対象:男女

【閉店】七光台温泉

温浴施設 - 千葉県 野田市

イキタイ
221

さぁたろ

2021.12.18

67回目の訪問

16時20分イン
18時40分アウト

今日のめざましテレビの占いで、乙女座のラッキーアイテム❓はサウナ‼️

もう、今日も終わりかけの夕方だけど
行くしかないよね😆⁉️
終わりよければ全て良しとも言いますし😁

サウナ×4
水風呂×4
休憩×2

女性サウナ室の床板の一部が新しくなってました☺️✨
サウナ室の温度も前来た時より、体感熱く感じる‼️
時間帯が違うから❓それとも設定変えたのか🤨❓
どうでもいいか、気持ち良いから☺️✨

欲を言えば、もう少し湿度を上げてもらえると
もっと居心地の良いサウナ室になるかなぁ☺️✨

今日からゆふだ特別販売‼️
ちょうど昨日、お醤油がなくなってしまったので
お醤油をいただきました😊ナイスタイミング👍

景品のラッピー君のタオルセットも可愛いのでオススメです🦦

七光台温泉♨️今日もありがとう‼️

続きを読む
79

イクコ

2021.12.17

1回目の訪問

今週も終わりました!で会社帰りにちょっと遠出して千葉県のサウナ〜七光台温泉♨


薬草と塩のサウナと普通のサウナ、水風呂は水深90センチの15度最高に気持ちが良かったです🤩🥰


水風呂15度体が喜んで☺️ました!


そしてなんとヒノキの5人位寝転べるととのい野外スペースがありました。


この温泉リピートの予感❣️
温泉は源泉かけ流しの温まる温泉でした、!!


又すぐきますね〜

続きを読む
33

りゃんぞー

2021.12.14

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やまと

2021.12.12

7回目の訪問

久しぶりに七光台へ♨️

私がサウナにハマるきっかけになった施設なので思入れが深いです。

1ヶ月ぶりに行ったらドライサウナに白樺が!
香りからも楽しめるようになっていて素晴らしいですね。

スチームサウナもたまらない。

年内にもう一度いけるように、仕事程よく頑張ります!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12℃
23

あこ

2021.12.12

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃

さぁたろ

2021.12.12

66回目の訪問

9時40分イン
11時45分アウト

今年はあと何回来れるかなぁ…と思いながらの七光台‼️
回数券が残り1枚🥺
ちょうど良いタイミングで来週からゆふだ特別販売‼️やったね😆✨

今日のサ活
高温サウナ×3
スチームサウナ×1
水風呂×4
休憩×3

スチームサウナ、蒸気が出るタイミングが短くなってていい感じ☺️✨
人の出入りもあまり気にならないくらいにモクモクでした🤤

洗い場の桶、新しくなりましたか⁉️
前のと違う気がする🧐

そして、七光台温泉でもついに‼️MOKUタオルが売られていましたー‼️

なんか嬉しくて、いっぱい持ってるのに1本購入してしまいました😂

今年はあと何回来れるかわかりませんが、お世話になります☺️✨

続きを読む
77

ユッケ

2021.12.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

どもしゃま

2021.12.10

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

毎週火曜は南浦和で仕事終了の日。
今晩は2か月半ぶりの七光台温泉。
23時15分過ぎに入りラストまで。
高温サウナ12分→水風呂→外気浴を3セット。
雨だからか、若者群は多かったもののいつもよりは少なめ。
サウナ内はほぼ黙サウナ。
前回はめちゃんこひどかったからね・・・
今回はめちゃんこ過ごしやすかったです。
水風呂は広くて気持ちいい!
外気浴でのんびりできました。
スチームで6分ほど蒸され、源泉でじっくりくつろぎ、もう一度水風呂入って終了でっす。
本日の体重測定は84.50kgでした。

