2024.01.04 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 新岐阜サウナ
  • 好きなサウナ 新岐阜サウナ レインボー本八幡
  • プロフィール 岐阜に単身赴任中のおっさんサウナー
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

6868

2025.09.06

78回目の訪問

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

実に3週間ぶりの土曜新岐阜サウナモーニング、通称ネギモー♨️
出遅れて6時ちょい前のチェックイン。
浴場に入ると、一昨日は枯れかけていたかけ湯がなみなみに戻っていて一安心。

さて、今日の朝熱波。
⚫︎6時回…IN6時00分、OUT6時23分。
かけ湯とかしてたら入室ギリギリになり、最上段以外はほぼ埋まってる…
最下段は上品な常連様ばかりで、おぷさんのお隣を無理やりこじ開けて頂き無事着席。
結局満員御礼となり、俄然ご機嫌になった紋次郎さん、いつもよりハイテンション。
アロマの調合もAIの活用始めたらしく、いま話題の怪しい成分入りのアロマとか開発してなければよいが…🤣
常連様のフレンドリーな野次怒号が飛び交う中、熱くて出入りも多く、途中の公式給水タイム2分を経て18分に終了。
サプライズで新人スタッフ?のまぐ次郎さんによる全裸ウチワサービスあり笑
最下段だった事もあり若干物足りなく、自主居残り5分で実質滞在21分。

⚫︎8時回…IN7時59分、OUT8時18分
意外にも参加者少なく7名でのスタート。余裕で2段目確保。
紋次郎さん、たぶんやる気なくなって笑、6時回とは打って変わって淡々とした進行。
それでもしっかり熱くなる🔥
16分終了、2分居残りで滞在19分。

いつもの通り、締めに試してランキングの味噌トップ5を確認。
そういえば清水アナも人妻かあ…味噌汁旦那に作ってるのかなあ…ええなあ…とか無駄な妄想をしつつフィニッシュ。
今日は水風呂もキンキンに戻っていて、いつもの新岐阜サウナを満喫しました👍

豚汁定食🐷

今日は久々に豚汁の気分。 常連様が多く賑やかでした!

続きを読む
149

6868

2025.09.04

77回目の訪問

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

今週の新岐阜ポイ活デーはサースデー♨️
今日も仕事が捗り20時前のチェックイン。
2日間休館されてたので色々メンテされたかな〜と思い浴場に入ると、あら?いつもたっぷり入っているかけ湯が半分もない…
個室サウナはあんまり熱くない…
水風呂もグルシンの方はあまり冷たくない…
おまけにタワーサウナのストーブ横の壁(レンガ)が突然剥がれて落ちてくる始末。
そういえばXで1階ロッカーの空調も止まってるってあったなあ…
今日は全体的に施設が不調な感じ💦

そんな中で21時に受けた新人スタッフのヒガさんの熱波は一生懸命さが伝わって来て良かったし、蘭丸でなかのさんと一緒にオーダーした豚焼肉定食つゆだく目玉焼き乗せは、さすが熊野さんメイド、めちゃ美味しかった!

という事で、台風迫る中でおい!小池に昇格🌀

豚焼肉定食つゆだく目玉焼き乗せ

ご飯がススム!お腹いっぱいになり過ぎてしばしL字ソファで気絶🐷

続きを読む
138

6868

2025.08.31

3回目の訪問

週末は定例の神戸遠征、宿は当然神戸サウナ♨️
土曜の11時頃に着いたものの、まだ入館出来ないので荷物だけ預けて昼飲みへ。
夕方には戻ってじっくり楽しむはずが、盛り上がり過ぎて結局終了したのが23時過ぎ…ベロベロでもう寝るしかない…
翌朝も早く退館する必要があったので、強引に早起きして何とか1時間半ほど堪能。
相変わらずの激アツサウナ(マット敷いてもケツが熱い)、表示温度以上にキンキンに感じる水風呂が素晴らしかった!
今回はちょっと勿体なかったけど、ロウリュウ時の口上の際のCMも聞けたのでヨシとしよう。(朝なのでバイキングの宣伝だった笑)
次回行けるのはメインサウナのリニューアル後かなあ…楽しみ!

