客のマナーの悪さが目立つのが唯一残念
まず、ここなサウナは控えめに言っても最高です。
①テントサウナ
正直、テントサウナって温度ちゃんとあがるの?と心配してましたが、むしろ、発汗が良すぎるくらい。
熱源が近いからか温度計以上の熱さを感じました。しかし、居心地がよくサウナストーブで燃える薪を見ているだけで時間を忘れられます。
②水風呂
もう本当にこれが最高。何分でも入ってられる。他のレビューでもある通り水が良いのでしょうね。水風呂の中でととのった事が何度かありました。滴る水の音。蝉の声。青い空。ロケーションを含め最高です。
③外気浴
閑静な田舎にありますので、景色、空気、本当に良いです。また椅子が良いですね。リクライニングが効くのでリラックスできます。
どれをとっても最高のサウナには違いないのですが、客のマナーが最悪です。
開放的な屋外サウナですので、友人、恋人と喋りたくなる気持ちは分かります。喋るなとは思いませんが、大声で談笑されると折角の閑静な田舎の雰囲気が台無しですよね。
受付時に黙浴する様に一言添えたり、注意書きを書くなどしてくれれば、客同士で注意し合えると思うのですが、何もないので何も言えません。それだけが残念です。
ずっと行きたかったMYSA!平日休みに満を辞して。オクシズ・足久保まで行くのにちょっと時間はかかるけど、その価値ありでした。
#サウナ
松乃湯以来、2回目のテントサウナ。
テントは2つあって、80〜90度くらいのサウナと、110〜120度くらいのサウナ。
今まで自分が入ってきたサウナは女性用だとそんなに高音の所はなかったので、110度越えは初体験。一番最初そっちのテントの入口開けたときは、中の空気が熱すぎて、1回閉めました(中の人ごめんなさい)。無理だ、これ入れるのか?と思った。
でも、これが… すごくよかった。最初はあんまり長く入れなかったけど、2セット目、3セット目、と慣れてきて。じりじり熱されて、よく汗かきました。熱されるほど、そのあとの水風呂が楽しみになる。
もう1つのほう(90℃くらいだったかな)もよかった。ベンチが2段あって、下段でじっくりじわじわ温まりました。パチパチ燃える薪ストーブの炎もずっと見ていられる。
セルフロウリュも「ロウリュします!」って一緒に入ってる人に大きな声で言ってからやりましょう、という貼り紙の約束を皆さん守っていました。
#水風呂
東屋みたいな所の下にある大きな水風呂と、一人用の小さい水風呂。どっちもとっても気持ちよかった。足久保の地下水?を使っているとか。自然の中にあるので、蝉の鳴き声、ひぐらしの鳴き声が心地よかったです。
#休憩スペース
外気浴、インフィニティチェアがたくさんあり、最高でした。そして、何より自然の中っていうのが本当に癒されるし満たされる。最高の環境。
古民家の中もサウナポンチョで入れて、椅子やテーブルもあり、畳のお座敷もあり。ずっといられそう。今日はとりあえず2時間にしたけど、次はフリータイムで時間を気にせず長居したくなりました。
平日だけどそれなりに人が多かった。温泉施設にあるサウナはなんだかんだ年配の人が多いけど、ここはもう若い人ばっかりでした。男女共用だから、カップルで来てる人たちも。
まず、この自然と古民家の雰囲気が素敵で素晴らしい。心が穏やかに安らぐ感じがする。
女性専用の室内シャワーと水風呂があったり、化粧水とかドライヤー、パウダールームもあって、清潔感もあるから女の人も来やすい感じで嬉しかった。また一人で来ちゃいそう!