続きを読む
38

ほわいと

2021.12.04

2回目の訪問

以前より、サ室温度が上がっていました。
魅力度アップです。

水風呂は変わらず(?)。
温度計よりも体感は冷たくなく、冬場でもじっくり浸かっていられる心地よさ。


今夜は星がたくさん見えて、良い外気浴でした。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
15

きよ🎲P.T.A.千葉藩士△🏕

2021.12.04

3回目の訪問

今日は昼過ぎだったからか、サ室は、比較的人も少なく、温度変化も少なかったからか、いい感じにととのった。

12分→1分→5分×6セット

外気浴スペースの板の間は、何気によい。

ちなみにここオロポは、300円と、リーズナブル。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 12℃
18

you🦦🩷

2021.12.04

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む
29

どもしゃま

2021.11.30

10回目の訪問

諸先輩方のサ活にサウナ室が綺麗になってヴィヒタ設置、さらに温度アップとの情報があったので1ヶ月ぶりに訪問。

やはり情報通りパワーアップしていました。
正直今まではイオンタウンで買い物ついでに温泉、サウナはおまけ程度な位置付けでしたが(←失礼)、日常使いのサウナとして十分満足でした。

さらに薬草蒸風呂もパワーアップしていたので、計測してみました。今までは5分に1回あるかないかのスチームでしたが、今日はスチーム終わりから次のスチームまで最短25秒、長くても3分以内には発動しました。スチームが出る頻度は変則的でしたが今までよりは確実にフィーバーしてました。
サ室の湿度が低めなので薬草蒸風呂と組み合わせて入るとかなりの発汗。

もともと水風呂の広さと深さは別格に最高だったので、嬉しい変化でした。そして平日の夜は大体空いていて、今日もサ室は貸切〜3人程度で快適。
また回数券買って通おうかと思います。

続きを読む
36

孫八

2021.11.29

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

10時半IN
13時半OUT

七光台温泉♨️🗿愛が止まらない🌚。

今日は七光台温泉でゆっくりする為早めにGo🚗、昨日は飲み会🍻、軽い二日酔いなのに🤢行く前にラーショ🍜なんて食べたもんだから🤢、休憩を兼ねてまずは温泉♨️🤤。

施設側が🈂️ウナを推してるのがひしひしと伝わる施設😳、至る所にサウナ関連グッズや説明がある😇。

まず🈂️ウナに入室してびっくり(°0°)!!‼️、🈂️室の体感温度が明らかに以前より上がってる🔥⤴、カラ系🔥のマイル℃だけどしっかり熱が芯まで入る🤣、以前とは全然違います💦嬉しい誤算、🈂️室の扉は普通のスピードで閉まるのでそこまで熱は逃げないし(前回は超ゆっくり閉まる)。

脱衣所に行き以前の自分の🈂️活️を見直す🙄、以前は90℃🙄、温すぎるなんてとんでもない🙊、滝汗💦🥵、🈂️ウナは天井付近の温度計96℃表示だけど天井が高いので上段で85℃ぐらい(´・_・`)カナー、間隔開けて16人の大型🈂️ウナに、この時は貸切~5人ぐらいと快適そのもの😊、贅沢を言わせてもらえば🙏もう少し湿度をアップ🤏で絶妙なバランスの🈂️ウナになると思います😇、スチームサウナ💭も以前よりパワーアップ⤴️⁉️😳、入口の良い匂いの🌺アロマピンクソルトを身体にのせて汗が出てから塗りこみ肌がツルツル✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿。

水風呂🚰は超広々12.5℃表示🤤、体感15℃ぐらいで水道水みたいな刺すような体感は無く気持ち良い🤔、でも帰りに受付で聞いたら水道水だそう🤣、これだけは納得いかず😑、でもわずかだがカルキ臭はした👃、長水風呂もあっという間に5分🚰😮‍💨、こちらの水風呂は🙄何点⁉️と問われれば、個人的には高得点だと思う😇、⚠️もちろんしきじや白銀荘🚰などは別格だとしてですがね😅。

外気浴では冬の日差しを☀️浴びて爆睡😪💤💤、風が無いから寒くなくポカポカ☀️気持ち良かった😇。

1⃣🈂️12分→🚰5分→😮‍💨無
2️⃣🈂️14分→🚰1分→😮‍💨小ととのい
3️⃣♨️Boost5分→🈂️8分→💭スチーム🈂️5分→🚰3分→😮‍💨
4⃣🈂️10分→🚰5分→😮‍💨無
5⃣🈂️12分→🚰1分→😪爆寝。

調子に乗って5セットも入りクタクタ(o´Д`)、お土産でさぁたろさんオススメの、地元野田市のラーメン屋さんのまこちゃんもつ煮🙄、これは帰ったらまた飲んじゃうパターンだ🍻🤣、本当に良かった進化した七光台♨️、ありがとうございました✨、また来よ(*´ ³ `)ノ。