神戸海鮮居酒屋 三ノ宮高架下市場

ナボリタン

いつものタコさんウィンナー付き🐙

続きを読む
159

6868

2025.08.28

25回目の訪問

早いもので8月も終わりですねえ…
水曜サ活、恒例のみのりへ。
…という月末恒例の投稿をしたいが為にみのりへ突撃!
これで無事11ヶ月連続を達成♨️
文章先月末とほぼ同じ…あ、今日は水曜じゃない😅

…というところまでほぼ同じ!笑

↑というところまで先月と同じ🤣

岐阜に転勤する前からかれこれ8年くらい使っていたチャリが会社帰りにいよいよぶっ壊れてしまい…
徒歩で行くか悩んだものの、面倒になって岐阜から名鉄乗って岐南駅へ。
電車で来るとホントに駅の目の前と分かりますねえ。

21時過ぎにチェックイン、若者中心に賑わってます。
メインサウナの扉、新しくなってます?床板も?
いずれにしても激アツなのは変わらず。

新しい自転車どうするかなあ…と思案しながら蒸されたりととのったりしました♨️
滞在2時間弱で退去、せっかくサッパリしてこれ以上汗かきたくないので帰りも電車🚃

メロンソーダ🍈

サウナーの中で流行ってます?

続きを読む
165

6868

2025.08.27

76回目の訪問

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

10日振りの新岐阜サウナ、そして2週間振りのポイ活デー♨️
(スタートからのポイ活皆勤が前回途切れて悔しい…しかも3倍デー😭)
Xで19時石本さん熱波はチェック済みで狙っていたものの、社畜なだけに仕事が捗り過ぎてチェックインは19時どころか20時過ぎ…
スチーム、メイン、個室と一通りこなしてお腹も空いたので蘭丸で夕飯&常連様達と噂話。
ご飯石本盛りをお代わりし、22時の石本さん熱波セカンドラウンドに備える。
結構久々に受ける石本さん熱波は相変わらずパワフル全開でアチアチも一応人力だけに😅、痛いレベルまではいかず何とか持ち堪えられる熱さ🔥
しっかり堪能し、暫し放心状態に陥った後に23時安藤さん熱波。対象的に小顔で華奢な感じで優雅なタオル捌きも、徐々に熱くしていくのがドS要素を秘めている笑
2曲目が何処かで聞いて良かったな〜と思ってて久々に聴いた曲だったので、帰り際に本人に確認しスッキリして退去。(ちなみにチャーリープース)
来週は火水が新岐阜休館日なのでポイ活は木曜!

油淋鶏定食

ご飯石本盛り🍚

続きを読む
148

6868

2025.08.24

6回目の訪問

1週遅れの夏休みもいよいよ最終日。
また明日から社畜の日々が始まるかと思うと、晴れ渡った青空と裏腹に気分は重い…

そんな憂鬱を少しでもブッ飛ばすべく、最後の砦の本八幡レインボーに朝1時間コースで突撃♨️
やはりここの120℃サウナは素晴らしい…入室した瞬間の熱さが、来たあ!という感じでワクワクします!
(テレビの横のデジタル時計、調整したのですね😅)
ガッツリ汗かいた後は冷冷浴、水風呂がキンキン冷たい訳ではなく適度な温度、そして不惑湯がこれまた良い。

勿論、瞑想サウナで爆風ロウリュウも🔥
相変わらず熱いと言うよりは痛い!
でも最高に気持ちいい!

明日以降の事はひととき忘れて満喫しました♨️

もつ煮込み よかよか

もつ煮定食

ここのもつ煮は最高に旨い!近くの方は是非行ってほしい!

続きを読む
148

6868

2025.08.22

1回目の訪問

水天宮にランステなのに高温激アツ、そしてビールも飲めるサウナがあると聞いて初訪問。

今日も朝から都内をぶらぶら。日本橋周辺でサクッと入れるサウナがないか検索したものの、ビジホのサウナだったり予約制だったりでイマイチピンと来ず…
すると現在地からはちょい歩くけど、何だか面白そうなととけんが目に入り行ってみる事に。
江戸橋JCTから箱崎JCTまで歩き笑、汗だくになりながらチェックイン♨️

