2020.01.02 登録

  • サウナ歴 30年 6ヶ月
  • ホーム 湯楽の里 日立店
  • 好きなサウナ サウナ室 : テレビ有  浴室他 : 露天風呂有 寝転び湯有 眺望良 館内施設 : リクライニングシート有※モニター付がベター
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ぐるんぐるん37

2023.09.17

133回目の訪問

サウナ飯

インプットし過ぎて疲労困憊の日曜日はホームでリカバリー。

良しも悪しも全て把握しているからなのか…やっぱりホームは落ち着きます。

⑩⑩AL⑫⑫AL⑩の5セット。

浜辺は夏の名残りを楽しむ人々で賑わっていて、帰りに立ち寄った新都市広場でのイベントもしかり。
それにしても今年の暑さはヤバすぎです😰

幸楽苑 多賀城店

プレミアム塩

やわらかチャーシュー美味し😋

続きを読む
34

ぐるんぐるん37

2023.09.09

2回目の訪問

のんあるサ飯

鵜来来の湯十王

[ 茨城県 ]

ホームへと向かう道中🚗渋滞が半端なくてUターンし、一旦帰宅するという記憶にないパターン。
でも、このままくすぶって土曜日は終われない…と、思い新たに16時からの夜間料金を見越して向かうのは遡ること3年半振り「鵜来来の湯十王」
数分遅れで到着した駐車場は以前より空きが多く、値上げラッシュの最中でも当時と同じ?ほぼ同じ😅入館料520円はありがたい。

サ室は🈵でも、室温90度から100度と振れ幅が大きかったがほぼ上段で⑮×3セットをいただきました。
ローカルシニア色強めでワチャワチャしてる雰囲気は相変わらず。
水風呂はぬるいイメージがあったが許容範囲20度位⁈
3脚しか無いととのい椅子も待ち少なくほどよく吹く風と海岸線が続く絶景を満喫してリセット完了!

終いに好物のサバ塩(コレも相変わらず)を食らって満足のフニッシュです!

ありがとうございました🙇‍♂️

鯖の塩焼きライスセット

ふっくら新鮮で美味い😋 レモンと醤油が添えてあるのが嬉しい

続きを読む
39

ぐるんぐるん37

2023.09.02

34回目の訪問

サウナ飯

湯楽の里、喜楽里のスタンプコンプリート特典でゲットした無料入館チケットで早速ひたちなか喜楽里へ😊

清潔感と落ち着いた雰囲気は相変わらずでいつ来ても気持ち良く過ごせます。

お休み処のアロマの香りで心落ち着いて…食事処のスタッフ、男性浴室のスタッフいずれも若いのにその仕事ぶりに感心しきりで…心満たされながらの⑩AL⑫AL⑫⑫の4セット。

地味であっても真摯に取り組む「働く姿」見てて美しいなぁと感じました。

至福の土曜サ活+を満喫です♪

ありがとうございました🙇‍♂️

スタミナラーメン

香ばしくて美味しいラーメンってあんまり無いと思う😋

続きを読む
45

ぐるんぐるん37

2023.08.26

132回目の訪問

サウナ飯

来店スタンプ2倍で3度目のコンプリート達成!無料入館チケットいただきました。
ありがとうございます。🙇‍♂️

土曜なのでそれなりに混んでましたが快適に水風呂長め、外気浴もっと長めに⑫⑫⑫AL⑫の4セット。

充実の土曜サ活👍
ありがとうございました。

まんぷく御膳

天丼チョイスで天ぷら祭り! サックサクで美味い😋

続きを読む
34

ぐるんぐるん37

2023.08.19

131回目の訪問

サウナ飯

脱衣室がスチームサウナ的な…服を脱ぐ段階でもうひと汗かいてしまってる状況でのサ活は⑩⑩⑮AL⑫の4セット。

土曜にしては空いていて外気浴はととのいイスが名残惜しいまでにもう少しもう少しの繰り返しに😅
水平線をを見ながら心もフラットになっていきます。
からの現実に戻り着替えは縁側に脱出。

宮沢湖がチラ見えする外気浴も良かったけれど、やっぱりココが壱ばん!

ありがとうございました😊

黒カレー蕎麦

お気に入りメニュー

続きを読む
41

ぐるんぐるん37

2023.08.14

130回目の訪問

直行直帰のクイックサ活で目指すはホームの一択。
あまりの人の多さに外気浴中思わず人数が気になっちゃって…2、4、6、、、露天エリアにざっくり60人!凄いっ!😳
もちろんととのいスポットも待ち率高め😅それでも、最前列まで行けば立ちんぼでもそこでしか見られないパノラマを楽しむ事が出来るんです。
⑩⑩⑩AL⑫の4セットでお盆休みならではのサ活楽しませていただきました。

ありがとうございました。🙇‍♂️

続きを読む
44

ぐるんぐるん37

2023.08.12

129回目の訪問

サウナ飯

水風呂長め、外気浴はもっと長めに⑩⑫⑫AL⑮ALの4セット。

混雑は仕方ないけど、脱衣室の蒸し暑さなんとかならないものか…と来るたびに思うこの頃。
とはいえ外気浴は最高!