朝からよく晴れてmysa日和。一番にチェックインして、ざっと身体を洗ってテントに入ります。あれ?なんか普通って感じてたら、ナンジョープロが、ガンガン薪をくべてくれて、最終的に120℃くらいまで上げてくれました。おまけにタールのアロマまでロウリュしてくれて、キター!これがテントサウナ!って感じ。プロの言う通りにサウナをたしなみ、甘み全開で水風呂、休憩を繰り返し2時間でフィニッシュしました〜。
休憩中はトンボがたくさんいてセミもないていて、なんか夏、でした。肝心な水風呂は今日も外気温とマッチした冷たさ。何℃くらいかなぁ?とにかくずっと入っていたい。
久々にmysaに来たけど、今日は静かなお客さまばかりでゆっくりくつろげました。次回は1日いたいです。とにかく環境が最高。
土曜日のサ活は、安定の『sauna MYSA』に朝一チェックイン。
最初は、テント内の温度計は、80℃強〜スタート。その後温度が上昇し、130℃程度……
アチチ🔥だけど気持ちい〜❗️
水風呂も丁度良い冷たさで最高〜❗️
いつまで入っていたい…って感じでした。
持参した白樺のアロマ…安定の癒し的な香り…
本日、偶然ご一緒させていただいた人の中で荷物置き場の棚にアロマフレグランス8本持参している『強者💪』がいるな〜💦何て思いながら楽しんでいたら…『タール』のアロマを披露してくれました。
『ナンジョーさん』ありがとうございました😊また、偶然したらよろしくお願いします‼️
『タール』のアロマ テントサウナに合います。次回の購入候補に入れさせていただきます。
そんなこんなで、楽しいひと時でした。
それにしても『sauna MYSA』に行った帰り道は、小学生だった頃 夏休みにプールでさんざん遊び尽くしてヘトヘトになってお腹を空かして家に帰る時に似ていると思うのは、姫とオイラだけか…❗️
共用
-
96℃,130℃
-
17℃
今日は午前中からフリータイムでチェックイン。のんびり入り続けると決めて、アロマも8本持ち込む勢い。
スタート時はMOKIストーブ側でも温度計80℃ぐらい、これから薪燃やしてどんどん温度が上がっていくので最初はゆっくりめ。
日差しは暑いけど、水風呂も冷たくて気持ちいい。休憩はパラソルの下のインフィニティで。
テントサウナは気がついたら140℃近くにまで温度が上昇。近くにいた若者をそそのかしてテントをすすめてみる。これもなかなかできない貴重な体験ですよ?
あまりにも上がり過ぎたのでちょっと様子見。110〜120℃ぐらいをキープしたい。
昼ごはんにカレーライスをいただく。今日のカレーライスは肉がゴロッとしてるタイプ。今日のカレーライスもうまい。
午後になって利用者がどんどん増えてきた。テントサウナや水風呂よりも休憩場所が先に埋まる。そんなときは和室で休憩。冷房も効いてるし快適。
16時すぎぐらいからだんだん利用者が少なくなってきて、17時ぐらいには4組に。今日のぶんしかデータはないけど、混雑を避けるなら午前中かラストがいいのかも。
お盆の営業どうするのか聞いてみたら、10時〜22時の12時間オープンするらしい。夕方以降が狙い目になる、かも?









共用
-
100℃,120℃
-
18℃,18℃
共用
-
80℃,120℃
-
16℃,18℃,18℃
久しぶりに素敵なサウナに出会いました。今年一番なくらい好みのサウナです。控えめに言って最高というやつ。
新静岡のインターで降りて5〜10分ほど走ると暖簾はためく素敵な古民家がお出迎え。和風の庭園に2基のモルジュマックスがあり,今日は1基が稼働中でした。中に入るとかなりゴツめのストーブと大量のストーンがあり,期待が高まります。
期待通りのパワーあるストーブでロウリュウすると一気に汗が噴き出しました。ヴィヒタにつけられた水をかけると一気にいい香りが広がります。あと、薪の匂いもよかった。
サ室の仕上がりもですが、水風呂も素晴らしかったです。水も柔らかく、ちょうど良い冷たさです。夏の日差しに照らさらて水がキラキラ輝く様にも癒されます。冷たさを忘れて、時間を忘れてながなが浸かってしまいました。
そして,ここで最高だったのが外気欲。ここはなんといっても外気欲です。軒下を通る風,イロハモミジのゆらめき、蝉しぐれ。風情しかありません。外気欲をしながら,この時間が永遠に続いて欲しいと思いました。こんなことは初めてです。高校生の時にととのってから幾年月,今まで正直サウナ,水風呂に重きを置いていましたがついに外気欲に目醒めてしまいました。
サウナ人生に新たな1ページを刻んでくれたこのサウナに感謝しつつ,サウナって本当にいいなっと改めて実感しました。

共用
-
110℃
-
17℃,18℃
お久しぶりー!