受付済ませ4階に上がると割と広めなロッカー室。
あちこちの落書きがユニーク。
デッカい富士山の他、ドライヤー使いたい放題、水も飲み放題との事笑
浴室何処だろ?と思いきや5階で、マッパで階段を登って入室。
フロア違いなのでロッカー室と同じ面積でしょうが、流石に浴室になると部屋の真ん中に水風呂がある影響でやや手狭な印象。
サ室も2段目までのコンパクトな造り、それだけにストーブと近い事もあり、入った瞬間の体感温度も100℃弱とは思えないほど激アツ🔥
あっという間に滝汗、5分ほどで水風呂へ。
2種類あって冷冷交代が出来るのが良き。
外気浴スペースは椅子がギリギリ5脚置ける程度の広さも、タイミングよく奥のインフェニティチェアに座れて青空を眺めつつ首都高の喧騒も感じながらよくととのえました。
3セットで退去、残念ながらビールは飲まず🍺
涼しくなったら走りに行こうかな?😅

冷やしパインソーダ🍍

ビールの代わりに…

続きを読む
148

6868

2025.08.21

2回目の訪問

昨日、今話題の「国宝」を鑑賞したせいか純和風のサウナに行きたくなり、久々に神楽坂のあかざるへ。
ほぼ料亭な佇まいはサウナと気付かず通り過ぎてしまいそう、そして敷居が高い感じはするものの入ってしまえば関係なく、極上の空間が待ってます♨️
浴室には総檜サウナの他に檜風呂もあり、木の香りが堪らないです🌲
20分ごとの人力による丁寧なロウリュウで蒸された後は14℃の水風呂でクールダウン、外気浴スペースは極狭なものの、タイミングよくインフェニティチェアにも座れて青空見ながらよくととのえました。

こちらは都内でも数少ないタトゥーOKの店ですが、気合いの入った和彫りを全身に纏ってる物腰低そうなお兄さんがいて、ここまでやるなら芸術だわと見惚れてしまいました…国宝の影響かなあ😅
(賛否両論は承知の上なのでご容赦ください!)

モルト麦茶

200円超えの高級麦茶!

続きを読む
148

6868

2025.08.19

1回目の訪問

川崎・宮前平に大人向けの高級日帰り温泉をコンセプトにしたサウナがあると聞いて初訪問♨️

神奈川の新規開拓でたまプラーザの完全予約制のロクサウナを狙っていたものの、希望の時間が空いておらず前から行ってみたかった宮前平の湯けむりの庄へ。
宮前平の駅から田園都市線沿線特有の急坂を登って5分ほどで到着。
確かに入り口が高級っぽい様な?😅
そして館内が広〜い!
入り口から浴室行くまで結構ありました。
サウナ室は1種類のみも部屋の真ん中にストーブが置いてあり、どこに座っても近いのでしっかり熱い🔥
水風呂も14度前後と程よい冷たさ。
今日は好天で少し風もあり、外気浴スペースでよくととのえました。

しかしここは何と言っても温泉の種類が豊富で、特に目玉の炭酸琥珀湯が気持ち良かった♨️
気泡が身体中にまとわりつくのが、なんか効いてる〜と感じさせます😅
時間の関係で岩盤浴は見送りましたが、次回またゆっくり来たい施設です。

築地の中華そば 伊蔵八 エトモあざみ野店

中華そば

4日連続のラーメンは流石にやばい…しばし禁止🍜

続きを読む
142

6868

2025.08.18

1回目の訪問

品川に泊まれるサウナがあると聞いて初訪問。
(店名まんま…)

今日からようやく夏休み!という事で帰省。
真っ直ぐ自宅に帰るはずもなく、新幹線の中でどこのサウナに寄ろうと思案していたら…そうだ、前回店まで行ったはよいがレディースデーで入れなかった品川サウナに行こう!と思い立ち、品川駅で緊急中途下車。
京浜東北線に乗り換え大井町で降り、徒歩1分の間に汗だくになり念願のチェックイン♨️

