対象:男女

Hotel SANSUI Naha(ホテルサンスイナハ)琉球温泉 波之上の湯

ホテル・旅館 - 沖縄県 那覇市

イキタイ
381

barjac666@

2024.04.10

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナはそこまで広くないがストーブがそこそこあるので対流はいい。15分3セット。
水風呂は2人までが限界。そこそこ冷えている。2分3セット。
ととのい椅子は3脚あるがこちらは水着持参していたため2階のプールサイドでがっつり寝落ち💤3セット目でととのう。
プールは結構すいていて騒音もなく静かでなかなかいい。最上階にはBARもあるが時間的に間に合いませんでした‥‥

ステーキハウス88 辻本店

テンダーロインステーキ

焼き加減GOOD!! ビールもバンバン進む🍻 ヤバい!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
29

さて、天気が安定しないで風が強い😭 そんな中朝ウナと朝飯🍚 ココの評判高い朝食ブッフェは別料金だったが、ワイン🍷とかも飲めるすげ〜朝食ブッフェ😆 先に数セットサウナしてからで良かったよ‥

その後、波上宮まで散歩してから、屋上プールへ。晴れ間が出ると暑い🥵が、すぐに曇天に戻ると2Fのサウナに行きたくなる‥落ち着かないサ活とホテルライフだが、映え写真に勤しむビキニ女子など愛でながらのサ活は4月からプール&海開きの沖縄のおかげだ🤣

周囲がお風呂屋(男性用ね‥)&ラブホという環境さえ気にしなけりゃ、飛行機✈️眺めて日焼けも出来る‥不思議なサウナ体験出来て面白い🤣
宿泊施設としては不便な場所をどう考えるかだなぁ🤔 ホテルとしては温浴施設を良く頑張っているがなぁ‥リピートありだと私は思います。インフィニティプールの写真は自粛でボカします🤣🤣

朝食ブッフェ

宿泊プランに含まれていればラッキー✌️朝から🍷飲めるし、佐賀牛炙り寿司とか素敵💓

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 18℃
67

今日のフライト✈️も揺れました😭 プレミアムクラスなのに食事の提供できずとのこと‥ま、いいんだけどね、何とか定時に那覇に着陸🛬してくれたから👍

那覇は大雨☔️ですが、送迎バスに間に合いすぐにホテルへ着きました✌️ なかなかすんごい環境ですが😅 ホテル内は健全で、ビジホ+プールやら温泉♨️やらサウナって感じでしょうか?

今日は荒天で2Fのプールはクローズでサウナと露天風呂のみですが、サ室は程よい2段でカラカラ系のサウナ。水風呂はすぐ隣で体感18℃くらいのサ室のスペックと合っておりまあまあ良い感じですが、土砂降りの雨は水風呂と露天風呂には降り注ぐので‥今日は評価しづらいですね😭

下のお風呂も含めて充実の温浴施設なのはさすが瀬長島ホテルと同系列ですね、塩が効いた温泉もそっくりですかね!明日以降は晴れそうなのでプールも含めて楽しみです。

ステーキハウス88 辻本店

テンダーロインステーキ

近場の有名店のテンダーより遥かに旨い😋周りの環境含め得難い味がある!オススメです♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
70

麦茶

2024.04.05

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:沖縄初サウナ 終わってからのブルーシールがこりゃまたたまらん!