なかなかゆっくり帰省できず、やっと!
楽しみにしていたMYSAへ。
最近はかなり混んでるという情報にびびりつつ、朝イチ訪問。
すでに数人のサウナーさんが蒸されてましたが、結局お昼過ぎまで大混雑することはなく。
みんな昨日の安倍川花火大会ではしゃいで、今日はお家でのんびりしてるのでしょうか?
さて久々のMYSA、
昔シングルストーブだった方のテントがすごいことに!!Σ( ̄□ ̄;)
パワーアップしたストーブの輻射熱もあり、アツアツのアツアツ!!!
ベンチに座るのにもお尻が熱くて一苦労(笑)
温度計は110度。
いや体感はそれ以上!
耐えきれず飛び出し、水風呂へジャボン。
極楽~~~~!!!
やっぱりここは水風呂が最高。
ホントに最高。
灼熱のテントサウナ、
キンキンの水風呂、
冷たくて甘い「ととのいも」、
青い紅葉越しに青空を見上げ、
リクライニングチェアで昇天。。。
日陰でそよぐ風を感じ、夏のMYSAも良いなぁ~~としみじみ。
こんなに四季を感じ、それぞれの良さを楽しめるサウナは他にないな。
夏はMYSAの水風呂。
そしてととのいも。←マジで激ウマ
今日も家族でお世話になりました!
サ活投稿時間経ってしまった...。
2回目の静岡サ旅はsauna MYSA!
前回静岡来た時にサウナ天竜行ってテントサウナ大好きになったからすごく楽しみにしてた!
古民家で雰囲気もすごくいいしキレイ!
2つのテントサウナを交代で入って、たぶん6セットくらいした。
片方最初80度だったのに、帰る頃にはいつのまにか140度になって熱すぎて耐えられない状態に😂
これがテントサウナのおもしろさでもある。笑
水風呂もキレイでしっかり冷たいのにまろやかー!
インフィニティチェアがたくさんあるのも贅沢♡
途中でカレーの匂いがして食欲増してしまった...🤤
また行きたい!
今度は夜の時間帯に行ってみたい!🫶🏻

- 2021.10.03 15:05 ナンジョー
- 2021.10.03 17:53 ナンジョー
- 2021.10.03 17:56 ナンジョー
- 2021.10.03 17:58 ナンジョー
- 2021.10.03 18:00 ナンジョー
- 2021.10.03 18:01 ナンジョー
- 2021.10.03 18:02 ナンジョー
- 2021.10.09 16:22 ミノル
- 2021.10.29 20:41 ひかる・ハプティズム
- 2021.11.05 15:08 ひかる・ハプティズム
- 2021.11.05 15:16 ひかる・ハプティズム
- 2021.11.07 11:26 ナンジョー
- 2021.11.07 11:29 ナンジョー
- 2021.11.07 11:45 ナンジョー
- 2021.11.07 11:47 ナンジョー
- 2021.11.07 11:49 ナンジョー
- 2021.11.07 11:50 ナンジョー
- 2021.11.07 11:51 ナンジョー
- 2021.11.07 11:53 ナンジョー
- 2021.11.07 12:12 ナンジョー
- 2021.11.07 12:13 ナンジョー
- 2021.11.07 12:14 ナンジョー
- 2021.11.07 12:15 ナンジョー
- 2021.11.07 12:16 ナンジョー
- 2021.11.07 15:45 ナンジョー
- 2021.11.07 19:02 ナンジョー
- 2021.11.07 19:04 ナンジョー
- 2021.11.09 06:49 ナンジョー
- 2021.11.09 06:53 ナンジョー
- 2021.11.10 20:41 ミノル
- 2021.11.10 20:42 ミノル
- 2021.11.13 14:55 ナンジョー
- 2021.11.14 14:17 ミノル
- 2021.11.20 09:46 ルル・シャルロッテ
- 2021.11.21 10:56 ナンジョー
- 2021.11.21 11:21 ナンジョー
- 2021.11.21 13:00 ナンジョー
