.08.15 20:49 Nono
- 2019.10.04 00:37 Nono
- 2019.10.28 06:57 まめドラ
- 2020.01.07 23:43 Nono
- 2020.01.15 00:08 Nono
- 2020.01.31 00:10 Nono
- 2020.03.28 13:55 くまたむ
- 2020.04.08 23:02 日々のサウナ
- 2020.04.15 23:02 焼肉三郎
- 2020.05.05 21:05 日々のサウナ
- 2020.05.21 09:35 Nono
- 2020.05.22 01:59 Nono
- 2020.05.22 23:06 日々のサウナ
- 2020.06.30 21:35 日々のサウナ
- 2020.06.30 22:13 日々のサウナ
- 2020.07.07 01:28 Nono
- 2020.07.10 09:27 日々のサウナ
- 2020.09.03 12:49 Nono
- 2020.10.08 01:42 日々のサウナ
- 2021.07.16 09:09 Nono
- 2021.07.16 11:33 日々のサウナ
- 2021.11.16 07:58 シン・ととのえ師