男
- 100℃
- 17.7℃
道の駅併設の公共日帰り温泉です。名所薄墨桜の近くにありシーズン中は賑わいますが、道の先が酷道で有名な温見峠で事実上の行き止まり状態な山奥にある為、いつ行ってもガラガラで穴場です(*´ω`*)
浴場は割と充実しており、公共施設らしく豪快な造りで凝った感じです。温泉は少ししょっぱい塩化物泉。
サウナはドライとスチームの2箇所でウレタンマット持参式。
ドライはアポローナのガス式ストーブ。テレビ付きで中からジワジワ温まるタイプですが結構熱気強めです。
スチームは視界はクリアでスチームは頻繁に出ませんが結構熱めです。天井に水滴がいっぱいあり落ちると熱いです(´ω`)
水風呂は冷たさ過ぎずな感じでした。
設備は充実していますが気になったのはウォータークーラーがありませんでしたので、喉の渇きを潤すにはガチャコンしないといけません(´ω`)
男
- 50℃,98℃
- 20.2℃
今年のGWもETC割がないので、
福井・石川遠征は取りやめ。
本日は、カレンダー通りの勤務の私と
2ヶ所掛け持ちの友人の休みが、
GW中、唯一重なる休日。
人が少ないとこといえばの、こちらへin!
1時間、山の中を走ればあら不思議!
県内でも、ちょっとした旅行気分!
山なのに海の泉質の、この温泉。
入替の本日は野天側。
雷と雨の寒空の中での露天風呂。
雨の雫がシャボンの泡を水面に作る。
かーわいいのー!
下茹で終えて、座る用と足に敷く用で
2枚のウレタンマットを持って
ドライ側のサ室に入る。
布のサウナマットがないサ室は
ピーナッツみたいなにおいするよね!
本日は96〜100℃、12分計故障中。
TVは消されてる。
案の定、サ室は貸し切り!ラッキー!
水風呂は、なんつーか、
そう、あれだ、養老町の町章の形!
わかる人にはわかる!笑
18.2〜18.4℃であんばい良き。
降ったり止んだりの雨模様。
タイミングよく、すべてのセット
雨が止んでくれるからステキ!
プラ椅子2脚あれど、
寝ころび小上がりにゴローン!
「さむ!さむ!さむ!」とかけ足で
露天風呂に入る人達を横目に
ととのっちゃって、
ちょっと得してる気分!
ここの広い広い露天の開放感は、
曇天ですらたまらない!
青空なんか格別だけど!
スチームサウナという名の
ミストサウナはヒノキが薫る。
枠組みのせいかしら?
43.9℃で意外に温かく、
ウレタンマットで友人が撹拌。良き。
明日は休出…萎えるわぁ…
絶対職権乱用してやるんだーい!
女
- 43.9℃,100℃
- 18.2℃
「俺には‥桜しかないんですよ」
毎年この時期になると必ず見にいく愛してやまない淡墨桜へ⏩サクラドライブ🚙🌸
まず大垣から21号線を岐阜方面へ長良川の橋の交差点角にある【まるみ亭】でランチ!
桜つながりで桜えび天そばを食べる。桜えび天ぷらはサクサクでエビの風味が強くうまい!ここの店好きやわー😄
そして目的地の日本3大桜の淡墨桜へ⏩
樹齢1500年以上の一本桜🌸蕾の時はピンクで満開時は白色、散りぎわには淡い墨色なる。淡墨桜の名はこの散りぎわの花びらの色にちなむ。
開花状況は五分咲ぐらいで来週には満開か🌸
今年も綺麗で艶やかに咲いてありがとう。
そして淡墨桜からすぐの「うすずみ温泉」へ⏩山サウナの外気浴は👍アレッ!うまくなってんじゃん‥‥外気浴!
緊急事態宣言解除を受け昨日から営業再開!
山道緩やかなカーブの薄墨街道をバイクで
スイスイ、気持ち良い〜😊
午前中は晴天でツーリング日和でした。
うすずみ温泉開館まで時間があるので
根尾谷地震断層観察館を見て、まだ桜は咲いていない薄墨桜の木を見に行きました。
2回目の訪問、男女入れ替えで前回と違う方のお風呂でした!
《内風呂》
○桜の型をした可愛い湯船。
○温泉がしょっぱくてスベスベな泉質で気持ちが良いー❣️日差しが差し込んで心地よかったです。
《露天風呂、外気浴》
○珍しい造りのお風呂!
中央に大きな釜があって釜から五つの桶に温泉が注がれていました。
○ 大自然に囲まれた外気浴、雪山を眺めながら素晴らしい景色でした😭✨
《サウナ》
○コロナの影響でテレビは中止の張り紙。
テレビが中止なので静かで良かったです。
○水風呂が10.6°でキンキン❗️シャキン❗️
この後の外気浴が最高すぎた😭
○スチームサウナは木の良い香り。
◇マットが敷いてなくてお尻用マットを
持って入ります。
◇10分以上経ってからやっと汗が出ました。
《サ飯》
ツーリングしてサウナ入ってお腹ペコペコ
館内のレストランへ、岩魚の親子丼とノンアルビール注文。美味しかった〜。
4月に入ったら薄墨桜が見ごろだと思います。
薄墨桜と温泉のセットで行くと良いですね😊
女
- 45℃,90℃
- 10.6℃
男
- 100℃
- 20℃
ちょうど1ヶ月前の訪問時はサウナ再開前だったので、今日はリベンジサウナです😆
岐阜市から1時間、まったりとドライブを楽しみながらライドオン!
