【味噌の呼吸 肆ノ型】
秋の味噌樽サウナを楽しもう!
味噌樽サウナ 4回目の訪問
🦅イーグルメンバー4人でイン。
天候に恵まれ絶好のアウトドア日和。
川風呂の水温は前回より少し下がり
体感12〜14℃辺りになってきた。
冷んやり気持ち良い!
薪ストーブの火入れから薪足し
ロウリュからアウフグースまで
慣れた手つきで味噌樽サウナを制す。
さすがイーグルメンバー✨
今日のサ飯
□粗挽きウィンナー レギュラー獲得
□目玉焼き
□ゆで卵 筋トレのお供に
□アヒージョ
エビ、イカ、ブロッコリー、フランスパン
過去一のうまさに感動
味噌樽サウナ→川風呂→大自然の外気浴…
この後は何を食べてもうますぎる。
サウナ:15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
帰りの温浴施設は筋肉ルーレットで
春日井 笑福の湯に決定。
愛知県…縦断するのかw








ここで見つけてから、ずーっと楽しみにしていた味噌樽サウナについに行ってきました!!
体験した流れに沿ってコメント残させていただきます!
#行き方
所々にNNFと書いてあるオレンジ色の看板があります!それに従って行き無事たどり着けました!
ドンドン山の中へいくワクワク感がたまりません!
#ファーストインプレッション
大自然の中にポツンとある感じがたまりません!!これまで投稿のある写真の通りで、駐車場の目の前が味噌樽サウナです。
#店主
YouTubeで拝見していましたが、とても人当たりよく素敵な方です!一人でここを開拓したそうで、来年2022年4月グランドオープンを目指し準備を進めているとのこと。開拓のボランティアも大歓迎だそうです!
#料金
現在プレオープン価格で50%オフ
・サウナ利用1000円 ※2時間
・薪代500円 ※2時間分くらいです
・デイキャンプ(昼食利用場所代)1000円
#サウナ
その名の通り元々味噌を作る樽として使っていたものをリメイクして作られたサウナです。中は人が4-5人入れるくらいゆとりがある広さです。最初は温度が低いかな?と感じたものの、薪を入れストーブの火力を上げると室内の温度がグングン上昇!セルフロウリュで湿度もいい感じに。この自分で快適な環境を作っていく感じがまた良い!!
アロマは備え付けのモノを前の客が使いすぎたためありませんでした。この辺りのマナーは守って欲しいところ。
#水風呂
川の水を溜めたエリアにそのままダイブ!シングルまでは行かないもののキンキンに冷えた自然の温度で熱った体をクールダウン。近々リニューアルし、水風呂の深さを深くするそうです!これは楽しみ!!
#ととのいスペース
芝生を植えたばかりのエリアを外してリクライニングチェア持参で。3セット目は横になりたかったのでランチョンマットの上でまったり…。
山の中ということでこれからの時期は少し冷えますね。水着で体の熱を奪われるため厚手のガウンを持っていったところピッタリでした!!!

共用
-
80℃
-
15℃
共用
-
80℃
-
13℃
共用
-
80℃
-
15℃
うわさの味噌樽サウナとキャンプへ行ってきました🧖🏻♀️🏕🏕
携帯の電波も届かない山奥にあるNNF。
対向車が来たら絶対すれ違えないような細い林道を進んでいきます。
敷地内には入ってるはずなんだけど受付がわからず、不安になりながらもずんずんと急坂を進んでいくと二つの分かれ道が出現。
これは正解を選ばないと確実に詰むやつ…!誰かに聞いてくる!と助手席の私が車を降りると、幸運にもオーナーさんが軽トラで後ろにいらっしゃいました。どうやら受付どころかキャンプサイトも通り越してしまっていたよう。なんとか命拾いし、キャンプサイトまで引き返す。
オーナーさんはラフで感じのいい方。サナバガンのメンバーにいそうだなあと思いつつ、口頭でチェックインを済ませ、サウナとシャワーも利用の旨を伝える。一通り説明を受け、テントやタープを設営。
設営を終えて、荷物を持って味噌樽サウナスペースへ向かって坂を降りる。利用者は結構いらっしゃって賑わってました。コンテナで着替えたり、持参した椅子に座ったりしながら順番を待って入る。
味噌樽の中は薄暗いけど窓もあり、想像以上に広い!薪ストーブをみんなで囲みながらのスタイル。丸太の椅子に座って暖を取ってると、じんわり汗が出てきていい感じ。手鍋でロウリュウもできてアロマもあり。薪を追加購入してのブーストも可能。ちなみにご一緒した方もかなりのサウナーさんで、いろんな施設のお話で盛り上がって楽しい時間でした🌟
水風呂は横を流れている川の水。手だけ入れてみたら冷たすぎずいい感じでしたが、浸かってみるとやっぱり冷たい😂!
水着サウナ自体が初めてだったんですが、
これ夏だったらもっと最高だろうな〜と思いながら椅子で休憩。今の季節だとどうしても濡れた水着で体が冷えちゃうので、フード付きバスタオルじゃ事足りず。次回はもっと大きめのポンチョを買って持っていくことにします!
その後も譲り合いながら何セットか楽しんで、
最後にコンテナ内のシャワーで締め。あったかいシャワーでほかほかになりテントへ戻る。
夕飯でプデチゲを作って食べたり、焚き火をしながら話したり星を見たり。携帯も使えないので22時には就寝して、とっても健康的なキャンプでした😌
サウナもキャンプもダブルで楽しめるのって今更ながら自分たちにはぴったりだな〜と実感!もっといろんなアウトドアサウナにも行ってみたいなと思いました🥰





