対象:男女

ペンションあすか

ホテル・旅館 - 鳥取県 西伯郡伯耆町 事前予約制

イキタイ
227

コスパ・ザ・サウナー

2022.04.09

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

HiMA

2022.03.22

1回目の訪問

鳥取で貸切で楽しめるサウナ
ペンションあすかさん

6人は入れるくらいのサウナ室はセルフロウリュ可能。
アロマも1つ選べます。
水質の良い水風呂に広いバスタブジャグジー

そしてなんといっても、美しい大山が広がる外気浴

2時間満喫でき、サウナハット、ポンチョ、タオルもセット

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
26

ミナミ

2022.03.21

2回目の訪問

サウナ飯

2泊3日山陰サウナ旅、2泊目のお宿はペンションあすかさんです。
夕食の前後、そして朝食前の計3回、貸切でサウナを使えるサウナ三昧プランで利用してきました。

バスルームに案内されると、そこには大きなジャグジーと水風呂、窓の外には外気浴スペースと美しい大山ビュー!
そして奥には木のいい香りがするサ室が。セルフロウリュ可能で、香りは6種類から選べました。温度は80〜87℃の範囲を行ったり来たりで、ロウリュの加減や通気口の開け閉めで体感温度を好みに調節できます。

そしてお楽しみの外気浴!インフィニティチェアに横たわり、冠雪した大山を眺めながら、冷たい外気の中バッチリととのうことがまたできました!
内気浴コーナーも用意されているので、荒天時でも大丈夫です。
タオル、ポンチョ、サウナハットなども用意されているので手ぶらで楽しめるのもありがたいですね。

オーナーさんのサウナ愛あふれるサウナ、そして野菜中心の美味しいお料理を堪能して、素敵な休日を過ごすことができました♪

朝食

美味しい野菜たっぷりの朝食プレートとスープ、パン、コーヒー

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 14℃

共用

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 15℃
21

37373

2022.03.21

1回目の訪問

1泊2日で行ってきました。ジャグジー、外気浴スペースから大山がハッキリと見えてすごかった。
16:30〜19:00で4セット、20:40〜22:30で3セット、翌朝7:00〜8:50で3セットいただきました。
サウナハット、タオル、ポンチョ等すべて準備されているので基本手ぶらでも楽しめます。
お料理のお野菜がとてもおいしかったです。リピートしたい施設です。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 15℃
28

ミナミ

2022.03.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

共用

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 15℃

ヒロアキ

2022.03.04

3回目の訪問

サウナ飯

昨日泊まりで行こうと思ったけどいっぱいだったので13時から2時間

Twitter見てたら昨日山田ちゃーはんさんが泊まってた…!

途中速度超過でペンションあすかの宿泊代くらいお金取られるハプニングあったけど無事到着
サウナ2段になってるし内気浴スペースあったり進化してる!

2時間ガッツリ入ってサ飯はちゃーはんさんのYoutubeに出てた味噌ラーメン
出しまくった水分と塩分補給!

麺場 唐崎商店

超バターラーメンチャーシュートッピング

おろしニンニク🧄入れて最高…!

続きを読む
71

コスパ・ザ・サウナー

2022.02.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

t

2022.02.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

takako

2022.02.08

9回目の訪問

サウナ飯

少し久しぶりに来たら、
進化してました🧖‍♀️

洗面所とトイレが、隣接して
サ室が、2段に✨
どんどんサウナが成長してる♡

今日は、タール(マツヤニ)を選び、
❸セットしっかりと蒸されました。

雪景色の中風もなく、良い外気浴でした〜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
33

ラミネム

2022.02.06

1回目の訪問

サウナ飯

今日はよこよこ氏と知る人ぞ知る、ペンションあすかへ。
高速代をケチって下道で行ったのがまずかった。
雪が積もっており、かなりのペースダウン。
さらに到着直前、上り坂の切り返しでスタックしてしまう💦
10分ほどかかり、なんとか脱出!
スタッドレスはもちろん履いていたが、四駆が欲しくなる。
大雪により、30分前には着く予定が、開始時間を過ぎてしまい、ようやく到着💦
時間がないので、早速サウナへ。

