対象:男女

極楽湯 水戸店

温浴施設 - 茨城県 水戸市

イキタイ
313

みのりん

2023.02.05

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:10分 × 5
水風呂:2分 × 5
休憩:1分 × 5


一言:
電気風呂が寝れるタイプでサイコー
水風呂は体感20℃くらいでゆっくりどうぞ
サウナは掘り込み式ですき!
硫黄の人工温泉も癖になります。

歩いた距離 3km

栗のいえ

モンブラン

甘くてうまい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
15

万中

2023.02.04

1回目の訪問

はじめての極楽湯水戸店

ちょっと足をのばして極楽湯へ。
はじめての所はいつも若干の緊張がある。
17時少し前に入店。
外観から感じていたけどデカい。休憩所と食事処が広い。迷いそう。
2階の奥がお風呂への入口だった。
いざ浴場へ。時間帯的にそれなりの人の入りだ。
まず洗体し、目に入った日替わり湯から。
なんだかいい匂いがするラベンダーかな?
露天へ出てみる。にごり湯、つぼ湯、硫黄の湯。
空いているつぼ湯にin。
ぼーっとして温まったところで1stサ。
入口から下がっていくタイプか。
右奥の最上段へ。90℃の表示だがムアムアとし意外と熱いと感じる。
軽く5,6分で脱、汗を落として水風呂へ17℃の表示。ちょうど良い。けど塩素臭がちょっとする。
外気浴。気温も心地よくgood。
5分くらいぼんやりして2ndサ。混雑してきた。
運良く最上段が空いていたので確保。
よく見るとサウナマットがだいぶ黒ずんでいる。こういうのは少し気分が下がる。でも話す人が皆無でイイネ。
10分ほどで脱、水風呂へ。寝転がれる所を使ってみた。これは非常に良い。いつも足先が冷えすぎるので体をフラットに出来るのは嬉しい。
外気浴へ、日もだいぶ落ちてきて若干寒くなってきたので内風呂へ避難。炭酸湯の寝ころびゾーンを使ってみる。これもいい。ウトウトしていると結構人が増えてきた。
締めサへ。最上段で10分ちょっと。寝ころび水風呂。この時期のラストはそのまま出るのにハマっているので着替えて休憩所でぼんやり。

ちょっと気になるところがありつつも寝ころび水風呂など個人的にgoodと感じる部分もあり良かった。湯船が色々あったのに一部しか入っていないことに今更気づく。また今度に。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
25

バニラ味

2023.02.03

1回目の訪問

サウナ:10分~12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3set

1月にサウナ行きすぎて、1週間ぶりのサウナでも「期間空いたなー…」と思ってしまう

ブルーロック観てます
凪誠士郎が好きです

明日はまた東京競馬場へ🏇
絶対勝つ💰

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
15

三浦勇也

2023.02.01

6回目の訪問

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

#アクリ

#誕生日 前夜

続きを読む
24

t595

2023.01.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さけもり

2023.01.28

6回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:1分 × 3
合計:3セット

一言:早めに仕事が終わったので
サウナウイーク中の極楽湯へ
サウナ内のアロマはラベンダー
水風呂は陳皮とのこと

ただ サウナ室入り口に告知
15時、20時に暴風ロウリュ実施とのこと

時間を待つと
従業員が一人 マキタのブロワーを持って入室
これは神奈川と埼玉にあるラッコの健康センターのパクリ??
いやインスパイアですな・・・・(笑)

室内をラベンダーの香りを振りまき
ブロワーで室内の空気をしっかり攪拌
室温も2度ほど上がった感じ

その後個別にブロワーで仕上げ
最初はそうでもなかったが
地味に熱い
1分もたたず撤収し、水風呂へ
陳皮入りの水風呂はよかったですよ

神奈川、埼玉までいかなくても味わえたのは
よかったです

極楽湯さん
もっと告知しましょ
知っていれば通いますよ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
14

saya

2023.01.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 73℃,80℃
  • 水風呂温度 16.2℃

明日にはジョー

2023.01.21

15回目の訪問

▼10min×3set
本日からアロマ&替わり水風呂とのことで、「オレンジアロマ」&「ハッカ水風呂」でした。鼻が悪いのかオレンジ、ほとんど感じず。
サ飯は那珂市R349沿い、看板に誘われてin。300円ラーメン、安っ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
71

くり湯♨️

2023.01.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kiraz

2023.01.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みひろ

2023.01.13

6回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 0.5km

続きを読む

綾鷹

2023.01.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃

ぐるんぐるん37

2023.01.03

12回目の訪問

2023年1発目のサ活はイオンモール内原帰りの極楽湯水戸店。
買い物って人が多いと余計に疲れちゃって…あぁ〜疲れたってついつい口にしながら…リクライニングシートに狙いを定めて入館😅
足早にお目当てのポジションをゲットしてまどろんでからの⑫⑫⑫⑩4セット。
外気温などなど考慮して水風呂、外気浴短めにジェットバス、壺風呂長めのセッティング。
バブル圧の刺激と背もたれの角度がなんとも心地良くたったの3時間で疲労が癒えるってそれはまるで魔法にかけられたかの様な感じ…予想以上のととのいを得られたことに感謝です。
ありがとうございました🙇‍♂️
今年もSaunnerLifeを心ゆくまで楽しみましょう!

In14:40〜out17:50

続きを読む
61

Yohei

2023.01.02

1回目の訪問

サウナ:12分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:

続きを読む
1

あかかよ。

2023.01.02

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:12〜14分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:2023年サウナ始め。
やっぱりサウナはいいなあ。

歩いた距離 0.1km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
17

ととのった口卜ヒコ

2022.12.29

17回目の訪問

飲みの前にサウナチャンス!

人口硫黄泉で下茹してから
サウナ8分→水風呂1分→外気浴適当
サウナ10分→水風呂1分→外気浴適当→シルキー船風呂
サウナ9分→水風呂1分→外気浴適当→炭酸泉

今日もととのったーーーーー!!!

続きを読む
17

固め濃いめ多め

2022.12.27

1回目の訪問

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩: 8分 × 5
合計:5セット

一言:混雑もなく、サウナマナーもよく清潔感あって最高でした!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17.3℃
23

ネプ

2022.12.25

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あッきー

2022.12.21

1回目の訪問

歩いてサウナ

本日2日のサウナ!
サウナ室に団扇があるとは、、
熱でふにゃふにゃになってしまうが
最高、、Hey!!!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16.2℃
20

ゆいP

2022.12.21

1回目の訪問

今日は温度低めでじっくり入った!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.2℃
18
登録者: かにぱんの国
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設