【味噌の呼吸 参ノ型】
アウトドア 味噌樽サウナしか勝たん!
秋です
天然の川風呂冷えてきました
外気浴も気持ち良いです
からの…NNFさんに月イチでGo!
🦅メンバー 3人で参上。
ロウリュ 口上 No.1 ペーくん初登場!
さすがキャンパー!よく働くw
このメンバー
🦅では…バラエティ班扱いで
まちがいないw ずっと爆笑
サ室 MAX102℃を記録
薪入れ&火加減OK
ロウリュ&アウフグースにて
さらに…熱々に仕上がる!
サウナ:10-12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
慣れた3回目は
カセットコンロで
□粗挽きウインナー
□目玉焼き
□カップラーメン
□茹で卵
大自然に包まれ…何食べても
うまい!うまい!
中垣さん
今日も素敵なサ活ができました。
ありがとございました!
また…10月末計画してますので
よろしくお願いします!













共用
-
102℃
-
16℃
ぽっちぃちゃん、おはげちゃんと行ってきました💕💕
わたくし、アウトドアサウナ🧖♀️初体験でございます🥰💕💕
ぽっちぃちゃんがカフェ柚子木で味噌pizzaとカレーpizzaを予約しておいてくれたのでまずはそれを受け取りに☺️👍30分も早く付いてしまった!ふとお店を見ると終わったと思っていたかき氷の暖簾が👀❣️❣️そりゃー30分も時間があって氷があるとなれば食うてまうわなぁ!だってL子やもん🐷✌️という事でサ活前にかき氷🍧
pizzaを受け取っていざ目的地へ🚗=3=3
噂には聞いておりましたが想像以上に険しい道😨なんとか到着!
休憩スペースをピクニックシート広げてパッパッと荷物を置いて!服の中には水着装着済み!なので速攻味噌ダルサウナへ🧖♀️
温度は低めだがロウリュしてうちわでパタパタしたらしっかり汗💦💦
水風呂ならぬ川風呂へドボン!
むっちゃ柔らかな純天然水!
サイコーやないですか😇
ずっーと寝そべっていられる😇
ピクニックシートでオロポで乾杯🍻
pizzaをかぶりつく🍕
むっちゃ美味い😋
あかん!おしゃべりしすぎて薪が消えかけてしまった😅💦
女3人どうやって薪を入れるか分からずに
アタフタ(((;゚Д゚)))
オーナーさんにお願いしてやっていただきました☺️
その後も薪を足すときはオーナーさんがやってくださいました☺️
ありがとうございました😊
湿度も温度も上がってきて目の前にはストーブ🔥そして滝汗💦💦💦
ととのうとかそんなのどうでも良くなってしまうほどむっちゃくっちゃに楽しかったです☺️💕💕
ぽっちぃちゃん、おはげちゃん一緒に行ってくれてありがとう💕💕💕
オーナーさん色々助けていただきありがとうございました💕






- 2021.07.29 23:09 ナカガキトモアキ
- 2021.08.28 17:19 テレクちゃん
- 2021.09.16 23:48 ナカガキトモアキ
- 2021.10.03 08:56 Rapi3
- 2021.10.07 14:09 Rapi3
- 2021.10.17 18:33 Rapi3
- 2021.10.25 22:06 Rapi3
- 2021.10.25 22:11 Rapi3
- 2021.10.25 22:33 Rapi3
- 2021.10.26 09:52 Rapi3
- 2021.10.26 09:53 Rapi3
- 2022.01.03 22:32 👃♦
- 2022.06.23 16:08 ナカガキトモアキ
- 2022.06.23 16:13 ナカガキトモアキ
- 2023.01.30 19:55 キューゲル
- 2023.03.20 23:19 キューゲル