歩いた距離 0.4km

ラーメンショップ椿 春日部南桜井店

孫セット(朝ラ中盛り+ネギ丼)

初めて行きましたが、他の椿よりも個人的には好き😇、かえし感より旨味を前面に感じるスープ🍜旨味🐴‼️。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,96℃
  • 水風呂温度 12.5℃
180

トレッキー

2021.11.28

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さぁたろ

2021.11.28

65回目の訪問

11時イン
12時45分アウト

高温サウナ×2
スチームサウナ×1
水風呂×3
休憩×3

今日はちょっと遅刻の、11時イン‼️
常連さんとご挨拶もできて良かった☺️✨

風は冷たいけど日差しが暖かいので、外気浴気持ちいいですね☺️

露天風呂の湯けむりが良い感じです。

今日はいつもより、水風呂が冷たかった😆‼️

帰りに大好きなまこちゃんもつ煮を購入😏✨
今日の夕食は、まこちゃんもつ煮と🍺で決まり🤣

続きを読む
83

あこ

2021.11.24

1回目の訪問

今日は長男の5歳児検診だったので、保育所お休みさせて二人で朝からお風呂へ😆💓初来店✨✨千葉県七光台温泉💓
前から気になってたけど中々行けず😅
今日行ってきました💓
入って超ぉ感動💓✨
水風呂がデカい‼️ワクワク💓
15℃の表記💓✨たまらん😆

とりあえずシャワーしてからお風呂へ💓
今日は薬草風呂でとても気持ちよかった〜😆
息子が外行きたいって言うので、外のお風呂へ👍
整いスペースチェック😏✨✨
椅子がバラけて6脚近く??
寝そべれるスペースあるやん😆‼️
千葉県って凄い😆✨
息子にサウナ言ってくる話してサウナへ。
まずはドライサウナ✨
90℃でヴィヒ
タが飾ってあった。
中々熱くていい👍
3分後息子のお迎え😭
ドライサウナ:3分×1セットw

薬草スチームサウナもトライ
ここはスチームが凄すぎて中が見えない😅
80度ぐらいかな?塩を入口で取って中で身体に塗るシステムらしい🤔
ここは息子も一緒にin🤗

薬草スチームサウナ:2分×2セット

息子も少しだけ気に入ってました🤗💓
水風呂も少しだけ入れて良かった🥰

ここは、再訪問したい‼️‼️

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
42

ちゃ

2021.11.23

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃

イング

2021.11.21

1回目の訪問

幼い頃から馴染みのあった七光台温泉。
サウナを好きになってから初めての訪問。

サ室は広々3段。3段目に座るが、段差が低いので3段目でもあまり温度が高くないなあ、と思いながら温度計をみると上段90度と表示してる。
けれど座っている位置よりだいぶ高いので、実際は80度くらい。
白樺の香りのアロマを使用しているらしく、いい香り。
人もそれほど多くなく多くても5人くらいで落ち着いている感じ。

十分に温まってから水風呂へ。
ここは水風呂がとっても広くて白湯と同じくらいのスペース。
温度は14度で最高。そして深くて最高。

ちょうど良くなったところで、よく体を拭いて外気浴へ。
座れる場所…と探してみる奥に寝るスペースが!
寝湯でもなくただただ寝れる場所。
タオルをひいて寝る。
手足を伸ばしてリラックスできるこんな場所は初めてで幸せ。

しっかり2セット入って完璧。
サウナはもう少し温度を感じたいところだったけど、水風呂と外気浴がめちゃくちゃ好きな七光台温泉でした。

続きを読む
24

さぁたろ

2021.11.21

64回目の訪問

9時15分イン
11時20分アウト

高温サウナ×3
スチームサウナ×1
水風呂×3
休憩×3

⭐️今日の七光台⭐️

薬草スチームサウナのマットが4→7に増えていました☺️
少しずつ、日常に戻りつつあるのが嬉しいですね😊✨


露天エリアにマットが設置されていました‼️
寒くなってきて、歩く動線に設置されていたので
足が冷たくならないで移動出来るのが良いですね☺️ちょっとした気遣いが嬉しい😊‼️


入ったタイミングか分かりませんが、スチームサウナがモクモクで良い感じでした😆

続きを読む
78
登録者: つばめ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設