男性専用

世界湯

銭湯 - 東京都 新宿区

イキタイ
455

さんです②

2022.10.04

4回目の訪問

明日から雨予報がしばらく続くので、今夜は必ず行こうと決めてました。そして、こちら世界湯を選びました。平日夜の訪問は始めてです。
今日はいつも以上にサウナ室が熱く感じました。少しでなく、激熱です。湿度が高かったのかもしれませんが。
お陰で水風呂が本当に気持ち良く、更衣室の休憩でものすごく整いました。
今日のコンディションは最高でした!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 21℃
27

サウナー

2022.10.04

35回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:混んでた。

続きを読む
30

拓東👽

2022.09.30

1回目の訪問

歩いてサウナ

町のサウナって感じでよかったです。
内装や中はそこまで綺麗ではないですが逆に下町感がよかったです。
サウナの温度は高めだったと思います。
整い椅子がひとつしか無かったのが少し物足りなく感じました。

歩いた距離 1.5km

続きを読む
18

jjj

2022.09.29

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さんです②

2022.09.25

3回目の訪問

3週連続で週末に世界湯へ行きました。
それほど熱くはないけど湿度が高くとても汗が出るサウナ、冷た過ぎないからこそ羽衣感がよくわかる水風呂ととてもバランスが取れています。
皆さんで大相撲を見ながら温まりました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 23℃
25

なぎぃ

2022.09.23

1回目の訪問

サウナ暑い。水風呂気持ちいい。コスパ抜群。ポイントカード貯まるのも嬉しい。

続きを読む
2

青緑

2022.09.21

1回目の訪問

東急ハンズでのサウナ物産展に行った帰りに『サウナに寄らずにどうするんや』と理由をつけ、サウイキで探したこちらに行ってみることに。16時頃に訪問。

(サウナ10分+水風呂2分+休憩)×3
いつもの3セット

コンフォートサウナの名の通り、とても居心地の良いサウナでした。10分があっという間。高すぎない温度に、程よい湿度。サウナ利用者もほとんどいなかったので、貸切状態になることも。

水風呂も冷たすぎず温すぎずちょうど良い。たまに水が流れるときはヒヤッとすることもあったけど、それがまた心地よい。いい感じに羽衣が作れる。

水風呂の脇に椅子が1脚のみ。なのでそちらが埋まってるときは洗い場で休憩。



サウナ自体はとても快適だったものの…訪れた時間帯がそうだったのか、お爺さまたちがメインだということもあり、サウナ内でも会話をしてうるさいなと思ったのが残念でした。おそらく地元の常連さんなのだろうか。
普通に黙浴って書いてあるんだけどなぁ…と思いつつも、他所様なので我慢我慢。

そんな地域密着感満載の銭湯、嫌いじゃないですけどね。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 22℃
21

さんです②

2022.09.19

2回目の訪問

台風が来る前なので、またしてもサウナチャンス!と世界湯へやってきました。やはり、空いてました。
高湿度のコンフォートサウナは本当に居心地がよく、冷たすぎない水風呂はそこですでにととのう気持ちよさです。なんとバランスのよい銭湯でしょうか。
女王陛下の国葬をみなさんで神妙な面持ちでテレビで観ながらサウナを過ごしました。

続きを読む
28

かつにぃ

2022.09.14

1回目の訪問

早稲田松竹でクラシックな日本映画を味わってからの世界進出、世界湯さん。
あまり期待してなかったけど名前に劣らず世界のサウナー皆んな好きそうなセッティング。
コンフォートサウナ湿度良し、水風呂深めだし冷たくて蛇口出しっ放しでガンガン使える。
近所にあったら週2で世界通いたい笑

続きを読む
11

Ohkita Toshiya

2022.09.12

1回目の訪問

初めて訪問しました。地元の銭湯♨️というた佇まいで、地元客が多い印象でした。水風呂も20度くらいとやさしい設定で、初心者でも楽しめる感じでした。
ただ、たまたまだったのかも知れませんが、サウナ室で老人たちが、大声で話していたのが残念でした。私は外様なので黙っていましたが、やはり黙浴を皆さんが守ることでコロナ禍でも営業出来ているということを忘れてはならないと思うんです。生意気言ってすいません🙇

続きを読む
9

さんです②

2022.09.11

1回目の訪問

初訪問しました。いつも混んでいて入れなかったのですが、開店とともに訪問したら入れました。
コンフォートサウナが本当に心地よかったです。湿度が高いので気温の割に熱く感じるものの息は苦しくなく、深呼吸しながら入れます。水風呂も冷たすぎないので、水風呂の時点からととのいます。そのあと、更衣室で休めば幸せ感いっぱいでした。
帰りにはサウナ待ちが4人!早めの訪問でよかったです。

続きを読む
30

‏ひ

2022.09.09

1回目の訪問

温度より暑く感じるとても居心地がいい

続きを読む
16

SEI

2022.09.06

11回目の訪問

今月も近場からスタート

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 30℃,24℃
14

時計じかけのタケ

2022.09.03

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

山口 翔馬

2022.08.31

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ともくん

2022.08.30

45回目の訪問

行った

続きを読む
9

MNB®︎岡本

2022.08.30

15回目の訪問

【小雨の世界】
今日は熱い方に振れたコンディションだったように感じたサ室…🔥
なかなかキッチリ仕上がってジャブジャブの水風呂へ。
毎度安定感素晴らしいですな💯

続きを読む
21

サウナー三等兵

2022.08.28

1回目の訪問

新規開拓。コンフォートめちゃ暑い。水風呂ちかくて導線よし。あとは休憩スペースがあれば…。

続きを読む
20

りき

2022.08.27

2回目の訪問

リハ終わりにもととのう。。世界湯の期間限定の岩風呂がマジで神過ぎる。。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 24℃
1

Hajimail

2022.08.16

1回目の訪問

良い意味で都市型になりきれない銭湯サウナ。
『世界』を冠する銭湯であるが、浴室のタイル画以外は特段世界を感じる事はない。強いていうならば、浴室内に英語と韓国語の注意書きがあるくらいか。
浴室内のシャワーは若干熱め。サウナ前に清めるだけで簡単に体温の上昇を感じる。
サウナはコンフォート型サウナ。失礼ながら予想外にサ室は広く、12名程度は座れる模様。サ室の状態はかなり良く、隠れた名湯感がある。
水風呂は大人3人が余裕をもってつかれる広さ。深さも程よく、常時排出している水の効果もあり、コンディションは良好。
惜しむらくは、外気浴スペースが無いことくらいか。
ただし、訪問当日は岩風呂が32℃設定となっており、プール感覚の水温が体の疲れを癒してくれた。
◾️8分×4セット

脱衣所の広さもであるが、受付前スペースの広さもなかなかに驚異的。折角そのスペースがあるのであれば、畳敷きにして欲しいくらい。都市型ほどコンサバ感は無いのだが、老舗ほどクセのない絶妙なバランスを持った銭湯であった。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 24℃
14
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設