コンパクトな建物に上手く詰め込んだなあ〜というのが率直な感想。
全体的に薄暗い浴場に最初は戸惑いましたが、屋上の外気浴スペースに行った時により明るく開放的に感じられるのが狙いですかね?
2種類あるサウナはいずれも暗いせいか落ち着けてよい感じ。
最初に「空」に入った時に、サ室を出て行った人が足首に光るリング付けてる!何じゃあれ?と驚きましたが、私にも付いてた笑
「禅」の方はタイミングよく半個室にも入れて、途中ホースの冷水を浴びながら熱さを堪能出来ました。
都会のサウナにも関わらず、風呂が充実してるのも良いですね。と言っても熱湯ではなくぬるま湯ですが、まったりクールダウンするには丁度よい。
しかしお盆明けの平日昼間というのに混雑していて、外気浴スペースは常にほぼ満席!
皆さんお好きですねえ笑

圧巻だったのは15時に受けたウエモリさんのアウフグース!
入れない人が多過ぎて途中入れ替えがあるのも驚きですが、あの狭いスペースで見事なタオル技を披露!
よくここで寝そべりながらタオル回せるもんだと感心。
しかもしっかり熱くなる🔥
なんだかんだで4セット完走し、大満足でした!

料金もお値打ち、受付の方達の愛想もよく人気になるのも納得の施設です👍
帰りの際には入館待ちになってました。
今度は是非宿泊したいです!

越後つけ麺維新 大井町店

濃厚魚介つけ麺

麺が独特でうどんの様。大盛り無料が嬉しい。

続きを読む
147

6868

2025.08.17

2回目の訪問

午前中出歩いていたせいか、熱中症気味になり午後は自宅で甲子園観戦…
県立岐阜商の勝利を見届け、どうしてもサッパリしたくなり超久々にふじの湯へ♨️
LINEで告知あったにわかサウナーさんのアウフグース20時回に間に合うようにチェックイン。
やはりというか当然のようにあたおかサウナー(褒め言葉)のおぷさんに偶然。カピさんをご紹介頂き、一緒にアウフグースへ。
にわかサウナーさん、初めて受けましたがなかなか華麗な技披露で、元々熱いサウナ室が激アツになり退室者続出。
結局5名しか残らず、最後全力扇ぎを頂いて終了。
20時以降は空いてきてまったり過ごせました。
体調も無事回復、やはりサウナは最高👍

しかしこの施設は本当に良いですね!
特に最近導入されたというガッシングシャワーが冷たすぎず、一度の水量も丁度よい🚿
気に入って何度もやってしまいました🤣
水風呂もミストサウナも風呂も外気浴スペースもヨシ、めちゃ好みです。
自宅からもっと近ければ確実に通うのになあ〜
チャリぶっ飛ばして30分弱かかるのはちと遠い💦

くねくね 正木店

プレミアム洋風濃厚冷やしラーメン

遂に憧れのあとクネ敢行🍜

続きを読む
140

6868

2025.08.16

75回目の訪問

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

周年ウィークは土月火水木土と6回も来たのにお盆は何だかんだ仕事も忙しく、1週間ぶりの新岐阜サウナ♨️

さて、今日の朝熱波。
⚫︎6時回…IN5時54分、OUT6時17分。
お盆だからかやはり混んでいて浴室も結構な賑わい。慌ててちょい早めにサ室に入ると常連の皆様が既に下段にお揃い…早い😅
満員御礼もいつもの2段目確保。
紋次郎さん、今日は普通にやるとの事で柑橘系のアロマでスタート。
タオル振りは珍しく捻りを加えた若者風笑
そのせいか、バテたとの事で比較的早めの17分頃終了、滞在23分。
ラヴィットで久々に井森美幸拝謁。
ほぼ同世代、よう頑張っとる…

⚫︎8時回…IN7時58分、OUT8時17分
6時回ほどではないものの混んでる。
2段目確保。入れ替わりが激しい展開。
そして遂に紋次郎さんのブロワーがご臨終?😩
ウチワ扇ぎになりバテたとの事で16分終了、1分居残りで滞在19分。

いつも通り、締めに試してランキングのビーフカレートップ5を確認してフィニッシュ。
1位は中村屋インドカリー濃厚ビーフ🍛

7時台後半の蘭丸は、ほぼ全席が埋まるくらいの混み具合。おっさん中心で殺伐としてる中でテレビのチャンネルはNHKeテレ(おそらく高校野球待ち)、おかあさんといっしょのファミリーコンサートが流れていたのが実にシュールでした🤣

