2021.08.22 登録

  • サウナ歴 4年 3ヶ月
  • ホーム 鳥取ぽかぽか温泉
  • 好きなサウナ ロウリュ。 水風呂循環してると嬉しい。 外気浴、場所が落ち着く人目が気にならない。 フルフラットだと最高。 温泉の泉質が良いと最強✨ 【らかんの湯👑】 【ペンションあすか🏅】
  • プロフィール 週5サウナ。 どっぷりサウナ❤︎ 【らかんの湯👑】行ったので、 自信を持って「サウナー」を語ってます☺︎ サウナスパ健康アドバイザーの資格も取りました☺︎ 色んなサウナ巡り🧖‍♀️旅してます。 インスタグラマーです☺︎ じっくりとInstagramにも書いてます✍️ 好きすぎて、 自宅にテントサウナを買いました♪
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

takako

2025.01.12

2回目の訪問

サウナ飯

こちらのスパが出来てから2度目。
すっかり忘れていたけど、ミストサウナだったんだ…🧖‍♀️
なんせぬるい。。
水風呂なかったんだ…🚿
23時までと言うのも仕方ないけれど、、、
まぁ、サウナ好きな人少ないもんなぁ︎ ☹
仕方ないか。。
お水もタオルもたくさんあり、キレイで良きスパではあります!

朝食ビュッフェ

作りたて🍙 スープもおいしい!

続きを読む

  • サウナ温度 40℃
16

takako

2025.01.11

3回目の訪問

2度目👀チェックイン!
食後なので、、
閉店ギリギリ。。

続きを読む

  • サウナ温度 40℃
5

takako

2025.01.04

4回目の訪問

サウナ飯

泊まりなので、朝ウナ🧖‍♀️

はまもとコーヒー

アーモンドバタートースト

モーニング

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
29

takako

2025.01.03

3回目の訪問

サウナ飯

正月はけっこう安いと知り、急遽夜来てみた!
2人部屋+1人部屋
完全分離、けっこう快適♡
素泊まり12,000円くらい。
安いね✨

ロウリュになったと聞いてきたけど、
20分に一度のオートタイプ。
室温は80度くらいとぬるめになったような。。

以前は90度だったのに

夜鳴きそば

サービスにて

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
15

takako

2025.01.01

124回目の訪問

今年も年明け、元旦朝はオープンと同時にこちらへ。
家サウナできてから、来てなかったので
コインロッカー🛅がコインでなくなっている事。
ドライヤーがサロニアになっていたことを初めて知った笑

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
7

takako

2024.12.30

33回目の訪問

サウナ飯

年の瀬、サウナ納めは毎年こちらへ。
チェックイン16時

①サウナ

ごはんは、ガンバリウスへ🍺

②寝る前サウナ
21時から

③朝イチサウナ🧖‍♀️
8時、9時に朝食

10時チェックアウト

1人20,000円

贅沢サウナ三昧でした

モーニング

野菜スープ パンダ サラダ ウインナーなど

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
7

takako

2024.12.29

32回目の訪問

サウナ飯

年の瀬、サウナ納めは毎年こちらへ。
チェックイン16時

①サウナ

ごはんは、ガンバリウスへ🍺

②寝る前サウナ
21時から

③朝イチサウナ🧖‍♀️
8時、9時に朝食

10時チェックアウト

1人20,000円

贅沢サウナ三昧でした

ビアホフ ガンバリウス

ピザ、ソーセージなど

地ビール

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
6

takako

2024.12.21

1回目の訪問

ディズニー行かないのにこちらに泊まるという🤭
夫と2人で行って来ました。
男性サウナは、100度のサウナだったようですが、女性サウナは80度くらいでした。
水風呂は、14度。
茶がかった黄金泉でした!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
8

takako

2024.12.07

1回目の訪問

サウナ飯

沖縄旅最終日!
国際通りど真ん中のホテルで夜も遅くまで入れるので、こちらに決めました!

burger time

アボカド ベーコン

おいしかった!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
7

takako

2024.12.05

1回目の訪問

サウナ飯

夫の誕生日で宿泊してのサウナ🧖‍♀️

コースディナー

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
4

takako

2024.12.01

31回目の訪問

仕事が落ち着いたので、前日に予約して久しぶりの大山⛰️サウナ🧖‍♀️

寒くなり始めたので、
ポンチョを借りてのととのいでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
3

takako

2024.11.17

18回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ
🌿蒸しができて初めての男性側🧖‍♀️
女性用より熱い。
足の裏、おしりとけそう!

朝食

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,95℃
  • 水風呂温度 16℃,16℃

  • サウナ温度 90℃,60℃,95℃
  • 水風呂温度 16℃,16℃,16℃
25

takako

2024.11.16

17回目の訪問

サウナ飯

年二回は来てただいすきなサウナ。
薪サウナがなくなってから、控えていたけど復活!となり、ふるさと納税の返礼品で泊まりました。
女子はそうでもないけど、
夫は大混雑だったそうで。

塩プリンも立ち食いだったそうです。

日帰りの方が多く、喋っているのでうるさかったとのこと…
女性で喋る人はほとんど見たことないので、
男性のサウナ文化とは違うんだなぁといつも思います。

薬草サウナはじめまして
最初ぬるくて、寝てたら雷みたいな音して、ミストが大量に!!
真っ白の中、けっこうききました💕
動線も最高で気に入りました!

