2021.10.23 登録
[ 静岡県 ]
浜松出張で約1年ぶりの訪問!
良くも悪くも何も変わらず、使い放題のバスタオル持ち込んで脱衣所脇のリッチなソファで夜景かTV観ながらのととのい。
侍ジャパンの勇姿Vをぼんやり眺めながらしっかり整いました。
男
[ 神奈川県 ]
#サウナ
2段のドライサウナ。
90〜92℃を指してました。
良くも悪くも普通ですね。
#水風呂
なし。水シャワーで。
#休憩スペース
長いソファーと寝転べる丸型ソファー2つ。
ふわふわのソファーでプロジェクションマッピング⁉︎を見ながら緩やかに整い。
嫁と行きましたが、1セットで離脱してたのでハマらなそうでした。
放置して2セット。
水風呂ないし、オマケのサウナですが、たまにはオシャレなサ活も悪くはないですね。
男
[ 愛知県 ]
5ヶ月ぶり訪問!
予約の時間に手違いがあり、先にBBQをする事に。
サウナメインの我々は道具や炭、火おこしまで手伝ってくれ楽ちんなセッティングにしてもらいました!
サウナは相変わらず最高!
50℃スタートで薪を焚べて火を育てて80℃まで上がったので前より上がる仕様になってました。
マイオイル入れて多めにロウリュしたらアチアチの領域に。
初めてきた連れ達も整いデビューできたようで何より。
森と青空、川のせせらぎを聞きながらのロケーションは相変わらず素晴らしい。
チェアも8つくらいに増えてたのでサウナだけなら持参不要ですね。
毎回進化していますね。
手違いあったからか分かりませんが、お会計もまけてもらえて、ちょい緩いオーナーさんの人柄もgood!
共用
[ 岐阜県 ]
#サウナ
遠赤外線の一段のL字型。
温度計は98〜100度を指してますが一段なので体感85度くらいでしょうか。
10分砂時計あり。
空いてたので貸切タイムはストーブの前に立っていました。
#水風呂
23度くらいを指していましたが、なぜか体感はもっと冷たく感じました。
#休憩スペース
中にはないので脱衣所で。椅子と扇風機があり。
貸切状態だったので扇風機の風をがっつり浴びていました。
静かだったので質の良い整いタイムでした。
期待してなかった分、かなり満足!
男
[ 奈良県 ]
5ヶ月以上前に予約しやっと行けたサウナシュラン2020のume.sauna!
3人貸切日帰りで訪問。
#サウナ
温度計も時計もなく薪ストーブのみあるサウナ小屋。
温度はそこまで高くないけどヒノキの香りのロウリュをするとしっかり滝汗!
#水風呂
水道水なのでキンキンではない分いつまででも入れる心地よい温度。
風呂釜が陶器でできていて贅沢感満載!
#休憩スペース
サウナ小屋にある梯子のように急な階段を登ると絶景を見下ろす休憩スペース。
この景色がここの醍醐味ですね。
贅沢な大人の休日を堪能できます。
山の上から村を見下ろすという贅沢なロケーションが最高。
サウナ後は地元食材でBBQ!
運転手がお酒飲まないのでクラフトビールと地酒もいただきました。
日帰りプランは全部で2.5時間なので時間が少し慌しいのが難点。
男
[ 千葉県 ]
#サウナ
ドライサウナ。96℃くらいを指していました。
4人までの制限あり。
マット敷いてありますが、使い放題のバスタオルを敷いて。
可もなく不可もなく特に特徴はない印象でした。
#水風呂
27℃くらいでプールくらい。
壁から流れ落ちてくるので頭から浴びるのが気持ち良かった〜ずっと入ってられる温度です。
#休憩スペース
中にはないので脱衣所の扇風機の前で。
脱衣所の温度が低めで扇風機当たってたら思いの外がっつり整いました。
背もたれが有れば完璧でした。
結果今回はめちゃくちゃ良かったけど、これといって他に特筆すべき点はあまりないですね。
整いに大事な要素は色々ありますが、休憩時の気温って重要だと再認識。
普通のドライサウナとぬるい水風呂なのにガッツリ整ったのは脱衣所の温度と扇風機の威力ですね。
子連れが多く賑やかな中ふわふわでした。
涼しいシーズンが恋しくなりました。
個人的に夏はサウナのオフシーズンですね。
男
[ 愛知県 ]
今月オープンした豪邸をリフォームしたようなサウナ。
日曜にパブリック3人で訪問。
1枠2時間で1時間おきに6人まで予約取れる仕様でした。
前の枠にカップル1組、後ろの枠にお一人様だったのでゆったり使えました。
#サウナ
最初は90℃、帰り際は100℃くらいを指していました。
部屋は広めですがセルフロウリュウするとバチバチ!
両脇のフラットスペースには枕あり。
その他椅子が点在してます。
#水風呂
外は暑いのに14℃〜15℃を維持しておりキンキン、広さもバッチリで最高。
#休憩スペース
リビングのウッドリクライニングにて冷房や扇風機浴びながらゆらゆらもよし、外のインフィニティで風に当たるのも良かった〜
混んでなかったし、静寂の中4セット中3セットはふわふわできました。
連れの奥さんも整うを初体験できたようで何より。
歩いた距離 0.2km
共用
[ 愛知県 ]
祝日前の夜は少し混んでます。
外のベンチより室内のベンチの方が壁に寄りかかれていい事に気付く。
外で寝そべってる人いたけどアレがありならやりたいなぁ。
ありなんでしょうか!?