朝ラーメン

原点回帰

続きを読む
164

6868

2025.08.10

1回目の訪問

広島に屋上ルーフガーデンのある昭和ディープなサウナがあると聞いて初訪問♨️

週末は久々広島旅行で、家族と合流するちょいの間をぬって突撃!1時間1400円コース。
噂に違わぬディープさで心斎橋ユーザーとしては想定通り…も、こっちの方がより昭和感強し。
8階フロアの受付の佇まい等、50年前から変わってないかと思わせるものの、どうやら開業は1998年の模様…って平成かい😅
肝心のサウナは昭和ストロングスタイルの遠赤サウナでなかなか良し!
(ちとオートロウリュウの時間が短い気が…)
水風呂もそこまで冷たくない16度と21度の2種類でまったり入れて良し!
8階のルーフガーデンは雨降ってたけど一通り満喫!手すりがボロボロでスリル満点!
従業員さんの愛想も良く、これからも残って欲しい施設です♨️

みっちゃん総本店 福屋八丁堀地下店

DXスペシャル

1時間並んだ!

続きを読む
160

6868

2025.08.09

74回目の訪問

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

怒涛の周年祭も終わり、正直サウナ疲れ…
昨晩は電気も付けっ放しでいつの間にか寝てしまい、サウナに入ってアツいアツいと呻いている夢を見て早朝目が覚める…クーラー止まってた…💦
そのまま夢遊病の様にいつもの新岐阜にチェックイン♨️

さて、今日の朝熱波。
⚫︎6時回…IN5時57分、OUT6時20分。
開始前に紋次郎さんから今日はコーヒーのインフュージョンとの耳打ち。珍しい☕️
いつもの2段目確保。今日はいつになく客層が上品で最初からヤジが飛び交う展開。
8月9日は野球の日との事で、ヤジに応えベイスターズの話を始める紋次郎さん⚾️…長い。
途中珍しく2分ほど公式な?休憩を入れて再開、後半はコーヒーにバニラを追加。
そして珍しく1人2回づつタオル扇ぎサービス!
色々とかなりレア回でした😅
17分頃終了も、途中休憩分居残りして実質滞在21分。

⚫︎8時回…IN7時58分、OUT8時18分
2段目以降が埋まり、1段目がガラガラという珍しいスタート。当然2段目確保。
8月9日はパクチーの日との事で、パクチーブレンドにしたとの話を始める紋次郎さん🌿…長い。
その後は通常通りの展開。滞在20分。

いつも通り、締めに試してランキングのフルーツアイストップ5を確認してフィニッシュ。
1位はサクレ…帰りに買いました🍋
今日は長良川の花火大会ですね…夜は混みそう。

朝ラーメン🍜

毎回思いますが、岐阜で一番美味いラーメン!

続きを読む
163

6868

2025.08.07

73回目の訪問

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

新岐阜サウナ周年祭ウィーク🔥
<DAY 4>
周年ウィークもあっという間に最終日!
居ても立っても居られず、今日は仕事を放棄して気合いを入れての18時前チェックイン♨️
そして今日も気合を入れてのくじ引き!

…8等!

ですよね〜😅

21時からの箸休めサトシさんのイベントチケットを無事購入して、まずは18時の高橋さん熱波。嵐メドレー。
19時のイベントは取れなかったので蘭丸で写真集鑑賞。
20時は山本さん熱波。しもさんも参加されていたからか、いつも以上の気合い、キレで流石の演舞。
フィギュアスケートの演技見ているよう⛸️
そして21時は待望の箸休めサトシさんのイベント熱波!演目は人のプーさん🐻
寸劇仕立ての熱波は経験ないので最初戸惑ったものの、勢いで笑かすスタイルが面白く、最後全裸でダブルタオル回しで大爆笑🤣
楽しかった!
23時大湾さんの琉球熱波で締め。
周年ウィークの最後を5時間以上満喫しました👍

サトシさん熱波終了後、蘭丸でちゃっかり同席させてもらい、キングオブコント準決勝進出のお祝いケーキのご相伴に預かりました。
TVあまり見ないので知らなかったのですが、おめでとうございます㊗️
更なる高みに向けて応援させて頂きます📣

