対象:男女

和の心を愉しむ 渋温泉 春蘭の宿 さかえや

ホテル・旅館 - 長野県 下高井郡山ノ内町

イキタイ
1201

37sauna.ikik

2022.06.21

1回目の訪問

森の癒し。文句なし。サイコウ。

続きを読む
3

NYC1974

2022.06.19

1回目の訪問

サウナ飯

渋温泉の人気のサウナへ!
完全貸切で全ての設備が揃ってます!
天然温泉付き。サウナ前の酸素カプセルて
高濃度酸素をしっかり吸収。

1時間40分貸切なので少し時間が短めです。
温泉からサウナ洗い場、水風呂、外気浴の全てがコンパクトにまとまっていました。
中でも水風呂の滝が最高でした。


#サウナ
#水風呂
#休憩スペース
#渋温泉
#長野県
#滝
#オロポ
#高濃度酸素

夢幻

醤油ラーメン

淡麗な一杯

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
192

久しぶりのさかえや
今回は、水の癒し
水風呂がニ種類あります。

午前中に地域の運動会でハッスルしたので、整う準備はばっちり!
いざ入室。
いや〜最高でした。
ミント茶のロウリュが香ばしくいい匂い!
また、思いついたら書きます!

味噌プリン

味わい深いプリンでした!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 22℃
44

884

2022.06.18

1回目の訪問

善光寺の御開帳記念の前乗りでお宿を利用✨
お宿の料理.接客.お部屋全て良かったので
クチコミしたいところですが、この宿にした
決め手と言っても過言ではない、サウナ!

時間的に水の癒しを予約。
外気浴ありの森の癒しも捨てがたかったけど
水の癒しにして良かった!!!

○サービス
・無料ドリンクバー
→ビール、MATCH、水

・氷
→食べてもバケツに入れて水風呂にいれても🙆‍♀️

・レンタルポンチョとサウナハット
→MOKUのサウナタオルもありました!

・ボディソープ類完備
→メイク落とし~乳液まで

・ハーブ湯
→事前に旅館の方がハーブをパックに
詰めてくださってあり、フロント横で
何種類もある中から1種類選択します!
+料金でもう1種類選べる感じでした✨
わたしはひのきにしました😚
そのハーブを桶に入れた熱いお湯に煮出して
ロウリュで使います🙌


まずは頭と体を洗って、、!

渋温泉の弱酸性の天然掛け流しの温泉
がさいっっっこうでした!!!!
わたしはかなりあつ湯が好きなので
渋温泉のちょーっと温度高めな感じ、好き🥰
湯の花もちょっと浮いてて、匂いもあって
ザ!温泉!って感じがほんとに良かった!
貸切で贅沢だ〜と思いながらサウナへ、、


サウナの室温自体は80℃くらい。
女の人でも無理なく入れる温度帯でした。
入ってすこーしジワジワ汗かいてきたところで
煮出してあったひのき湯をサウナストーンへ!
ひのき良い匂いが2人用のちょうど良い広さの室内を充満させて一気に熱波がー!!💖
熱め♡が好きなわたしはかなりお湯をかけてました。
これを3セット。

水風呂もバイブラはないけど、滝のように上から水が流れてるので頭から涼しめます😚

実はこの貸切サウナ、拡張していて、画像のもっと奥に新しい水風呂とソファースペースがあるんです!!載せきれなくて悔しい!🤣
チェックアウトの時にお宿の方が
「最近拡張したんですよ〜!」と仰ってました(笑)

サウナ終わりに沢山水を飲んで(これまた水が美味しい🤤 💖)
ビールもいただいて、最高でした😭✨

お宿利用しなくても、日帰りでサウナは利用できますので、皆様行ってみてください、、、。

ちなみに100分5500円でした😉❤️

続きを読む
11

ノブ

2022.06.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よっしー

2022.06.11

1回目の訪問

サウナ:13分、10分、10分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

最高すぎ。ヤバすぎ。

続きを読む
19

OS

2022.06.07

1回目の訪問

酸素カプセルがお得に使えるという事で、
30分利用してからのサウナへ。
その方が発汗促進するみたい?
身体は軽くなった👍

100分の限られた時間で
サウナ3setと温泉を楽しむ為の全てが揃ってる。

至れり尽くせりのアメニティとホスピタリティ。
手ぶらで🙆‍♀️

サ室は定員3名。
水風呂は少しぬるめ。蛇口🚰のが冷たいので
水足しが良かったです。🧊も用意されてます。

インフィニティチェアは、雨降ってても
屋根あるから安心。

貸切で自由に利用できる事が、本当に良くて、
夫は、ここはまた行きたい。出来れば100分×2枠取りたいと言う位、気に入ってました😊

続きを読む
65

sg it@サ道2年生

2022.06.04

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
サ旅最終日はこちら渋温泉のさかえや。
ここは家族全員でサウナが入れる最高の施設。
ロウリュ用のハーブも選べてこの時点でととのいそうでした笑

ととのい散らかしてきたわ。
3セット目の外気浴はリアルにサ道のモヤモヤが見えました。
TTNT

御造り

イワナの刺身は初めて食べました、、、

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
22

KT

2022.05.28

1回目の訪問

The Saunaの後は、さかえやに宿泊!
夜は温泉を満喫。初めてきたけど、渋温泉の雰囲気良いね。

そして、朝。先ずは酸素カプセルで酸素を吸入し、貸切サウナ。
サ室はコンパクトな作りで、2人が上限。
温度はしっかりアツめで、さらにロウリュするとめちゃめちゃアツい。
水風呂も肌あたりが良くて気持ちいい。水の滝もあり、頭から浴びる。最高。
そして整いスペース、まずはインフィニティチェア、これは最高。またベッドで寝そべることもできる、これがまた最高。
めちゃめちゃ整った。なかなか気軽には来れない場所だけど、また来ます!

