対象:男女

LC五稜郭ホテル

ホテル・旅館 - 北海道 函館市 事前予約制

イキタイ
407

2023.04.18

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ポッポ

2023.04.17

1回目の訪問

本日はlc五稜郭ホテルへ♨
一言で……最高すぎる!!!

サウナ室、水風呂、整えイスに何から何まで文句なし。サウナ好きのためのサウナ施設。
しっかり10分×3セット、1セット目から整わせて頂きました🔥
次回へ続く…

続きを読む
7

2023.04.17

1回目の訪問

函館サ旅1日目🌸
本日はこちらのホテルに宿泊。
月曜日だからか人がいなくて、はじめは1人で寂しかったなぁ。

湿度高めのサ室で、入った瞬間汗だらだら。
サ室は2段と6段かな?30人くらい入れそう!
段ごとに温度計と砂時計があって感動。
水風呂2つと常温風呂。飲料水と氷も。
ととのいイスはひとつしかなかった。

ばっちり8分×4セットきめたりました。
また最高のサウナを見つけてしまったようだ!!!

続きを読む

  • サウナ温度 61℃
  • 水風呂温度 28℃,18℃
27

あまみ

2023.04.16

1回目の訪問

サウナ飯

プライベートサウナを思い起こさせる内装

元ドーミーインらしさは全く無い

天井にが近くてかなりあったまります

あと別館宿泊はすごく安くて良かったです

ラッキーピエロ 松陰店

ハンバーガー

安定。本町店の方が近いです。

続きを読む
28

Kotaro

2023.04.16

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

moto37

2023.04.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

りょう

2023.04.11

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Kotaro

2023.04.09

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

te

2023.04.07

10回目の訪問

ここのプライベートサウナが本当に好き。

アロマロウリュたまらん。
自分で暗くできて、ヒーリングミュージック流しながらのんびり。。

憧れのサ室内オロポ、幸せの極みです。

続きを読む
3

ヨシ

2023.04.03

1回目の訪問

Royさんとご一緒。というのも仕事が一緒なんですよね。。
サ室さいっこう!!オートロウリュウまじパナイ。。
てか熱いんです熱いんです熱いんです。。
Royさんは変態なので熱いの好きなんですけど僕はそこまで得意ではないので2段目が限界。
でもここの①番の魅力はなんと言ってもグルシンと常温のコラボがまさに最高すぎる水風呂。

グルシンからの常温で新境地に達しました。ここは新橋のライオンサウナよりはグルシンの温度が
高め(7.3度)だった為、やさしさまで感じました。
1つ残念なことと言えばお風呂がないこと。。それ以外はかなり上位に入る施設。。
函館行く時はまた行きたいなぁ(万惣とどちらか悩むかも)

続きを読む

  • 水風呂温度 23℃,7℃
4

Roy

2023.04.03

1回目の訪問

サ室は湿度高くて最高。オートロウリュの量が半端ない。ただ上段は熱すぎる。室内がかなり広いので、とっても良い。水風呂は個人的には耐えられない冷たさ。。。何とか入り、もう一つの常温水風呂に入ると何とも気持ち良い。新境地。

続きを読む
3

Jun⭐️

2023.04.01

1回目の訪問

プライベートサウナは宿泊者以外もok 事前予約

続きを読む
12

とら

2023.03.30

13回目の訪問

朝ウナ🤩

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
48

とら

2023.03.29

12回目の訪問

久々にサウナ入った気がする🤔

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
51

2023.03.26

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 25℃,9℃

青い森の藤丸

2023.03.26

1回目の訪問

LC五稜郭ホテルに宿泊

サウナがリニューアルされてサウナに特化したサウナ場になっていて水風呂一人用浴槽は常温(22〜23℃前後)と冷水(6.5℃〜14℃)
冷水は流しっぱなしにするとまさかのグルシン😳

サウナも洗い場もすごく新しく清潔感

サウナ85〜95℃は15〜20分前後でオートローリュが作動で一気に熱波がくる。

休憩チェアは椅子タイプとリクライニングタイプが備わっていて外気浴がないものの満足な仕上がり。

サウナ8〜9分の3セット

異常なくらいに全身にあまみ出て血行が促進した。

水風呂の水質もなかなかでした。

次回からの函館の定宿決定だ。

続きを読む
23

TUNA

2023.03.26

2回目の訪問

3日連続、日替りで男女入替なので飽きない!!
オートローリュウ最高!!満足!!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 28℃,9℃
21

2023.03.25

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

共用

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 20℃

TUNA

2023.03.25

1回目の訪問

オートローリュウで低温でも汗だく💦
冷水も10℃と水道水と2種あり快適!
ベッドでゆっくり整いました!

続きを読む
15

せとちん

2023.03.18

2回目の訪問

昨日今日と北海道ラブ割をつかい宿泊。サウナが評判のここへ。

実際に訪れるとサ室はいうことなし。6段のスタジアム型で20人くらいは入れる設計。そして15分おきのロウリュウ。サ室の温度は58℃ながら定期的なロウリュウのせいか結構な熱さで気持ちぃぃです。

水風呂はそれこそ家庭風呂を4つ並べた感じで1人が独占できる水風呂。
内気浴もベッドが2台椅子が2台あり整うには最高のセッティングです。

シャワーと水のみ場もあります。サウナとして味わうには最高のセッティングといえます。

がなんか無機質な感じがしてあんまりなじめなかったです。
サ室から出たときの事務的で無機質な感じが何となく。。。。
なんでかなぁ?なんか虚無感がこみあげてきます。

個人的にはやっぱり風呂が欲しい気もするし、いいサウナなのにまた来ようって感じにならないのはなんで?

あくまで個人的な感想ですので気になさらずに・・・

昨日は7セット、今日は朝ウナで5セットを堪能

続きを読む

  • サウナ温度 58℃
  • 水風呂温度 20℃,17℃
22
登録者: tonappy🦌
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設