ありがとうございました。

スタミナラーメン三四郎

ほっと普通

久しぶりの味わいに舌鼓😋

続きを読む
35

ぐるんぐるん37

2023.08.06

128回目の訪問

大好きなサ活なのに行こうか迷わせてしまうくらいの暑い日々に戸惑う自分…🥵

それでもホームに行けば外気浴は風が強めで心地良すぎて長めに、もちろん水風呂も長めで、サ室は短めの⑩⑩⑫AL⑫4セットを終えると、やっぱり来て良かったと心底思う真夏のサ活でした。

今日もこの環境に感謝しかありません。

ありがとうございました。🙇‍♂️

続きを読む
45

ぐるんぐるん37

2023.07.28

127回目の訪問

連日の暑さからか、サウナ〜になって数十年…サ室で初めて思うこと…俺なんでココで汗かいてんだろ😅

水風呂が気持ち良すぎるからだよ。

今まで考えもしなかった事を思いながらサ室短め水風呂長めに⑩⑩⑫⑩ALの4セット。

外気浴からのラスト水風呂で締める真夏のサ活でした。

ありがとうございました🙇‍♂️

続きを読む
42

ぐるんぐるん37

2023.07.22

126回目の訪問

サウナ飯

土曜にしては空いてて快適だと思いきや、脱衣室に入った瞬間にまとわりつく熱気にはちょっと萎え…😰
それでも外気浴はほどよく強い風と青い海、浜辺の光景、蝉の鳴き声…夏…たまりません👍
⑩⑩⑫⑮の4セットを終え、着替えは涼しい縁側に脱出です。😅

オーシャンビューのオープンテラスでのサ飯はセルフなので店内に取りに行くとスタッフさんが引き戸を開けて待っていてくれて、その心遣いにほっこりしました。

今日も感謝です。
ありがとうございました🙇‍♂️

湯楽御膳

天ぷらチョイス。 ご飯が少し増えてました。 バランス良くて美味しい😋

続きを読む
46

ぐるんぐるん37

2023.07.16

3回目の訪問

サウナ飯

1年ぶりの「森林の温泉」は寄り道しながら「滝川渓谷遊歩道」でマイナスイオンを浴び、想像を超える景観に心躍りながらも今日はサ目だからと2丁目で早々と引き返し、R349からR118を左折した所で聴く「少年時代」♪が山並みや釣り人多い久慈川の風景にジャストフィット!

その先のお気に入り「不二乃」でラーメン食らってもう何も言う事ないってゆう状況で入館。

2階の座敷で仰向けになって、あぁ〜涼しくてオルゴールの音色もやさしく最高〜ってまさかのサ活前に昇天してしまうパターン😇

サ室温度は98度と終始一定していても水風呂小さく外気温高く⑩×4セットといつになく控えめに済ませました。
外気浴中一時的に降り出した雨がコレまた沁みて…

The 最高の休日!

ありがとうございました🙇‍♂️

味噌らーめん不二乃

北海道味噌チャーシュー麺

うんまっ👍

続きを読む
51

ぐるんぐるん37

2023.07.08

33回目の訪問

久しぶりの喜楽里。

期待とは裏腹に露天からの眺望が元の木阿弥…竹の成長に肖りたい…😅

それでも昨日までの暑さもなく心地良いなぁって思いながらの外気浴は心身の疲れをすっかり癒してくれました。


サ室温度もいつもより高めの86度はありがたく⑫⑫⑮⑮の4セットを満喫。

ありがとうございました。

続きを読む
58

ぐるんぐるん37

2023.07.02

125回目の訪問

今日のホームはGWかお盆、年末年始か?と思うくらいの混みよう。

サ室も人数数たら😅各段ちょうど8人づつ×4段で、32人!コレが満室キャパです。

晴天の露天も人であふれ外気浴待ち人も😭…それでも運良くととのいイスには恵まれて快適に⑩⑮⑮AL⑮の4セット。

浜辺を見下ろせば海水浴、テント、タープと賑わっていて「2023夏」の始まりを実感。

ありがとうございました😊

続きを読む
44

ぐるんぐるん37

2023.06.25

124回目の訪問

今日は熱波師「鈴木友貴」さんによるアウフグースイベントが開催されたので前回に引き続いて参加させていただきました。

1セット終えてから着替え直して整理券をもらいにフロントへ。
コレはいただけないが致し方なし…それでも非定期ということもあり、いつもよりワクワクしながら⓬AL⓯⓯Event⓯の4セット。

やっぱりヴィヒタや大タオルでのパフォーマンスは、より雰囲気が出て良いもんです。

磯の香をまとった海風のある外気浴も無限にイケそうで最高😆

今週もSaunnerLife満喫!

