対象:男女

和の心を愉しむ 渋温泉 春蘭の宿 さかえや

ホテル・旅館 - 長野県 下高井郡山ノ内町

イキタイ
1201

とっとこポリス

2022.04.08

1回目の訪問

サウナ飯

水のサウナ!
びびった!すごすぎてびびった!
サウナの貸切なのに温泉まであるじゃないか!
45分刻みの時間帯だったので2枠取り連続なので100分だったが足りん!
平日だったためか渋温泉なので温泉目的が多いためか枠が結構空いていたので今度来るときは3枠取ってしまいたい!

水風呂2個あって奥が冷ため!
今度チラーも入るそう!
薬草を受付で香りを選んで今回ヒノキクスノキにした!
めっちゃいい香りでここでもビビる!
ここのサウナ強い!!

夕ごはん 馬刺し

馬刺しが数量限定と言われたので追加してみたがめっちゃ肉厚でうまい

続きを読む

共用

  • サウナ温度 79℃
  • 水風呂温度 15℃,18℃
4

yatto2046

2022.03.28

1回目の訪問

サウナ飯

初めての貸切サウナ体験
渋温泉のお湯で湯通しできる贅沢から始まり、いざサウナ室へ
サウナ室は広くはないけど、ロウリュをすると一気に湿度と熱気が室内に充満し、一発でアチアチに、ほうじ茶のハーブの香りも良き
水風呂はシングル前後の水温も入りやすく、打たせ水もあるため最高のクールダウンに
からの外気浴は少し涼し過ぎたが、信州の自然を体中で満喫できるひと時に
×3セットからのサービスの小ビールで完全にキマり、サウナーとしての経験値がまた一つ上がると共に、素晴らしい一日の始まりを迎えることに成功しました(^O^)

お宿の朝食

続きを読む
26

tarmtech

2022.03.22

2回目の訪問

サウナ飯

去年の10月、紅葉ドライブに合わせて日帰り利用してとても気に入ったので今回はちょっと贅沢して宿泊で再訪。
せっかくだし夕ごはん前と朝ごはん前の2セット予約してお籠りサウナ。
妻と「天国がこんな場所だったら今すぐ死ねる」などと冗談言いながら出たり入ったり。
水風呂入るとき周りを気にせず
「あ゛ぁぁ〜」
と雄叫びあげられるのもいいよね。
食事も美味しいし本当天国かよ。

3月21日 16:00〜17:40
サウナ: × 5
水風呂:× 5
休憩:× 5
合計:5セット

3月22日 6:00〜7:40
サウナ: × 5
水風呂:× 5
休憩:× 5
合計:5セット

前菜

続きを読む
39

蒸しごはん

2022.03.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナーゆうちゃん

2022.03.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸しごはん

2022.03.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナーゆうちゃん

2022.03.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

新任

2022.03.18

1回目の訪問

泊まり+貸切サウナ

続きを読む
3

茄子

2022.03.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しまいにゃサウナ

2022.03.14

1回目の訪問

The Saunaからの帰り道、気になっていた渋温泉で貸切サウナが日帰り利用できるとのことで初訪問。施設自体とても綺麗ですし、アメニティ、タオル、サウナハット、ポンチョまで揃っていて、さらに飲み物とかき氷までサービス!至れり尽くせり。しかも湯船が温泉なのも嬉しいポイント。

#サウナ
小さめで3人でギリギリ。70-80℃ほどで少しぬるめですが、狭い分セルフロウリュウの熱波がよく行き届きます。ロウリュウ用のハーブが選べるのも楽しいし、とてもいい香りでした🌿

#水風呂
滝が最高!ちょっと浅めの水風呂です。氷を入れずともなかなか冷たかったです。

#休憩スペース
インフィニティチェアのエリアは風が気持ちよく、ねころびスペースがあるのも良かったです。

3人利用だと休憩タイミングが重なったり、ドライヤーが1台しかなかったりで少し慌ただしいので、2人利用がおすすめです🙆‍♀️また行きたい素敵な施設!

続きを読む
24

ぷくぷくふぐ

2022.03.12

1回目の訪問

渋温泉さかえやさんに行きました。
今回は日帰り入浴、森の癒し100分を利用。
受付の方の愛想が良く最初から好印象でした。受付、会計を済ませ、まずはロウリュウ用のハーブを決めて木箱に入ったハーブを持って6階へ。(ハーブは5種類くらいありました)
ホテルの1室のような扉を開けるとそこにはサウナ特化型ルームが。
サウナハット、モクタオル、バスタオル、ポンチョが完備。
氷やドリンク、ウォーターサーバーもあります。氷は水風呂の水温を下げたりかき氷にできます。
室内にはトイレもありました。
浴室にはサウナ、温泉、水風呂、外気浴スペースがあります。
外気浴スペースに行く途中にベッドもありました。
サウナの温度は80度いかないくらいと低めでしたがロウリュウする事で汗は結構かけました。
なんといっても滝が付いている水風呂と外気浴スペースのインフィニティチェアが最高でした。
妻と2人での利用でしたが2人とも大満足でした。
強いて言えばもう少し時間を長くしてほしいです。特に女性は髪を乾かしたりするのに時間を要するので、別にパウダールームみたいなものがあればいいかも。