くじは結局8等→8等→特賞→8等…
昨日がなければ目も当てられなかった💦

次回は土曜日朝熱波♨️

お祝いケーキ

新入荷の深キョンと共に…

続きを読む
151

6868

2025.08.06

72回目の訪問

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

新岐阜サウナ周年祭ウィーク✨
<DAY 3>
出ました!特賞!🎯

今日は仕事が捗り(終わらず💦)退社20時過ぎ。
おまけに会社出た途端に突然スコールの様な雨にたたられてびしょ濡れ、新岐阜に直行予定が一度帰宅せざるを得なくなり、もう今からだとゲストギーサーのこのこ窪田さんのイベントにも絶対参加出来ないし、今日はもう行かなくていいかあ…
と思ったものの、Xで22時熱波前田さん、23時熱波加藤さんのひょうきんコンボを確認したので思い直して21時前にチェックイン♨️

そしたらですよ…クジが特賞👍
これだけで今日は満足!
そして偶然したなかのさんは見事1等ゲットとの事。
金券の方が正直使い勝手は良いので羨ましい笑
とはいえ、新岐阜ファンとしてグッズは嬉しい限りです!

そして我らがメインイベントは…
⚫︎22時前田さん回は野球中継シンクロネタを試みるもテレビ中継終了で不発、一生懸命風を送ってくれたもののストーブの調子が悪くイマイチ熱くならず…

︎⚫︎23時加藤さん回はその煽りで残念ながら中止…

また明日も頑張りましょう♨️

くじ引きは8等→8等→特賞でジャンプアップ!
くじは毎日リセットされてるとの事なので明日も特賞チャンス!太っ腹にも程がある!
最終日も無欲でチャレンジあるのみ🎯

特賞のグッズ詰め合わせ

コレは嬉しい☺️ただしXに掲載されている内容と若干違うけど…(Tシャツがタオルに変更?)

続きを読む
149

6868

2025.08.05

71回目の訪問

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

新岐阜サウナ周年祭ウィーク⭐️
<DAY 2>
今日のゲストギーサーは五塔熱子さん!
コレはどうしても受けたい…という事で、昼休みに一度入館し20時回のチケット購入。
その後仕事に戻り19時過ぎに再度チェックイン♨️

熱子さんイベントは開始20分前からサ室入り口前に行列が出来るという人気振り!
そして受けた熱波は流石の世界大会入賞者、キレが違う!下段だったのでそこまで激アツには感じなかったものの、圧巻のタオル捌きと心地良い熱風に魅了されました!
ところどころ熱心なファンからの応援の声掛けが入り、いつもの新岐阜とは随分違う雰囲気😅

その後、21時の大湾さん熱波がなくなってしまったので蘭丸で写真集鑑賞。
そこにバイトでもないのに来ていた?加藤さんから声掛けられ、しばらく加藤さんの熱波受けてないね、最近何曜日に入ってるの?なんて話していたら、厨房でやりとりがあり、急遽「前田の代わりに僕やりますよ!22時から!」との宣言👍(実際は23時からだったけど)
22時のひょうきん族実山さんの最近全くおふざけのない熱波を受け、23時に待望の加藤さん熱波🔥
前半はいつもの通りメロウなスタート、今日は夏らしく選曲は山下達郎、2曲目のライドオンタイムが終わりいよいよ後半…
来るぞ来るぞと身構えていたら、アレ?いつものテーマが流れない?🤔
なんか爽やかなインストゥルメンタルで扇がれて終了…
終わった後聞いたら「ストーブ熱く出来ないのですみません」と。
そういえばさっき「ゲストギーサーが来る時はストーブに負担掛かるからバイトは氷使えない」って言ってたなあ💦

また明日!

くじは今日も8等のスティッカー…
まあまだ2日目なんで、と思ってたらもう特賞出たそうな!😓

冷やし中華&菊池姫奈さん

ピントが姫に…

続きを読む
150

6868

2025.08.04

70回目の訪問

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

新岐阜サウナ周年祭ウィークスタート⭐️

<DAY 1>
残業で出遅れて20時ちょい過ぎにチェックイン♨️
入り口には3周年お祝いの花💐
受付でゲストギーサーのRe:バース足立さんの21時回の熱波イベントの申し込みをしたところ、タッチの差で先ほど最後の1枚が出てしまったと…残念無念。
意気消沈のままサ室に入ると、なかのさんに偶然。
小声で21時回取れなかった旨伝えると、最後の1枚をゲットしたのがなかのさんだったとの事!じゃあしゃーない😅
その後偶然したたかさんも同じタイミングで入館したらしく、やはりなかのさんに敗れたと笑