ありがとうございました🙇‍♂️

続きを読む
47

ぐるんぐるん37

2023.06.20

123回目の訪問

ただでさえ外気浴No.1施設なのに快晴、適温、風ほどよく強め…しかも平日。

好条件が揃いにそろって⓬AL⓯⓯⓴、もちろん外気浴長めに4セットでこんがらがった凧糸も水平線の彼方へ飛んでいったような気がして…明日からまた頑張れそうな気がします。

感謝🙇‍♂️

続きを読む
54

ぐるんぐるん37

2023.06.17

4回目の訪問

サウナ飯

調べれば9ヶ月ぶり、今週は気分転換も兼ねて久々の「つくば温泉喜楽里」
もちろんお気に入りのイーアスも外せませんが駆け足で流して😅昼前の入館。

風玄スタッフの感じの良さも相変わらず、お休み処のフルフラットも心地良い。

サ室温度こそ82度と低めでも窓が大きくて最上段の窓際だと肘も置けるんでここのこのポジション、ツボなんですよね。

そこそこ混んでるのに4セット⓬⓬⓯AL⓬ALの中で3セットもこのポジいただけるなんてこんな幸運あります⁈

うつうつと過ごした1週間の気が少し晴れました。

ありがとうございました🙇‍♂️

遅ればせながら最寄りの2店舗に続いて3店舗目のメンバーズカードつくりました😊

黒カレー蕎麦(ミニ豚どん)

美味しゅうございます

続きを読む
57

ぐるんぐるん37

2023.06.10

122回目の訪問

サウナ飯

1週間の仕事を午前中で終え、明日は休みって言う安心感もある土曜午後からのサ活って自分にとっては最高のシチュエーション。

混雑していてもサーフィンの大会のアナウンスを耳にしながら無難に⓬⓯⓯AL⓱の4セット。
ラストはスタッフ2名に「森の香り」のアロマを大うちわで浴びせていただき疲労回復完了です!

数時間でリカバリー出来てしまうありがたい環境が身近にある事に感謝🙇‍♂️

三色蕎麦御膳

美味っ!😋

続きを読む
46

ぐるんぐるん37

2023.06.05

121回目の訪問

サウナ飯

混雑のない平日のサ活はなんともまぁ贅沢な感じがします。

いつも空きの少ないお休み処もガーラガラで、露天エリアも静けさやで波の音が沁み入るし😊
増設されたターコイズブルーのイスも3脚並んでて良い感じになってる。

この特別な状況に感謝しつつ⑩⑮⑮AL⑮のパーフェクト4セット。

毎度ありがとうございました🙇‍♂️

四代目むじゃき

味玉台湾むじゃきそば

ほぼ開店同時に2番目入店して完食まで15分の手際の良さと味に感服です!

続きを読む
55

ぐるんぐるん37

2023.06.04

1回目の訪問

名前からのイメージとはかけ離れ緑に囲まれたスタイリッシュな外観…トレーニングルームやプールもありますが、今回は温浴施設のみの利用で500円は安心です🙇‍♂️

20畳くらいの?細長い座敷でひと休みしてからの更衣室は広々としてロッカーも4〜5サイズあって過去最高得点!😆

サ室は3段でキャパ15人くらいでも、最上段3段目は4人でギリ限界かな?
室温は90度と終始一定していて、真新しい白木にダーク系ブリックタイルは良い感じですが、鳥たちの鳴き声を流すならばも少し暗くて間接照明とかの方が良いんじゃないかと😅

外気浴は囲まれた狭い空間でも上が抜けてる分、風も流れるし、ととのいイスも4脚あって嬉しいけど機械音?がどうしても気になっちゃいました😅

帰り際に受付脇の誰もいないエントラスのソファーに座って思うこと…開放的で景色も良くゆったりくつろげる空間なのに…。

⓬×5セットをこなしながら良くも悪くもやっぱり公共施設なんだなと実感した次第です。

ありがとうございました🙇‍♂️

続きを読む
50

ぐるんぐるん37

2023.05.28

32回目の訪問

竹の駆除で少しずつ本来の眺望がひらけてきて、大っきい窓も相変わらずピッカピカだからこそ…これ「プロフェッショナル」progress♪の仕事だよなぁ…もちろんサ室の窓もキレイキレイ。

感心しきりに⓬⓯AL⓯AL⓯の4セット。

自分も明日からまたガンバろ💪

ありがとうございました🙇‍♂️

続きを読む
53