また利用させていただきます!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 77℃
  • 水風呂温度 17℃
7

トマ坊

2022.03.11

1回目の訪問

100分貸切
レモングラス ほうじ茶のアロマを選択

セット数:3
サウナ:15分×3
水風呂:1分×3
外気浴:10分×2
内気浴:15分

個人的にナンバーワンです。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 15℃
1

ぽりお

2022.02.22

1回目の訪問

歩いてサウナ

地元民としてずっと気になっていたさかえやさんの貸し切りサウナに遂に伺うことができました。
ここ最近貸切サウナが続々と色々なところでできていますが、他の施設と大きく違う点が、サウナ水風呂に加えて温泉まで完備されている点です。湯あたりがとてもよく、流石温泉街といったところです。
ただ身体を洗う際のシャワーの威力がとても弱く、改善してほしい点です。
肝心のサウナですが、温度は70〜80と低めの設定。ロウリュをしても、足元が温まりにくかったため、あぐらで入っていました。足元までしっかり熱が伝わればパーフェクトなサウナだな感じました。
水風呂は、貸切なのに、滝が流れてます。真冬なので温度もキンキンで最高です。さらに冷たくしたい場合は、水風呂用氷もあるので、極限まで冷たくできます。
また、休憩スペースのクッションも最高です。水風呂からでて1秒でフワフワのスペースに飛び込んでととのえる経験はなかなかできないです。また外気浴も楽しめるので、ととのいかたも自分の好きなように選べます。
アメニティもサウナーの痒いところに手が届くようなラインナップで、値段以上のサービスを感じました。
貸切サウナとしては、かなり満足できた施設になりました。

歩いた距離 4km

続きを読む
19

つちやひとみ

2022.02.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くらげ

2022.02.17

1回目の訪問

あまりにも至福の時間すぎて1ヶ月後にまたスノボandサウナ旅で行ってきました〜🐒🍎
セルフロウリュウ、水風呂の滝、そして温かいお風呂、寝転がり整い、外気浴、かき氷、全てが最高!!
お食事も美味しく宿としてもすてきなので、ご褒美にまた来るでしょう〜
長野最強★

続きを読む
1

K

2022.02.16

3回目の訪問

今回は水の癒し(45分)を2枠100分コースでの利用。
ロウリュ水に「ミント 茶」の香りを選んで、いざ!
森の癒しと違い、外気浴スペースが無い代わりに奥へと進む通路にインフィニティチェア2脚、さらにその奥の間にもうひとつ水風呂とソファが。
Twitterで水風呂を新設したと見かけ、どこの水風呂かなあと思っていたらここだったんですね!サウナ室横の滝水風呂より低く水温設定してあるそうで、これまたたまらん。
窓があり外気浴もできる森の癒しも明るく開放的で良いですが、秘密の部屋感のある水の癒やしもなんだかワクワクして好きです。


サウナハットやMOKUの小タオル、バスタオルにポンチョ。小ビール缶にアクエリアススパークリング、かき氷用の氷とシロップ、水風呂ブースト用の氷まであって、まさに至れり尽くせりです。
サウナ後のアクエリアススパークリングが最高に沁みたサウナ行でした。ほんとうまい。

退館時にフロントスタッフさんが笑顔で声をかけてくださり、それもとてもうれしいです。ありがとうございました。また来たいです。

続きを読む
6

トリキン

2022.02.06

1回目の訪問

午前
五セット
値段はそれなりだが、価値はある。
定期的に通いたい施設。素晴らしい。

続きを読む
14

かつかつさうなー

2022.01.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ふるなーぜ

2022.01.30

1回目の訪問

行ってきましたよ、さかえや。
歴史を感じる温泉街に溶け込んだ、綺麗でおしゃれな雰囲気のお宿。
100分貸切で、ドリンク付き、かき氷食べ放題、サウナハットとサウナポンチョもついてて、アロマロウリュもできて、水風呂に滝が流れてて…って、すごすぎませんかここ?
本当に最高な時間を過ごせました。
温泉街には9つある温泉を無料で楽しめて、サウナ後も、楽しめます。
ご飯も最高においしかったです!
そして何より、スタッフの方のホスピタリティが半端なく良かった…。
最後お見送りしていただくとき泣きそうになっちゃいました笑
絶対にまたきます!

続きを読む
8

さうなーにゃ

2022.01.21

1回目の訪問

香草が選べて好きな香りでサウナを楽しめる。
サウナハットやガウンも借りられる。
何もかも用意されてて快適でした☺️

続きを読む
1
登録者: 奈良岡にこ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設