続きを読む
17

Y.

2022.05.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

soranori

2022.05.14

1回目の訪問

長野サ旅2日目朝。

宿泊させていただいたさかえやさんの貸切サウナで朝サウナ。
朝6:00~7:40まで貸切、計4セット。

# サウナ
温度表示は70度でしたが、ロウリュできるので体感は90度以上に感じました。
広さも二人で十分な広さがありました。
ロウリュのアロマを選べたのがとても良かったです。
レモングラスほうじ茶にしましたが、ほうじ茶の良い香りとレモンの爽やかさが朝サウナにマッチして最高の朝になりました。

# 水風呂
温度は18度くらいに感じましたが、上から水が落ちてきているので、頭から冷やせて十分締まります。

外気スペースにはインフィニティチェアもあり、鳥の囀りと木々を見ながらの休憩は最高にととのえます。

また、無料でちビールと炭酸飲料が置いてあるのも地味に嬉しかったです。

渋温泉巡りも楽しかったし、スタッフの方々もとても対応が良かったのでまた泊まりにいきたい。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 18℃
8

59LUCK

2022.05.04

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:和チャイのハーブロウリュうますぎる。

続きを読む
9

R

2022.05.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

らしゅぱん

2022.04.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Yama

2022.04.26

1回目の訪問

前から気になっていた渋温泉春蘭の宿さかえや

チェックイン前にサウナ森の癒しへ
感想は最高の一言!!
サウナも水風呂も外気浴も文句なし!

サウナは80度くらいでしたが、セルフロウリュのおかげで体感は激アツ!めちゃくちゃ汗かきました
ロウリュ用ハーブはレモングラスほうじ茶を選びました
ほのかに香るほうじ茶の匂いが心地良すぎました

水風呂にはなんと滝が!!
水風呂自体は20度でしたが滝のおかげで体感はもっと冷たく、追加で氷を入れることもできました

外気浴は、2種類あり水風呂のすぐ上に寝転がれるスペースと外にインフィニティチェアがありました
個人的には水風呂からすぐに寝転がれるのは最高すぎて意識飛びかけました!

ポンチョ、サウナハットもレンタルできて最高でした!
冷蔵庫の中にはビールとファンタがキンキンに冷えてやがりました(笑)

スタッフの対応も丁寧で本当に最高の1泊2日でした!

12分×3セット、水風呂、外気浴
100分コースなので最後の方はバタバタしたけど、3セットは余裕を持ってできました

続きを読む
16

sg it@サ道2年生

2022.04.23

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
まさか家族揃ってサウナに入る日が来るとは思わなかった嬉涙
とにかく最高だった。
日帰り利用なのにスタッフの超神対応。
次は必ず宿泊で利用させてください
3150TTNT

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18.5℃
23

なちょす

2022.04.17

1回目の訪問

#サウナ
森の癒し
80℃
桜のアロマ水
狭いからロウリュウすると体感温度めちゃめちゃ上がる

#水風呂
16℃
滝が流れててテンション上がる
もっと冷たくしたい場合は製氷機が置いてあるから氷を入れて温度下げられる

#休憩スペース
インフィニティチェアが置いてあっていい。
ビールと炭酸が1つずつあってかき氷も作れる。

あがったあとのビール最高だった

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
20

Aa

2022.04.12

1回目の訪問

旅館に泊まってチェックイン後利用しましたー!
貸切温泉もついてて、レンタルタオル、ポンチョ、ハットもありましたー
外気浴も最高でリピ決定!

続きを読む
3

とっとこポリス

2022.04.09

2回目の訪問

サウナ飯

チェックアウト後に森サウナ!
森サウナは外気浴ができる!
ぴーかんでめっちゃ青空!
昨日食べたかき氷のりんご味🍎が美味しかったのでまたシャカシャカ作る!
こちらのサウナは薬草ロウリュウ用の茶パックが既に付いているがもう一個追加して和チャイのほうじ茶レモングラス!
どっちもめっちゃいい香りだった!
ポンチョもサウナハット、サウナマット、大小タオルも装備されているため手ぶらでいけるの助かる!

朝ごはん

朝ごはんもめちゃうまい! おやき好きうまい!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 18℃
7

いけべい

2022.04.09

2回目の訪問

はじめての水の癒し
新しくできた水風呂がとっても冷たい☺️
外気浴無くても十分満足
むしろこっちの方が好きかしれない

さかえやさんが好きすぎて
2ヶ月に1回くらいのペースで利用させていただいてます…また来ます🧖‍♀️

続きを読む
11
登録者: 奈良岡にこ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設