対象:男女

きたゆざわ 森のソラニワ

ホテル・旅館 - 北海道 伊達市

イキタイ
254

AirJordan23

2022.04.04

1回目の訪問

4回

続きを読む
22

さとう

2022.04.02

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

ここも何十年ぶり。

続きを読む
20

ゆずとま

2022.01.27

1回目の訪問

ソラニワのサウナは広くて、清潔感あって、ロウリュはないけど壁の熱反射でいい速度で汗がでる。

子供連れの多いだけに、サウナは空いててよい。

水風呂も冬だからか、体感低めでピリッと気持ちよく。

ただ、かなり放置プレイで、マット交換など全然なし笑

せっかくハード良さげなのにもったいないなー

続きを読む
46

ぺっちん

2022.01.12

1回目の訪問

上段6下段6位のスペースだが人数制限でニ名のみでしたが利用する方居なく貸切。贅沢に利用させて頂きました。温度計は86度を指してましたがそれ以上の熱さを感じ2セット目は汗が爆発💥水風呂は23度表記でしたが実際は18度とまずまず。プールの方から超音波の様なお子様の雄叫びが飛び交う。

続きを読む
43

ぱんだ

2022.01.06

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぱんだ

2022.01.05

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

DJ ロウリュウ

2021.12.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 23℃

佐野 正樹

2021.11.14

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

佐野 正樹

2021.11.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

S太

2021.10.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ハマサウナー

2021.09.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アベ タク

2021.09.15

1回目の訪問

歩いてサウナ

本日は緑の風に宿泊ですので、
こちらは日帰りになります。
プールとセットで、
900円はコスパいいのではないでしょうか^_^^_^

肝心のサウナは
こんなに広いのに感染予防で、
2人しか入れないって書いてました。
(神経質になりすぎになりすぎかもしれないですね..)
水風呂は23度と優しめでした。

サ 10分×1
5分×1


水 1分×2

外 5分×1

休憩 5分×1

サウナ室は良いだけに、
人数制限はもう少し緩和してくれたら助かります。

歩いた距離 0.4km

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 23℃
38

ぴーなっつおじさん

2021.08.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 23℃
24

もみあげ

2021.06.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
45

きむけん

2021.06.19

1回目の訪問

サウナ:13分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:前行ったけど、夜の22時過ぎに入ったらほとんど人がいなくて、でっかい浴槽を貸切状態だった。サウナ気持ち温めだったのでじっくり温めてからキマった、施設自体が最高だったのでぜひ泊まりで行くべき、バイキングが素晴らしい
特にお子様連れの方は超超オススメ

続きを読む
1

SHIN.

2021.04.30

1回目の訪問

子供が寝静まっている間にととのいを求め、4時に起床し入浴。
サウナはまさかの朝7時から… 昨日のうちにきちんと見ておけば良かった…

大浴場の天井の高さは10m位あるのかな。 天窓から光が入ってきて開放感が半端じゃない。
41度の温泉と23度の水風呂を繰りかえす。
広々とした大浴場の中に一脚しかない椅子で休息。

サウナには入れなかったが山の中の露天風呂風呂を堪能出来て良かった。

続きを読む
71

サウナー20230211

2021.01.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サツキ

2020.11.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆでたまご

2020.11.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

taketp

2020.11.07

1回目の訪問

身内の祝い事で来ました。
子供向けの温泉施設なのでサ室とか整うとか言うのはどうかと思いましたが、、。

サ室は普段は最大15名ほど入れそうだけどコロナ禍もあり2名まで限定と表記。サウナマットも2枚しか無い、、、
でも関係なく5、6人入ってる時もあり。。、他の人はマットが無いのでタオルも下にひいてマット代わりにしてサ室インでした。
サ室は90℃以下だったけど湿度が良く汗はしっかりと。
水風呂は23℃表記でしたが、それならそうと水活、、、
その現場の気持ちで望むのがベストかと。
個人的にはよくととのいましたー。、

現合(げんごうー現場合わせ)がみにしみましたー笑

続きを読む
32
登録者:
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設