蒸ししゃぶ

コースはとてもおいしい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,60℃,95℃
  • 水風呂温度 16℃,16℃,16℃
28

takako

2024.11.13

1回目の訪問

サウナシュランとったので、早速行きました。
新宿から歩いても30分かぁと思いつつ、
国立競技場駅から10分ほど歩いて行きました。

初めてのサウナは、楽しみ!

会員登録して、早速行ってきました。
普段ミストサウナや岩盤浴はあまり入らないけど、とりあえず一通り見て回り、キレイでアメニティが充実しているので、女子にはうれしい。

洗い場は、シャワー🚿
ファム用のクレンジングなどもあったよ

サウナは、2段8人くらいで満員のせまめ。
随時人がいて、ギュッとなってました。

水風呂は、16度くらい。

ラウンジには、デトックスウォーターが2種ありました。

こちらは空いてる。

ととのいのイスが少ないので常にいっぱいでした

2時間目指して⏰1時間40分ほどで退出!
時間で金額が決まってます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
5

takako

2024.07.15

1回目の訪問

宿泊だとフリーなので、行ってみました。
濱泉がいいんだけど、やっぱり水風呂のぬるさか物足りない。。

エリート会員て16時チェックアウトにしてもらったので、こちらにも💁‍♀️

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
21

takako

2024.07.15

10回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ🧖‍♀️
朝食前に1セットサクッと。

朝食ビュッフェ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 25℃
22

takako

2024.07.14

9回目の訪問

サウナ飯

お休みなので、サウナでのんびりと思いきました。流石に人は多く、グレードアップしてもらえずでしたが、サウナは空いてた笑
温泉や洗い場、パウダーコーナーはいっぱい🈵

ここは、サウナ初心者の時に来ていたのですが、湯上がりの暖炉のお部屋などが大好きですのんびりさせてもらいます。

しかし、サウナばかになってしまった今は…
ここの水風呂のぬるさだけが残念でなりません😭
25度くらいあるんじゃないかなぁ…
蓮とベイシェラトンの水風呂ぬるま湯です〜

明日朝は、ジムの方に行ってみようかな…

ステーキランド 神戸館

神戸牛ステーキコース

神戸牛ステーキとライス、スープサラダ、ドリンク

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 25℃
16

takako

2024.07.07

1回目の訪問

サウナ飯

登別万世閣

[ 北海道 ]

登別温泉♨️の泉質が好きでリピート!
今回はのぼまんへ🧖‍♀️
控えめに言って、よかった♡
ほんと、ととのえ親方のプロデュースサウナにハズレなし!
(他の方のプロデュースはたまに合わない時ある)

朝からサウナ🧖‍♀️サイコー
時間ないので1セットと温泉♨️そして、源泉を冷やした水風呂に入って終了!

ビュッフェ

手作りおにぎりおおきめ!笑

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃,17℃
24

takako

2024.07.06

2回目の訪問

サウナ飯

登別万世閣

[ 北海道 ]

到着後、3セット。
温度85なのに、熱い🫠🔥

ロウリュ必要ないくらい♡
3段目で、短めに小刻みにでも充分ととのいました☻

寝る前は、2セット。

水風呂はふたつ。
ひとつは、温泉を冷やした寝湯タイプ。
少しぬるいけど、湯上がりに浸かると気持ち良いです☻

シャンプーバーや女性にはボディソープバーがありました!

ドリンクサービスも21時まであり。

サウナ横の飲用水はぬるめなので
自分のドリンクがあるとよいかも。

いせくら

居酒屋セレクト

地獄ラーメン🍜➕1夫が食べてた! 辛そうで辛そうでした🤭 豚丼もじゃがバターほたても全ておいしか

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 19℃,17℃
15

takako

2024.07.05

1回目の訪問

16時頃千歳空港✈️着
18時チェックインの旅館なので、千歳でお寿司を食べて、モリモトというパン屋さんでお茶してから到着。
あいにくの雨で、支笏湖は霧の中
早速温泉とサウナ🧖‍♀️へ。
misaのバレルサウナ、年季入ってる
水風呂やっぱり水が良いと気持ち良い🌿
2セット入り、天然の露天風呂へ。
脱衣所から30mくらいの道のり🚶‍♀️
浴衣来ても良いと記載してありましたが、バスタオル巻いて行きました。
今の季節は、50センチほど♨️
暗くて全貌が分かりませんでした🤭
明日朝確認してきます🫡
湯は足元から沸いてるらしく、石の足元温泉は初でした。ぬるめです☻

寝る前も、2セット入りました。

どちらも貸切でした。

寝る前は、熱湯に入りました。
わたし熱いの強いと思うけど、
ここの熱湯とにかく熱い。笑

熱湯☞水シャワーを交互にしました♡

なんでもついつい熱いと冷たいを繰り返したくなります🤭

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
31