対象:男女

箱根強羅温泉 季の湯 雪月花

ホテル・旅館 - 神奈川県 足柄下郡箱根町

イキタイ
212

AK

2022.07.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

チロ

2022.07.19

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

#サウナ
マイルドサ室 70度?80度
2段で5人ぎりぎり だがサウナ目的は少ない
右の壁に砂時計15分計あり
このサ室にいきなり入っても発汗薄いので熱湯温泉などで身体を下茹した方が良いだろう
#水風呂
檜のひとり風呂
チラー? ここは冷たい 良いんでないかい?
だが小6くらいの子供が15分くらいどっぷり浸かっている水風呂ノロノロ運転が発生…あおるわけにはいくまい 家族も楽しめる温泉宿なので冷静に立ち回るしかない
#休憩スペース
良いととのい椅子は無かった
ケツの座りの悪い丸太椅子に少し腰掛けてみれば
半端な俺のととのいに染み入る

ドーミーイングループの為 サウナに力を入れてくれることを祈りたい

歩いた距離 0.5km

すき焼き御膳

ドーミーイングループとは思えん上質な和牛

続きを読む

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 19℃
12

むぎこ

2022.07.14

1回目の訪問

サウナ飯

やっぱり旅行っていいですねぇ


#サウナ
12分12分15分
しっかり汗でました

#水風呂
一人で占有できるのがいい
気持ちよくしっかり冷やせました

#休憩スペース
外に座りにくい椅子のみですが、なんとかなりました

ベランダでビール飲んで、最高だ

夜鳴きそば

小腹を満たすにちょうどよい

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 16℃
4

ニンゲン

2022.07.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃

2022.07.08

3回目の訪問

サウナ飯

ラスト朝ウナ!
今日もとてもよかったです!

朝ごはん

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 20℃
36

BJ

2022.07.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2022.07.07

2回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ!
しっかりと、ととのいました。

温度も朝から100度超えありがたいです。

朝ごはん

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 20℃
27

2022.07.06

1回目の訪問

サウナ飯

約1年、過酷な仕事から解放されたため、慰労旅行で来訪。
ドーミーインと同じ親会社だからか、お風呂上がりのアイスやヤクルト、夜鳴きそばもあります!

#サウナ
106度のサウナ!2名定員とありましたが、ほぼ人おらず。

#水風呂
20度の水風呂!気候的にずーっと入ってられてとても気持ち良い。すっごいスッキリします

#休憩スペース
露天風呂はありますが、外気浴スペースはありません。なので、数多くある洗い場で休憩しました。

花鳥

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 20℃
23

Tuna

2022.06.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mmm

2022.06.24

1回目の訪問

23日から宿泊。この日は部屋風呂や貸切露天風呂を満喫〜

部屋風呂でぬるま湯に入りながら飲む酒は美味しかった。

24日は早起きして大浴場へ!
温泉に入った後はいざ、サウナへ。

朝イチだったのと、ほとんどサウナ利用客が居ないからか扉を開けた瞬間の熱気がすごい。
いい汗をかいたところで、水風呂へ。
久しぶりに羽衣ができて、水が温かく感じたし、肌に触れる水がとっても優しい感じがした。
1セット目でだいぶ整って満足したけど、その後もサウナに入る人が居なかったため、しばらく貸切サウナを楽しみました〜!

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 20℃
3

ぼくの伯父さん

2022.06.23

1回目の訪問

子を授かり、本当の意味での新しい日常。
これまでの自由とは打って変わるも、それはそれで、何か幸せを感じる今日この頃であります。当然、サ活もほどほどにし(行く時間がないのと、妻の目が厳しくなる)
投稿も全く出来ず、、
でしたが、子の生後100日を過ぎ、家族の生活リズムが少し整い、夫婦共々労いの意味を込め、強羅、やって参りました。

到着早々、まず妻に大浴場を堪能してもらい、入れ替わりでこちらは食事前に2セット頂きました。
(今回は一泊ですので、16時・21時・5時・9時でスケジューリング)
温泉メインですので、サウナはこじんまり。好きです。
セッティングもラフに熱く、体を合わせていく感じ。好きです。
古いんですがボロくは無いといった印象。
水風呂も温泉を冷たくしてるのかな?っといった質感です。気持ち良く、長く入れます。
地味に2週間ぶりとここ数年でこんなに空いたことはなかったので、効きました。
風呂も良いです。瞑想風呂(若干温度低め)良い空間です。
湯上がりのヤクルトも嬉しい。
食事をし、部屋の檜風呂で子どもを風呂にいれ、妻が寝かしつけをしているところ、
なんか急にぽっかり時間が出来ました。
久々にサ活投稿したくなり、ベランダで書いております。
新しい家族との新しい日常もなんだか面白そうだなと思える、良い旅・良いサ活になりそうです。
この後、もうひとっ風呂して、名物の夜鳴きそばがあるとの事ですので、梅雨空の強羅、満喫します。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
25

ごんパパ

2022.06.11

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

こちらには、仕事で何度か訪れおりますが、コロナ禍でサウナに入れたのは、今回が初です。
サウナ室は4人入ればいっぱいです。
自分が入った時間は幸い空いてしっかり蒸すませした。

水風呂は、しっかり肩まで浸かることも出来きて、水風呂の目標クリアできました。

外気浴は、背もたれの無い材木を使った腰掛けで過ごしました。

次はととのった!を感じるれるよう修行していきます。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
16

水風呂チェリーボーイ

2022.06.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あまみばばぁ

2022.05.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ふとうのつるぎ

2022.05.27

1回目の訪問

かながわ旅割で5,000円引きになったため箱根へ。

かの有名なドーミーインと同じ共立リゾートグループである。

ここは大浴場にサウナがある。4人用と狭めだが雰囲気が良い、ほどよくカラいが汗は出る。

水風呂は気持ちいい。18℃くらいだろうか。これもコンパクトだがゆっくり身体を預けることができる。

外気浴の横長のベンチがひとつ。どっしり座れば箱根の自然と1つになれる。

仕事の疲れをしっかり癒してくれてあざます。

たらふく飲んで定番の夜泣きそばでも食べに行くとするよ…

続きを読む
21

2022.05.15

1回目の訪問

7

続きを読む
0

しばづけ

2022.04.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

現場猫

2022.04.23

1回目の訪問

サウナ室は狭いが、あまりサウナ利用の客もいないので貸し切りで楽しむことができた。
人の出入りがないためしっかり蒸されて、1セットで整った。

部屋に戻って露天風呂を楽しむこともでき、最高だった。

続きを読む
19

べーやぬ

2022.04.15

1回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5

かながわ旅割で家族で宿泊。
せっかくならとサウナのあるココにしました。

大浴場内でひっそりとこじんまりとしてますが、サウナがあります!温度計は98度を示してましたがそんなに熱さを感じなかったです。4人で満員になりそうな大きさで昨今のサウナブームで競争率高いかなぁと思いましたがずっと貸切状態でした!
到着が17時頃で到着後すぐ3セット、夜は子供と温泉のみ、翌朝2セットしっかり蒸されました!水風呂は深めでクオリティは高いです。多分16度くらいかと思われます。

家族も満足していてまた機会があれば泊まりたいと思います!

続きを読む
4

Ao Sauna Club(くんまん)

2022.04.13

1回目の訪問

安定の共立リゾート。
惜しむらくは夜ご飯多過ぎて夜鳴きそばにまで手が回らなかったこと。。

続きを読む
11
登録者: ささ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設