対象:男女

六条温泉 喜多の湯

温浴施設 - 岐阜県 岐阜市

イキタイ
198

Yasunori Kobayashi

2024.11.13

69回目の訪問

2024年
サウナ305回目

続きを読む
0

サタン

2024.11.13

232回目の訪問

☀️☀️

続きを読む
16

aohige3

2024.11.12

9回目の訪問

久しぶりに
「喜多の湯 六条温泉」さんへ ♨️

用事を済ませて遅めの時間に入館

サウナ室はそんな混んでなくて
良かった
最上段で2セット
水風呂入り
外気浴で寝転び

サウナ
12分✖️2

水風呂
1分✖️1

外気浴
4分✖️1

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
14

サタン

2024.11.12

231回目の訪問

☀️☀️

続きを読む
15

まさや

2024.11.12

14回目の訪問

サウナ飯

ホームで🈂️呑み🍺

本日は晴れ☀️
ということでホームへ徒歩出勤❗️
12時過ぎに到着🚶
前に貰った招待券+岩盤浴回数券でIN

まずは2Fのお風呂♨️
体を清めて6連勤の疲れをシルク湯で癒す
文書化できんため息が出る😮‍💨

そしてサウナ
サウナハットを被り最上段へ
3人と空いてるサ室でじっくり蒸される
アチアチではないので10分は余裕
水風呂は15℃とまあまあ👌
カウント60からの寝ころび湯

いつものルーティン
バイパスの走行音がBGM🎶

2セット目は5名ほど
中段で10分
お次は畳コーナーで😮‍💨

3セット目は10名ほど😳
平日の昼間だがまあまあ増えてきた
最上段でしっかり蒸される😡
12分でフィニッシュ❗️
畳コーナーで冷やして岩盤浴へ

1Fの岩盤浴コーナーは女性が多め👩
リクライナーで寛いでらっしゃる

早速岩塩房へ
明るい室内💡
もう少し暗い方がいいな
ゴロゴロしながら30分⏳
リクライナーでブルーピリオドの続きを
読みつつまったり

お次も岩塩房
気を失い50分😪
いい汗💦かいた

2冊目のブルーピリオドを読み終え
電磁房へ
こちらは少し熱めで汗だく💦💦

お風呂に戻り
露天風呂で温まる♨️
5時を回るともう真っ暗
風も冷たく気持ちいい🥴

最後にサ室へ
2段目でもすぐに玉汗💦💦💦
水風呂から畳コーナー
風に吹かれて仕上がった〜❗️

洗体からのシメに電気⚡️&ジェット
着替えてから
いよいよ本日のメインイベント
🈂️呑み🍻

今日はこのために来たと言っても
過言ではない😤

1ヶ月ぶりの生ビール😍
本日のおつまみ3品なら
そら生大でしょ🍺
¥1,200也

まずは生ビール
ノド濡れた〜

ベーコンポテトもいい👍
玉子焼きには甘酢がかかってる

枝豆🫛も量が多いし、
コリャビールが足りん
結局生中追加🍺
2杯目はジョッキがキンキンやないか〜🤩

最高の🈂️呑み
いい具合に回ってきた😵‍💫
千鳥足で帰路につく😅


本日のサ活
サウナ8〜12分×4
水風呂カウント60×4
外気浴8〜10分×4
岩盤浴30〜50分×3
ブルーピリオド2冊

PS.
喜多の湯さん
メガジョッキ復活してくれ〜🙏

生ビール大とおつまみセット

本日の2品はベーコンポテトと玉子焼き🥰 生中だとバランス悪いから大にしたけど、 ビール足りんな

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
166

Yasunori Kobayashi

2024.11.11

68回目の訪問

2024年
サウナ302回目

続きを読む
6

サウナDJ(旧サルサDJ)

2024.11.11

31回目の訪問

赤ウインナーが大好きです(^^)/

続きを読む
23

Yasunori Kobayashi

2024.11.10

67回目の訪問

2024年
サウナ301回目

続きを読む
1

サタン

2024.11.10

230回目の訪問

続きを読む
10

boheme1016

2024.11.10

1回目の訪問

サウナ:7分 × 4
水風呂:3分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
14

青いろブルーっす。

2024.11.09

189回目の訪問

チェックイン

続きを読む
25

半ビタ@カラッツ

2024.11.09

91回目の訪問

いつもの土曜日出勤
サクッと終わらして湯友楽…
が終わらせて貰えないw
結局20時半過ぎまでガッツリ作業し
弁当を食べNHK杯を見て一服

一考し無料招待券の有る喜多の湯で #サ活
入口で金曜祝祭日前の営業短縮の報を見て
ショックを受けながら洗体
水素風呂から岩盤寝湯で10分
相変わらずマイルドなサ室の温度に
じっくり駆けつけ9分2セット
いつまでも入れる水風呂だが
水底もボイラー熱で冷えないので
芯から冷えることなく
何分も入れるカラクリか
とりあえず畳の間でととのう
いい感じにカラッとした身体で
さらに2セット
岩盤寝湯で外気浴
まだ炭酸風呂も電気もジェットもこれからで
残り40分
しっかりこなしシルク湯で〆

26時閉店が魅力だったのになぁ

続きを読む
42

usauna

2024.11.08

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サタン

2024.11.07

229回目の訪問

☀️☀️

続きを読む
10

サタン

2024.11.06

228回目の訪問

☀️☀️

続きを読む
12

6868

2024.11.05

1回目の訪問

サウナ飯

岐大バイパス沿いに水素風呂のあるサウナがあると聞いて初訪問。
11月はウォーキング月間につき、せっかく歩くならと新規開拓も兼ねてチェックイン。
何故かサウナイキタイでは周辺の施設と比較して投稿やイキタイ数が異様に少ないので気になっていたのですが…
結論、綺麗で広くて十分満足出来る施設でしたが、他の方もコメントされている通り「普通」でした💦
サウナは4段タワーで広さも十分、ガツンと来るアツさではなく、ジワジワ〜と来る感じ。
水風呂も15度前後で程よい水温。
外気浴スペースもありますが、椅子がないのは残念。
すぐ横が岐大バイパスで車の音がどうしても聞こえるのは仕方ないですね。
噂の水素風呂も適温でずっと浸かってられる感じ、注意書きによると水素風呂に入ってからサウナの方がより発汗作用あるとか?
今回は時間の都合で岩盤浴はパスしましたが、食堂のメニューも豊富みたいだし、再訪してゆっくり過ごしたいと思います。
アウフグースのイベントやったらいいのになあ…

スパゲッティーのパンチョ岐阜茜部店

ナポリタンメガ

お腹パンパン

続きを読む
130

サタン

2024.11.05

227回目の訪問

☀️☀️

続きを読む
14

サウナDJ(旧サルサDJ)

2024.11.05

30回目の訪問

本日三軒目は、地元のここへ!
三連休明けからなのか?、空いてました(^^)/

続きを読む
21

Yasunori Kobayashi

2024.11.04

66回目の訪問

2024年
サウナ295回目

続きを読む
0

サタン

2024.11.04

226回目の訪問


☀️

続きを読む
10
登録者: musou
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設