続きを読む
13

tonpuk🌿

2024.04.04

3回目の訪問

サウナ飯

昨日、那覇空港へ向かう前に津波警報発令され飛行機が欠航になりもう1泊

今日、帰る前に朝サウナ

朝から気温が25℃。涼しくて気持ち良い

身体を洗い、2階へ移動。露天風呂の温泉で身体を温めてからサウナ室へ

サウナ、本日1番乗り。88℃ドライサウナ。頭にタオルを巻いて、蒸される。温泉効果もありすぐに発汗

水風呂、18℃。浅く広く1人で身体を大の字にして60秒最高ですね

外気浴、椅子4脚。吹き抜けから朝の優しい風を感じながらととのいます

沖縄旅もこれでおしまい。いろいろありましたがサウナがあれば大丈夫👌

今日もありがとうございました

ポーたま 那覇空港国内線到着ロビー店

ポーたま高菜

沖縄に来たら食べたくなります。美味しかったです!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
63

蜂楽まんじゅう

2024.04.02

4回目の訪問

今日も朝から

続きを読む
48

tonpuk🌿

2024.04.01

2回目の訪問

サウナ飯

朝サウナ

Tシャツ短パン。もう夏です。北と南で気温差25℃。

昨日下見したので、サウナ入場準備を1階で済ませて、2階サウナ行きます。

朝から数名いましたが、サウナ室は上下段4名、8名は入れるのでゆったり蒸されます。

水風呂は、20℃。

外気浴、吹き抜けから優しい南国の風を感じながらととのいます。

場所は違えど、サウナ施設に合わせて自分のサ活を考えてととのう。初めての施設は、ワクワクしながら体験できる喜びがあります。

朝からありがとうございました!

A&W 牧港店

A&Wバーガー🍔

食べ応えあって美味しかったです

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
58

蜂楽まんじゅう

2024.04.01

3回目の訪問

夜3回、朝1回
この時期の沖縄の外気浴はサイコーだわ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
45

tonpuk🌿

2024.03.31

1回目の訪問

サウナ飯

移動時間10時間、北から南に来ました。

宿泊なので、夜は下見程度に2セット

1階がシャワーと洗い場、お風呂。
2階にサウナ、水風呂、露天風呂、ととのいスペース。

サウナは、サウナストーンはストーブ上にあるがノーロウリュ。けど、気候なのか湿度がある感じがして汗がしっかりでます。

外気浴、吹き抜けになっている広い通路にチェアが4脚。水風呂も20℃とマイルドでゆっくりととのいました。

朝サウナ楽しみです。

今日もありがとうございました。

食彩酒房 まつもと

アグー豚しゃぶしゃぶ

甘味があるアグー豚最高に美味しかったです

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
55

ラン

2024.03.31

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ラン

2024.03.30

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

でーひー

2024.03.30

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こんどう

2024.03.29

1回目の訪問

7分
7分
7分

続きを読む
1

でーひー

2024.03.29

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナが好き

2024.03.28

1回目の訪問

初の那覇!初めてのサウナ付きホテル!
まずは、内風呂に入りその後外の風呂に露天風呂最高でした♨️サ室は、熱すぎずジワっと汗が出てまったり入れました!3セットして整いました

続きを読む
9

でーひー

2024.03.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

せめだるま

2024.03.27

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

つなし

2024.03.26

2回目の訪問

サウナ飯

6時オープンに合わせて朝ウナ

朝からうるさい学生5人組と被ってしまいテンションガタ落ち
なるべくタイミングをずらし3セット

サウナ室のテレビでオオタニさん会見を聴いていました。

さて今日は沖縄最北端サウナ?に泊まるぞ!

朝食バイキング

沖縄料理はもちろん佐賀牛炙り寿司も。 値段が安いため客層は悪かったがコスパ最高

続きを読む
25

つなし

2024.03.26

1回目の訪問

3/25
10年ぶりの沖縄!
初めて子どもたち連れての飛行機!沖縄!

4月からの労働前に3泊4日の家族旅行

宿は全てバラバラでもちろんサウナ施設を完備しているところ。
初日はサンスイナハ

沖縄で珍しい温泉にサウナ施設を完備
立地が立地のため、値段の割にかなりヨシ。

サウナは92℃でカラカラ系だがそれなりに湿度あり。水風呂は体感18℃くらいか?

沖縄ということで気温が本州と大違い。今日は25℃。
久々に気持ちいい外気浴。
家族が寝た後にしっかり3セットいただきました。

続きを読む
23

ととのい組長

2024.03.26

4回目の訪問

泊まりの朝ウナ。遅く起きたので2セットだけ。外国人が多かった印象。

続きを読む
34
登録者: 御長男
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り30施設