洗い場にジャグジー風呂と水風呂。
奥にサ室と更衣室、NIKE浴ルームがある。
ここでびっくりしたのが、ノベルティーの豊富さ。
バスタオルや飲み水はもちろん、ロウリュのアロマウォーター、サウナハット、モクタオル、ガウン、サウナポンチョまで。
持っていくのは自分の着替えだけで、いいくらいだ。

さっそく体を清めてジャグジーへ。
ジャグジーがあったら、やっぱり山下真司やりたいよね。

さて、サウナへ。
温度は90℃くらい。
さっそくよこよこ氏がロウリュを。
昔と比べてだいぶ風が体にビシッと届くようになってきた。
美福のスチームサウナで熱波師ごっこをしていた時代がなつかしいな。
よこよこ氏のアウフグースは熱子さん、飯田さんを参考にしている我流。
なのでコロナが明けて、長期の休みが取れたら東京へ熱波師検定を取りに行くらしい。
サすがです!

1発目は水風呂ではなく、雪の中にダイブ!
大雪の中、危険を冒してここまで来た甲斐があったぜ✨
めちゃくちゃ冷たい☃️
そりゃシングルどころか0℃だもんな!
サウナポンチョを着て、外気浴へ。
しかし、インフィニティチェアに寝転んだものの、吹雪&足が寒過ぎて、内気浴ルームへ。
だけど、内気浴ルームが思いのほか良き!
薄暗く、ほのかに白樺の香りが。
こりゃいいや!
雪ダイブのみでもととのいました☃️

よこよこ氏も雪へダイブ!
それを録画!
よこよこ氏の後輩が今サウナキチガイと化しているそうなので、これを見せて禁断症状を誘発させてください!

計3セット実施して、大変満足いたしました!

ダイニングでオーナーと少し語らう。
なんかサウナーが欲しそうなものがてんこ盛りだったんで、だいぶ研究したんだろうな。
自家栽培のハーブを使ったハーブティーをいただく☕️

次セットのお客は家族連れ。
夫婦とお子様2人。
てっきりお泊まりかと思ったら、サウナ利用!
こりゃガチサウナファミリーだな!
外にはプラドが。
やはり四駆は強し💦

今回とても満足しました!
次回は泊まりで来たいねぇ!
もちろん帰りは高速で(笑)

蒜山高原SA (下り)

キャラメルメロンパン&コーヒー牛乳

パン屋「牧場のパン屋さん」。偶然焼きたてに遭遇!外がパリパリ中しっとりでうまし!

続きを読む
42

サウナ10分
水風呂1分
内気浴15分
計5セット

雪景色最高でした💯💯
ジャクジー風呂も付いて外気浴も内気浴も両方出来てポンチョもタオルも全て付いてます!!手ぶらで行きました!!
是非また行きたいです🙆‍♂️🙆‍♂️

天下一品 米子店

屋台の味ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
25

HONSHOW

2022.01.23

3回目の訪問

サウナ飯

後輩と3人でガッツリ4時間。
あいにくの雨で外気浴は出来ませんでしたがととのい部屋でしっかり♪

天下一品 米子店

こってりチャーハン定食

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
22

HONSHOW

2022.01.16

2回目の訪問

サウナ飯

サ室の工事が終わったばかりのペンションあすかさんに突撃。チェアが2段に✨もちろん上段に座りしっかり温まりました。
セルフロウリュやり放題!やっぱ貸切プライベートサウナって周り何も気にしなくていいのがいいっすね。
夫婦・カップル・グループで楽しめる、最高な大人の遊び場ですね✨

