対象:男女

天然温泉コロナの湯 大垣店

温浴施設 - 岐阜県 大垣市

イキタイ
445

キマグレ

2024.11.08

491回目の訪問

今日もコロナの湯♨️
18:45IN

金曜日の今日もガラガラだった
快適ではあるが少し心配になる

〆は木化石風呂からの水風呂で上がり🥳

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.7℃
21

やま

2024.11.08

195回目の訪問

休み
今日は早く起きたが、昨日の夜から一気に冷え込み、今朝も寒い🥶
7時前にイン
ついに回数券がなくなってしまった・・・

そして、LINEくじに続き
LINEショップカードのポイントも廃止とのこと
どんどん料金値上げ、サービス廃止が続く・・・
コロナグループ相当厳しいのだろうか・・・

身体を洗い、浴槽に浸かる
今までは、水通ししてからのサウナだったが
いよいよ湯通しの季節がやってきた!
冷えた身体に嬉しい

7時ちょうどにサウナ室イン
今日は下段は少し緩く物足りなかった為中段に移動、12分蒸される
水風呂に長めに浸かり
そのまま2セット目、上段にて15分
外気浴はやはり寒い
5分で身体が冷える🥶
3セット目上段にて12分
最後はぬる湯と炭酸泉で締める

朝方は寒かったが、昼からは汗ばむ陽気だった
寒暖差に気をつけなければ。

続きを読む
16

エル

2024.11.08

1回目の訪問

平日安くて良い。
サウナも水風呂も良いな~。
休憩室がもう少し充実してたらいいのに。

続きを読む
10

エビチャン

2024.11.07

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.7℃

NoriJPN

2024.11.07

96回目の訪問

今日はコロナの湯大垣。20時5分に到着。
サ室は常に10人以下。外気浴は寒いくらいで、
ゆっくりしたかったところだが、21時半には
退店したかったので大急ぎのサ活となった。
最近は休日使用可能回数券の消費が早いので
サンワークで平日用の6500円の回数券を
買い足してきた。やはりこちらで購入しても期限は
半年になっていたので5セットにしておいた。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.7℃
15

けいたろう

2024.11.07

1回目の訪問

久しぶりに訪問
サウナは90℃くらい

昔と比べてストーブまわり綺麗になったような気がした
ロウリュウできる場所も前あったけ?
囲まれてたような気もするが

モニタリング、有吉みながら
サウナ体感

外気浴がたまらなさすぎる
他の施設は外にテレビが休むとことちかくがあるとこ多いが
ここは少し違う。
足を伸ばして、夜空みながら整うの最高すぎる

続きを読む
18

キマグレ

2024.11.07

490回目の訪問

今日はコロナの湯♨️
18:45IN

今日はずっとガラガラだった
プレバト、モニタリングを見ながらのサ活🔥
快適だった💯

今日の外気浴は冷え冷えでばっちりアマミが出た

〆は熱湯の木化石風呂からの水風呂で上がり🥳
今日ぐらい冷えていると熱湯は最高だった

また、一つサービスがなくなる

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.7℃
17

aohige3

2024.11.06

13回目の訪問

水曜サ活

久しぶりに
「コロナの湯 大垣店}さんへ♨️

遅めの入店だったのもあり
割と空いてました

こちらの水風呂
最初は冷たくて入れませんでしたけど
最近は気持ち良く入れるように
なってきました😅

サウナ
10分✖️2

水風呂
1分✖️2

外気浴
3分✖️2

続きを読む
19

プロサウナーへの道

2024.11.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

NoriJPN

2024.11.05

95回目の訪問

今日もコロナの湯大垣。
18時10分頃に到着。
念の為、向かう前にサ室の状況を電話確認してから向かった。サ室はほぼ92度だった。客入りは少ない時はサ室に2人。常に10人以下でとても快適だった。
水風呂も15.7から8度を推移して丁度良かった。
いつもこうであって欲しい。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.7℃
20

やま

2024.11.05

194回目の訪問

今日は遅番のみ出勤
仕事前12時半頃イン

4セット
10分〜15分くらいしっかり蒸される!

ドクドクという鼓動を感じながら外気浴でしっかり蒸される!!

最後はぬる湯5分、炭酸泉5分で締める!

残りの回数券がいよいよ残り2枚となる・・・
これからは土日祝に行く場合、差額200円を払うことになる・・・
なんか嫌だなー😭

続きを読む
15

不惑

2024.11.04

29回目の訪問

チェックイン

続きを読む

キマグレ

2024.11.04

489回目の訪問

三連休の最終日もコロナの湯♨️
イベントのフル参加に合わせ12:15IN

入口でサウナの故障を知った(連絡遅すぎ)
復旧の可能性にかけ入館
サ室の温度は52度〜終わってる
14時一旦復旧

サたつ君のイベントは中止だが温度が上がればスタッフロウリュウは開催決定と知る
82度まで上がり15時ロウリュウ開催〜棚橋君に感謝
その後、また故障
60度まで下がり、また復旧

その後は80度台をキープし、19時は86度あり、高橋君の熱波は何とか開催された
温度がいつもより低い事とロウリュウの回数が2回に制限されたこともあり、20分近くタオルを振ってくれた〜感謝

〆はジェット流水風呂からの水風呂で上がり🥳

明日、再度、業者さんに見てもらうそうです
今後の営業に影響がないようにしっかり修理してもらいたいものだ

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15.9℃
18

NoriJPN

2024.11.04

94回目の訪問

今日はコロナの湯大垣。
今日もサウォッチの接続をミスして、
データ残せませんでした。
自分の準備不足を反省してます。
17時半過ぎに到着。到着時、サ室はほぼ満席だったが、機器トラブルで、80度前半でした。
今日も19時の熱波にファイナルセットを合わせて、
18分間蒸されてきました。高橋熱波師は吐きそうになるまで風を送ってくれました。さて、次回のサ活時はいつもどうりの92度になっている事を願います。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15.9℃
17

ふらっぺちぃの

2024.11.03

52回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.7℃

有馬記念

2024.11.03

43回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TTT

2024.11.03

17回目の訪問

満足度 ★★★☆☆

ヴェノム終わりにサウナへ!
ギリギリ間に合いましたスタッフロウリュ。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.9℃
11

mo-ri-pi

2024.11.03

1回目の訪問

サウナ飯

サウナは広くて良かった。
ヒバ入りの袋が吊るされている。

水風呂の底が備長炭とかで
足の裏が痛い。

痛くてよろけるし、よろしくないな…

麦とろ 大垣本店

華御膳

ヘルシーなのに満足度高い。

続きを読む
43

キマグレ

2024.11.03

488回目の訪問

三連休中日の今日もコロナの湯♨️
14:30IN

空いていて快適だった💯

サウナ、アクアレビュー、ジェット流水風呂とのんびり出来た

外気浴も気持ちよかった

〆は11月になって熱湯にした壺湯
42.7℃
夜になって冷えてこないと少し熱いかな
壺湯からの水風呂で上がり🥳

明日はサたつ君から高橋君へと続く熱波イベントで楽しみな一日だ🙌

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.9℃
11

TTT

2024.11.02

16回目の訪問

満足度 ★★★☆☆

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15.9℃
13
登録者: musou
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設