対象:男女

お丸山ホテル

ホテル・旅館 - 栃木県 さくら市

イキタイ
534

サウナーチルポ

2024.05.04

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こばけん

2024.05.02

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

acco

2024.04.30

1回目の訪問

泊まりで使用。ロペでゴルフ。控えめに言って最高❤️

続きを読む
18

あね

2024.04.29

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sktskn

2024.04.29

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ好きおじさん

2024.04.25

10回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:天気良い日の昼サウナ最高なり😀

続きを読む
14

イッセー

2024.04.25

7回目の訪問

サウナ飯

サウナ:9分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:[今日の決まり手]地元サ活旅(1/3)
木曜午前

《今日のまとめ》
・入館時間=10:30
・混雑状況=浴室最大5人。サ室最大2人
・静粛度=◎◎◎(静粛以外の何ものでもなし)
・ととのい=◎◎◎

今日の予定の入館料金
①1000円(15時まで)
②460円
③700円
計2160円

高速利用ですと『矢板I.C』から南下が良さげです。
新4号の手もアリだと思います。

今日はここから『宝湯』経由で『スノーピーク鹿沼』の予定です。

前回のここの訪問と比べて、アップデートされてる感がありまして。

・インフィニティチェア導入
これは嬉しい限りです。

・サ室の湿度
僕だけなのかもですが、入った瞬間から前回訪問より高いなと感じてます。程よい汗が数分後にダラダラと。
セッティングを改善したんでしょうか。
気になるところです。
ちなみにセルフロウリュ可です。

おかげさまで良いととのいをいただきました。

都会の喧騒や日頃の仕事を忘れさせる栃木のサ旅。
まずはここから。

昼サメシ。
宇都宮幸楽餃子。
ととのった後で美味さ1.5倍!
駐車場。県外ナンバー目立ちます。
それだけ知られてきている餃子屋さんになってきた感があります。

ここが混んできたら『笑平』さんにシフトかも。
以前キャベツを買ってもらっていた顧客さんですが、味は幸楽に負けてません。とにかく『ひねキャベツが欲しい』と来る度に豪語されてた女性の従業員さん、元気かなぁ。。。

宇都宮餃子 幸楽

焼シングル、水、ライス。

宝湯前ですので焼きをシングル。 (普段はダブル・2人前を注文してます)

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
93

2024.04.24

25回目の訪問

ポイントカードが貯まっていただいた無料券で🧖‍♀️🫧
今日はとにかく汗が出てすっきり🥰

続きを読む
16

サウナ好きおじさん

2024.04.24

9回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:雨音聴きながらが外気浴最高なり😀

続きを読む
15

えびのしっぽ

2024.04.23

10回目の訪問

サウナ飯

明日の自分に仕事をぶん投げ〜🤗
定時であがってご褒美を先に頂く🤤


北東の元祖県内セルフロウリュの祖。
ロウリュ後の熱が全然抜けないので常にアッチアチ🔥5分が限界😵💦
温泉はトッロトロ♨️

サウナは終始独占!
外気浴もほぼ独占で静寂。
インフィニティもどき2脚にプラ椅子5脚。

こっちのスノーピークも最高じゃん✨
虫さえ寄ってこなければ🥲


施設に一言:
色々高騰して大変なんだろうな、というのが随所から伝わってきますが、これからも頑張ってください!

竹末本店

チャーシュー夜刃醤油

夜はあっさりしかないとは、リサーチ不足でした🥹出汁が効いてて美味い😋

続きを読む
33

2024.04.21

24回目の訪問

まもなく転勤しちゃう同期に、最初で最後のホーム紹介してきました🥺
初ロウリュだって喜んでもらえて思い出に残る日となりました🥺

続きを読む
17

マとモ

2024.04.21

1回目の訪問

サウナ:セルフロウリュ+5分×1
セルフロウリュ+8分×1
    10分×1
水風呂:打たせ水1分 +水風呂 1分×3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:日本三大美肌の湯の喜連川温泉へ。
洞窟のように掘られた空間にサウナ室があります。
セルフロウリュも準備されていて、今月はブラックツリーの香り。ただし、自分が入った時間には桶の中はほぼ空の状態🪣そりゃそうか🙄温度も78〜9度と自分にはちょうど良く、心地よかったです。
サウナの後は、一瞬、水風呂の水が抜かれたのかと勘違いしてしまった「打たせ水スペース」へ。ボタンをポチッと押すと出てくる水は勢いもあり、しばらく流れているうちに温度も下がってさらに心地良し!
さらにひんやり温度の水風呂もあって、水風呂好きには本当に最高の流れ!外気浴スペースもこの季節はちょうどいいです。
温泉も気持ち良く、個人的にはベストサウナ更新されました!
また来たいです!

続きを読む
16

ぐーさん

2024.04.21

3回目の訪問

今日は人がたくさんいました

続きを読む
9

sktskn

2024.04.19

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.04.15

23回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぐーさん

2024.04.14

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.04.14

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ好きおじさん

2024.04.13

8回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:外気浴最高なり😀

続きを読む
11

2024.04.12

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちんぺい

2024.04.10

23回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: snb9
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設