- 2021.11.21 17:22 ナンジョー
- 2021.11.21 22:35 ミノル
- 2021.11.22 10:44 ナンジョー
- 2021.11.27 20:53 ナンジョー
- 2021.12.07 20:45 ミノル
- 2021.12.07 20:47 ミノル
- 2021.12.07 20:50 ミノル
- 2021.12.13 07:40 ナンジョー
- 2022.02.01 06:06 ナンジョー
- 2022.03.01 20:37 ナンジョー
- 2022.03.07 08:06 ナンジョー
- 2022.03.13 11:33 ナンジョー
- 2022.04.02 13:13 ナンジョー
- 2022.04.02 13:15 ナンジョー
- 2022.05.02 17:03 ナンジョー
- 2022.05.02 17:43 ナンジョー
- 2022.05.21 15:42 ナンジョー
- 2022.05.21 15:43 ナンジョー
- 2022.05.21 17:14 ナンジョー
- 2022.06.01 19:37 ナンジョー
- 2022.06.02 20:21 ナンジョー
- 2022.06.20 01:39 サすけ
- 2022.07.01 20:44 ナンジョー
- 2022.07.01 20:47 ナンジョー
- 2022.07.03 20:31 ナンジョー
- 2022.08.01 08:12 ナンジョー
- 2022.09.01 12:21 ナンジョー
- 2022.09.25 14:54 ナンジョー
- 2022.10.01 16:16 ナンジョー
- 2022.10.01 16:18 ナンジョー
- 2022.10.16 17:35 ナンジョー
- 2022.11.02 06:01 ナンジョー
- 2022.11.13 18:33 ナンジョー
- 2022.12.01 14:23 ナンジョー
- 2022.12.25 19:24 ナンジョー
- 2023.01.01 04:52 ナンジョー
- 2023.01.09 14:35 ナンジョー
- 2023.03.07 05:47 ナンジョー
- 2023.03.07 05:49 ナンジョー
- 2023.03.07 05:50 ナンジョー
- 2023.03.16 21:00 キューゲル
- 2023.04.01 06:49 ナンジョー
- 2023.04.23 16:10 ナンジョー
- 2023.04.23 16:31 ナンジョー
- 2023.05.01 07:12 ナンジョー
- 2023.06.01 17:59 ナンジョー
- 2023.07.01 14:11 ナンジョー
- 2023.08.01 19:49 ナンジョー
- 2023.08.01 19:50 ナンジョー
- 2023.08.01 19:51 ナンジョー
- 2023.09.01 08:14 ナンジョー
- 2023.10.01 14:42 ナンジョー
- 2023.10.18 18:13 ももちいさお
- 2023.11.01 12:29 ナンジョー
- 2023.12.02 11:29 ナンジョー
- 2023.12.16 04:40 ナンジョー
- 2023.12.16 04:41 ナンジョー
- 2023.12.16 04:43 ナンジョー
- 2024.01.04 08:13 ナンジョー
- 2024.01.05 13:28 ナンジョー
- 2024.01.05 13:30 ナンジョー
- 2024.02.01 21:02 ナンジョー
- 2024.03.03 08:17 ナンジョー
- 2024.04.02 08:00 ナンジョー
- 2024.04.17 21:29 きゃら
- 2024.06.01 07:50 ナンジョー
- 2024.06.01 07:52 ナンジョー
- 2024.06.22 20:06 ナンジョー
- 2024.07.01 08:00 ナンジョー
- 2024.08.03 13:28 ナンジョー