郡上方面とはまた違った山里の風景で、あっという間に着いちゃいました
季節がもう少し進んだら更に綺麗だろうなー。
サ室はL字型2段、100℃、8人
テレビの位置おかしくて首痛すぎワロス(笑)
天井がアーチ状になっているからか、はたまたアボローナサウナの実力か、室内の温度ムラが少なく、暖まりにくい下半身もボッカボカ!
適度な湿度があるから苦しくないし、ほのかな木の香りも良き
極上認定です👍👍
山サウナはたまにこういう大当たりがあるからタマランチ!!
水風呂は大小の正方形が繋がったひょうたん型
ほどよく冷たくて18℃ぐらいかな?と温度計を見てみたら、なんと20℃!!
表示よりずいぶん冷たく感じるのは水質のせい?
飛騨川温泉の水風呂を思い出す、硬水寄りで岐阜市内では見かけない水質
良き良き😍
外気浴は開放感がすんごい!
青空に映える山々の緑、澄み切った空気
強烈な大波は来ないけれど、さざなみに揺られながらの優勝です👍
あざました🙏
内湯には椅子はなし
脱衣場にベンチ2つと丸椅子たくさんあるから、銭湯スタイルでの休憩も良きでした!
サウナ:12分 × 5
水風呂:2分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
一言:楽しみにしてたサ飯の岩魚の親子丼!!
黄色い魚卵で最高に美味そうなのよ!
しかーし!!またまたまったりし過ぎてラストオーダー逃す😭
次こそはっ!!
男
- 100℃
- 20℃
岐阜っこサウナーの皆様、
長らくお待たせいたしました!
9/24より、ドライ・スチーム共
再開でございます!
営業時間は、まだ19時までなので
夜サウナー様は気をつけて!
海無し県の山奥なのに、
伊勢湾の太古の海水が
源となっているうすずみ温泉。
その匂い、しょっぱ味、
なるほどナトリウム泉。
日替わりの浴場、
本日女湯は個別桶が並ぶ
弥次喜多露天風呂。
周囲は衝立があれど、
解放感のある野天岩風呂もある。
変わり湯は本日
健美泉の薬湯ジャクジー!
風呂だけでかなりの満足度!
なんて居心地が良いんだっ!
カラリとした山の空気が
たまらない!
当時docomoのCMで
樽見鉄道の水鳥駅がロケ地で。
素敵なCMでどうしても行きたくて、
ついでに小さい頃に
連れて行ってもらった
樹齢1500年の
根尾谷薄墨桜も見たくて
18の春、買ったばかりの
一眼レフ持って、
電車で初めて一人旅に来た
思い出の場所。
一人でご飯食べるのも
一人でお風呂に入るのも
全てが初めてで戸惑ったなぁ。
あれから時が経ち、
すっかりふてぶてくしく
なってしまいました。
そんな訳で、本日は友人とin。
#サウナ
◆ドライサウナ
アポローサウナという名の
遠赤外線サウナ。本日96℃。
2段、横に直線上でTVあり。
ウレタンサウナマットあり。
ただ座るところは布マットなし。
見にくい。音大きめ。笑
温度計、5分砂時計あり。
◆スチームサウナ
持参温度計45℃。
優しいスチーム、木の香り。
#水風呂
本日17.8~18.2℃
オーロラパールの丸いタイルの
楕円形のキャパ2~3名。
サ室横、導線良し。
#休憩スペース
ベンチ2台、寝ころび正方形1台。
脳みそから、冷気スッコーン!
耳穴ジンジン!ポーン!
高山の臥龍の郷にしろ、
根尾のうすずみ温泉にしろ、
桜の銘木がある地は
良き温泉と良き外気なのよね!
山サウナ、秋も良き!
ちょっと温泉堪能し過ぎるくらい。
秋の岐阜サウナ、
青空の下でぜひとも皆様、
ととのいにいらして!
女
- 45℃,96℃
- 17.8℃
- 2018.12.23 13:21 ケムンパス
- 2019.09.21 22:24 サウナダイエッター
- 2020.09.20 20:34 ぐれーとサウナマン1号
- 2020.10.10 20:47 粗塩
- 2020.10.10 20:49 粗塩
- 2022.02.20 21:45 kuma
- 2022.03.01 14:56 Namsy NoN sauNa
- 2022.03.01 14:58 Namsy NoN sauNa
- 2022.08.11 19:18 TST
- 2023.02.04 18:46 竹ひご先輩
- 2023.02.24 19:37 竹ひご先輩
- 2023.03.22 17:18 竹ひご先輩