サウナ10分水風呂2分外気浴12分×5セット

天下一品 米子店

こってりラーメン半チャーハン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
21

ユースくん

2022.01.15

1回目の訪問

ほぼ初サウナが貸切プライベートで、最高のロケーション
雪の中でのインフィニティチェアでの休憩が最高過ぎる
ハマりそうな気がする

続きを読む
0

takako

2022.01.10

8回目の訪問

サウナ飯

今日は、今年初のあすか🧖‍♀️。
そして、快晴🌞
ホワイトチョコ被った大山がきれいに見えました🗻

アロマは、ベリーを選択。

絶景にヨダレが出そうなほど、
かかり気味😂

気がせりました💨笑

10分🧖‍♀️
1分🚰🛁
10分🍂

✖️❸

最後、名残惜しくて5分🧖‍♀️。

ほんとに最後のサウナタイムでした。
ここに来るために、
飛行機で来て、サウナ入り飛行機で帰る方もいるそうです。

サウナブームの中、
都会のサウナに行けば行くほど、
ここの素晴らしさがわかる。

ここでしか体験できない
落ち着いた最高のサウナ🧖‍♀️


空気
大山
目も肌も心も最高にととのいました。

郷の鮨たむら

ランチセット鳳仙花

肉寿司3貫 寿司8貫 ドリンク付き お頭付きの吸い物付きで2,500円!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
22

シャウナ

2021.12.26

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
最高以外ない

続きを読む
3

HONSHOW

2021.12.26

1回目の訪問

白銀世界を眺めながらの
プライベートサウナ。
最高です。月イチ確定です。
ぜひ体感してください。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
24

takako

2021.12.23

7回目の訪問

サウナ飯

本日もコチラの🧖‍♀️
今年は最後かなぁ…
サウナを紹介したら、
仲良しのサウナ好きさんが、こちらに行きたいと続々と言ってくれて❤︎
1人ずつ、お連れしております。

3人目のお友達も、最高の時間を体験してもらいました。

10分🧖‍♀️
1分🚰
10分🍂
✖️❸

今日は、ベリーのアロマ❤️
みんなサウナに強いので、鬼ロウリュに
アウフグースごっこも楽しんで、
2時間を過ごしました。

お風呂上がり、メイク室も貸して頂き、
手作りのハーブティーも♡
こんなしあわせで良いんだろうか。。
❤️という、至福でした!

真名井ばあちゃんのせせらぎレストラン

舞茸蕎麦とモリモリいちごパフェ

舞茸天ぷらの蕎麦。甘くてお出汁おいしい〜♡名物もりもりいちごパフェは圧巻🍓Instagramにて☺️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
29

takako

2021.12.14

6回目の訪問

サウナ飯

大好きな大山🏔
大好きな場所にお友達3人で☺︎☺︎☺︎

12月だと言うのに、
小春日和✨
青空、大山クッキリ!
最高の外気浴コンディション❤︎

ロウリュのアロマは、
サウナ初めてのお友達に選んでもらい、
シトラスに🧖‍♀️🍋

12分🧖‍♀️
1分🚰
10分🍂

×3セット

サウナ慣れの2人で、
最後鬼ロウリュしたら、
すごい熱波で🔥

激アツ蒸されました〜

でも、気持ちよかった〜〜
外気浴は、大山を眺めながら👀❣️

椅子を大山側に向けて、
最高の外気浴を堪能しました❤︎

サ室横に、
吹雪、大風用のととのいルームが出来てました!!

ポンチョやガウンも完備。
どんどんパワーアップするあすかのサウナから、
目が離せません💘

こんな最高のサウナが、
welove山陰キャンペーンで半額。
1,000円ちょっとで楽しめるなんて。

最高すぎました。

コメダ珈琲店 米子車尾店

昔ながらのナポリタン

太麺のしっかりケチャップナポリタン🍝 おいしかった♡

続きを読む

共用

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15℃
30

✳︎キンキン✳︎

2021.12.05

3回目の訪問

今日はサウナでリフレッシュしてからホテルバイキングの予定。

貸切=ノンストレスなのが相変わらず最高。

年内あと一回は来れるかなー??

アロマを選べるようになっていていい香り。
マイポンチョも持参してるけど、タダで貸してもくれるし
充実してる。

末永くお世話になりたい施設。

サウナ12分×4
水風呂1分×4
外気浴10分×4

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
24
登録者: タイタイタイ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設