ノー熱波で帰れるはずもなく、22時前田さん、23時大湾さんの熱波に参戦🔥
久々参加の前田さん熱波は、野球熱波が進化していて自らサイコロを振りいきなりのホームランからのヒット、ヒットで一気に激アツに⚾️
鳴り響く前田コールの中、ウチワバッティングを披露して大盛り上がり!
続く大湾さん熱波も恒例の沖縄ソングからの力強い熱風の琉球熱波、ラストセット前の水掛けでは自らバケツの冷水を頭から被る大フィーバー!
何だかんだで大満足の初日でした。
びーふさんら遠征の方々も来られていて結構な盛況振りでした。
また明日!♨️

くじは8等のスティッカー…まあ初日なので😆

麻婆豆腐定食&若かりし熊田曜子さん🐻

この写真集、前からあったっけ?

続きを読む
142

6868

2025.08.03

1回目の訪問

北名古屋にととのう為のこだわりを凝縮したサウナがあると聞いて初訪問♨️

今日はちょっとだけ遠出がしたくなり、前から気になっていたとと乃井やへ。
岐阜から電車を乗り継いで上小田井駅に降り立ち、新川沿いに歩いて向かっていったら灼熱の暑さで既にサウナに入っているかの様☀️

汗まみれで辿り着き、フロントで丁寧な説明を受けた後、早速浴室へ。

結論…めっちゃイイですね、ココ。

皆さん書かれていますが、とにかく導線が素晴らしい👍サウナ室への出入りは一方通行、サウナから出た後に強制的にシャワーを浴びる事になるのでそのまま水風呂に入れ、またすぐに隣接した外気浴スペースに行けるという、広くないスペースを徹底的に有効利用した造り。
肝心のサウナは100度超えの激アツ仕様も定期的なオートロウリュウでカラカラにはならず快適…とはいえ10分以上はいられない🔥
個人的には3℃の極冷水シャワーがツボりました🚿
とにかく気持ちイイ!

また、利用者には漏れなくタンブラーの貸し出しがあり、氷水がいつでも何処でも飲めるというのも親切。
室内外それぞれのととのいスペースにも十分な数のチェアがあり、難民になる事もなし。
ととのう為の工夫が随所に感じられました。
水風呂の浴槽にライトが埋め込まれていて、たまに色が変わるのもなんかムーディーで良き😅

利用者のマナーも素晴らしく、再訪したい施設がまた増えました♨️
(外気浴スペースに出入りする扉がちと固かった)

やんやん焼き小籠包

台湾ラーメンミンチマシマシ

まぐろさんのインスタで見て訪問。旨かったけどおじさんにはミンチマシマシはキツかった💦

続きを読む
146

6868

2025.08.02

69回目の訪問

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

8月スタート☀️
金曜も忙しくバテ気味も暑くて早朝目が覚める…思考停止のままいつも通り6時前に新岐阜にチェックイン♨️

さて、今日の朝熱波。
⚫︎6時回…IN5時56分、OUT6時16分。
常連さん率高め。いつもの2段目確保。
紋次郎さん曰く今朝ストーブのブレーカーが一度落ちたらしく、いつもより10度ほど室温低いとの事。
確かに…。でも何だかんだアツくなった!
オレンジやライム等柑橘系の香りが良き。
いつもより早めに終了、滞在20分。

⚫︎8時回…IN7時57分、OUT8時16分。
最近8時回の参加者少な目で今日も10人弱。難なく2段目確保。ストーブが復活して6時回よりは断然アツい。
離脱者多く今回も早め16分に終了、滞在19分。

いつも通り締めに試してランキングの納豆トップ5を確認してフィニッシュ。
途中蘭丸で紋次郎さん持参の地元岐阜出身・三田悠貴の写真集鑑賞。目の離れ具合が絶妙で良き(そこ?)

次週はいよいよ週年ウィーク!♨️

いつもの朝ラーメン

割と本気で岐阜で一番旨いラーメンだと思う🍜

続きを読む
142