対象:男女

極楽湯 水戸店

温浴施設 - 茨城県 水戸市

イキタイ
313

もる母OBBA

2022.02.14

1回目の訪問

偕楽園のチームラボコラボの帰りに来ました
サ室広くて綺麗水風呂もいい感じ外気浴の椅子も数あってしっかり休める感じです
ちゃんとサウナ入れるようになったらまた来たいです

続きを読む
1

春風86

2022.02.11

42回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ルルーシュ

2022.02.05

1回目の訪問

休日出勤の疲れを癒やされに

サウナ 10分×3
水風呂 寒いので水をかぶる程度
外気浴  5分×3

最後に人工温泉の露天風呂にゆっくり浸かりポカポカ♪
夕方過ぎ到着だったので、混んでたなぁ~

続きを読む
20

どんちゃん

2022.02.05

25回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5〜10分 × 3
合計:3セット

今日は仕事を早めに切り上げてサウナ行ってきました。1週間ぶりのサウナは効く〜!サイコーです。ありがとうございました!

続きを読む
25

ホッピー黒

2022.02.04

3回目の訪問

映画を観てから13:00ごろイン
サ室の1番上段と2番目が床が抜けて使用不可
温度もいつもより低めの80°弱位気を取り直して長めの20分3セットの後マッサージとホッピーで整いました。低めの温度の長めの方が良く温まった🥰

続きを読む
18

534

2022.02.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

どんちゃん

2022.01.30

24回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5〜10分 × 3
合計:3セット

休日の朝、日の出を見ながら朝ウナ。幸せだなぁ!ありがとうございました!

続きを読む
30

野崎さん

2022.01.24

1回目の訪問

なかなか熱いサウナでした

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
6

みやサわ

2022.01.23

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

どんちゃん

2022.01.23

23回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5〜10分 × 3
合計:3セット

昨日の夜仕事終わりにサウナ行こうと思ったら急用が入ってしまい結局行けずに終わってしまったので朝ウナです。外気浴寒っ!でも気持ち良い!サイコーの休日ですね!ありがとうございました!

続きを読む
26

春風86

2022.01.22

41回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ジャビさうな

2022.01.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆむきち

2022.01.20

1回目の訪問

水戸での仕事おわり、水戸ICちかくにあったのを発見したので帰りにサ活。

極楽湯は他の店舗は昔よく来てたな。
このお店に入って思ったのは色々と広い!
浴室に到着するまでいろんなスペースが。
一日中居られちゃいますね。

めっちゃ冷えてたので熱めのシャワーで身体を洗いつつあったまる。
シャワー浴びてるだけで湯気も凄い。

さ、いよいよサ室へ。
スパ銭サウナでよく見る入口から上下に昇降の5段。温度は中段でおそらく80℃といった感じかな。一番下が70℃上は100℃を指していた。
サウナマットは初めて見るスポンジのようなビート板スタイル。店員さんが頻繁に洗って再セッティングされてました。

マイルドな感覚に身を委ね、ぼーっとテレビを見ながら過ごす。
最初は温度低いかなと思ってたけど、しっかり汗が噴き出てくる。

10分を4セット。

水風呂は深めで身体が縮こまらず気持ちよい。
大寒の日の外気浴。普段とは違う場所の寒空の下、一気に身体が凍るようなまるで寒稽古。

最後は高台に乗ってる船の気泡がたくさんのお風呂でポカポカしてからフィニッシュ!

目の前に湖?的なのがあるみたく、何かの鳥がめっちゃ鳴いてた。

水戸に来たらまた寄ろーっと。ありがとうございました!

続きを読む
38

asami73

2022.01.15

14回目の訪問

サウナ 12,10,12
水風呂 1×3
休憩  5×3

朝活!ほぼ朝イチなのにサ室がしっかりあったまっていて感謝。覚醒されました!

あサ飯は山岡家の朝ラーメン。
クーポンのほうれん草をトッピング。
こちらでも汗流れました(^^;)

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.4℃
12

うょり

2022.01.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

asami73

2022.01.09

13回目の訪問

サウナ  12×2
塩サウナ 15×2
水風呂  1×4
休憩   5×4

シャワーブースが一部立ち入り禁止で
シャワーが密でした。
早く元に戻るといいなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,88℃
  • 水風呂温度 14.8℃
6

ゆうぴっく

2022.01.09

1回目の訪問

久しぶりの投稿
初めて行ってきました極楽湯水戸店
評判が良くて行ってみたいと思っていたので念願叶って初来日!
入館料やすっ!!
お風呂に直行しまずは体を清めて!
お風呂の種類も豊富で炭酸泉や硫黄泉など楽しみました。
それではサウナへGO!
温度は90℃くらい10分3セットいただきました。硫黄の香り漂う外気浴!最高!ちょっと外を見ると千波湖も見えロケーションもいいね!くつろぎゾーンも広々本も大量にあり一日くつろげますね!コスパ良く充実した店内!サイコー!また伺います!

続きを読む
16

あゆ⁂

2022.01.04

2回目の訪問

浴室寒ーい。湯気で何も見えない!!

やっぱもう少しサウナの温度高いと助かるなあ。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15.8℃
19

チャーミー

2022.01.03

18回目の訪問

サウナ飯

水戸偕楽園そばの常盤神社にお参りした後、極楽湯水戸店へ。
常盤神社は、明治以降に徳川光圀公、斉昭公を祀るために建立されたとのこと。
 
10時頃に入館。サウナ室はすんなり座れるぐらい。
サウナ室12分を3セット。
サウナ室内は箱根駅伝復路、平塚中継所に選手が駆け込んでくるシーンを見かける。襷を渡した後に倒れこむ選手が多い。限界を超えて必死に走っているのだろう。胸を打つものがある。

冷水風呂は16℃後半から17℃前半。最近は17度前後のようだ。
外気浴は天気も良く、風も程よい感じ。気持ちよくととのう。
露天スペースのテレビは、かまいたちが、電車、バスを使い二つに分かれて競いながら旅する番組が流れていた。銚子の犬吠埼からスタートし館山に行く旅路だった。

ロードバイクで、帰路にある二代目漁すけへ食事のため立ち寄り。13時過ぎであったが、とてもにぎわっていた。魚料理を食べたいときにうってつけのお店であった。

二代目 漁すけ

刺身盛り定食

ミックスフライを追加。かなり満足。

続きを読む
16

きうてぃ

2022.01.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: かにぱんの国
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設