対象:男女

プレジデントリゾート軽井沢 相生の湯

ホテル・旅館 - 群馬県 吾妻郡長野原町

イキタイ
30

ゆ(□)

2021.06.04

4回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 0.7km

続きを読む

ゆ(□)

2021.06.03

3回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 0.7km

続きを読む

ゆ(□)

2021.06.02

2回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 0.7km

続きを読む

ゆ(□)

2021.06.01

1回目の訪問

歩いてサウナ

久々の来訪。
しばらく通います。

久々で驚いたのは温泉のお湯の色が変わっていたこと。。。謎。

貸切状態。

サ室。
現在は5名に制限。
温度低めのカラカラタイプ。
タオルが5枚敷いてあるけど、横広に敷いてあるので足裏アチチ。

水風呂。
狭い。ひとりが限界。
ただ、狭くて蛇口から水出して調整できるのでキンキンにできます。
(水切りないので、浴槽から水がジャブジャブ流るので、他に人がいたらできない。)

外気浴。
ととのい椅子ほしい。。。
外気温計12℃ほどでヒンヤリ気持ち良かったけど、だらーっとできたらなお良しだろうなぁ。

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 12℃
4

いしけん

2020.11.21

1回目の訪問

#サウナ
2段横長、10名前後。温度はそこまで高く感じなく、テレビ無し。

#水風呂
2名用、深め。肩下まで。冷たく良い水質。

#休憩スペース
外なし。中に椅子2脚のみ。常温ミスト室4名椅子あり広めあり。ミストかなり細かく整う。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
0

P.G.サウナー

2020.10.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ガンゼ

2020.10.24

1回目の訪問

そしてボチボチ500連🈂️へ向けて453連②🈂️は、プレジっす🙋‍♂️

2年ぶりですねぇ〜、ここはなんといっても「水風呂」です!!
相変わらず浅間山水系のキンキン水風呂がたまりません😁
温度計はないものの、12℃〜13℃ってところかな?
水質、水温良しで長居したいところでしたが夜の宴に向かうために3セットで終了〜

浅間山水系含有率100%

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 12℃
59

メニル

2020.10.24

1回目の訪問

身体を温めて寒空に備えました。
水風呂冷たい!
ミストは身体を温めるところではなくて、休憩するところ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
26

yuta

2020.09.27

1回目の訪問

サウナ貸切。
露天風呂での外気浴文句なし。

続きを読む
2

むち

2020.09.07

2回目の訪問

サウナ:8,10分 × 2
ミストサウナ : 10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

朝からサウナ♡
今日は昨日より温度高めだった!湿度はカラカラでもむしむしでもなく丁度いい。ずっと貸切で広々使えちゃいました。最高〜

今日のミストサウナは本降りの雨だった(`・д´・;)そんな降る?ってくらいミストが降ってきた!!なぜか今日はこれが最高だった!!朝ミストは気持ちいい_φ(・_・

外気浴は相変わらず岩の上に座って。朝の景色も空気も至福。ありがとう、地球。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
42

ドデカミン龍一

2020.09.06

1回目の訪問

【空気めっちゃうまっ!】

という感想です。

露天からの景色。
特に何があるわけでもなく、ただ綺麗な芝生が斜面に広がってるだけなのですが

落ち着く。

空気、すんげーうまい。
心が洗われる。


サウナも混まず、ほぼ1人でした。
水風呂もぬるめではあるけど、
自分で蛇口から水を出して水温調節出来るから、気持ち良い温度に出来ました。

朝風呂も気持ち良く、良い整いでした!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
5

むち

2020.09.06

1回目の訪問

サウナ:6〜10分 × 3
ミストサウナ : 10〜15×3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

ある懸賞で当選し、やってきました!!
サウナは思っていたより広く、口コミと違ったのはセルフロウリュができなかったという点。ちょっと期待しちゃった。゚(゚^Д^゚)゚。でもでも、貸切状態でゆっくり楽しむことができました。
水風呂は温度計がなかったけど、体感20度くらいかな?蛇口をひねれば温度調節は可能。ただ、浅くて狭い。
ミストサウナは、小雨くらいの粒。低音なのでぼーっと入ることができた。この何も考えない時間て良いですよね(`・∀・´)♡ブーストに使ったり休憩に使ったり。
休憩スペースはほぼなし!私はどうしても外気浴がしたくて、露天風呂の岩に座りました。お尻が冷たくなるし、痛くなる。しかし、露天風呂から見える景色がとてもよく、満足!!!晴れてたらきっと、星空が綺麗だったんだろうな。でも、芝生の山々や木々がライトアップされていて自然の中にいるような気持ちでした。


昼間は、プレジデントリゾートのプールで久しぶりにはしゃぎました。プールの端っこに綺麗なジャグジーがあって、男のロマンでした(`・∀・´)!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
32

蒸し部 蒸し哉

2020.06.27

1回目の訪問

久々に一泊旅行。チェックイン後3セット。夜20:00頃と翌日の朝はサウナ利用不可に。。利用時間に注意。久しぶりのサウナは体が生き返りました。

続きを読む
4

サウサウくん

2020.02.05

1回目の訪問

平日昼間
混雑率20%
スノボ帰りに
リフト券利用者は1200円→600円
サウナはそれほど暑くなく、水風呂はちょっと狭くてぬるい
でも清潔感あっていい感じでした!

続きを読む
23

蒸しつ蒸されつ

2020.01.27

1回目の訪問

スノーボードの帰りに蒸されに。
セルフロウリュが可能で
空いてたのもあり、最高。。
連れとお互いをアウフグースし合って
雪景色を見ながらととのいました。

今日はバッチリ熱を味方にできた気がします。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
29

蒸しマメ

2019.10.20

1回目の訪問

紅葉を観に軽井沢へ。

白糸の滝や色付き始めた木々が美しく、清々しい空気を感じられる軽井沢。

そんな秋風を受けながらの露天エリアの外気浴はいいもんです。
サウナは95度とやや控えめですがセルフ熱波で体感上げながら。
広々していて空いているのでマイペースでしっかり蒸されていい感じ。

水風呂で顔を濯ぐと吸い付くような質感になるのは軟水特有か。
加水しながら入り、適度に冷たくなってきた頃には足先がジンジンしてきたので15度程度と思われる。
休憩は外気浴もいいけれど、ここでは寒くならない程度の低温ミストサウナも休憩にぴったり。

食事前に3セットしてばっちりととのってからの地ビールは最高。

食後におかわりサウナを3セットで満喫。

サウナ:12分 × 6
水風呂:3分 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,95℃
  • 水風呂温度 15℃
31
登録者: わっちゃん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設