対象:男女

グリーンパーク吉峰・ゆーランド

温浴施設 - 富山県 中新川郡立山町

イキタイ
69

naru

2022.08.16

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:立山登山の帰りに寄りました。mont-bell提携店で割引きもあり、疲れが一気に飛びました✨
観光客登山客ホームの利用者さんなどごった返していてなかなかリズムは作りづらいですがアットホームな空間です(^ ^

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
1

筋肉痛

2022.08.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

カツロウ

2022.07.11

1回目の訪問

立山サウナの帰りに来ました!
水風呂キンキンで最高でした!
風呂も豊富でよかったです♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
19

ARIZONA

2022.07.11

1回目の訪問

ついに外気浴スペースにととのい椅子が!


去年の11月以来の訪問!

サウナも綺麗で良くて

水風呂がとても気持ちいい!最高🧊


立山サウナの後に訪問したので1セットで終わりましたが最高でした!

また来たいです

ありがとうございました😭😊

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
20

トコトコ

2022.07.10

1回目の訪問

久々のサウナ
サウナが新しくなったのか、とっても綺麗でした!
外気浴スペースはないけど、露天風呂の岩に腰掛け、雨に打たれました。
雨粒が気持ち良くて最幸でした🙌
風呂上がりの休憩室、広々しててのんびりできました👌

続きを読む
16

mado

2022.05.25

1回目の訪問

湯めぐりパスポート利用期限のラストスパート

旦那氏おすすめの吉峰さん🚗³₃
数年ぶりに来たけど「あれ?こんなんだったっけ??」な印象

旦那氏曰く水風呂が冷たくて最高とのことでしたが、それほどではなく……
男女で違うのかな?
サウナ室はテレビもなく静かに蒸される感じ……

外気浴は椅子などないので露天風呂の岩場で座り心地のいい所をチョイスして休憩♡


5月24日来店

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
7

🈂️🔜絶頂〰️

2022.05.21

6回目の訪問

本日はこちら 🈂️『吉峰•ゆーランド』😅💦
6kmの🏃🏻ランニング後に訪問。
5月末期限の湯めぐりP/P利用で310円

サウナ:13分、12分 × 2
水風呂:1.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:『なんか…12分計の針の進むスピード速くない?』『やっぱ速いよね』『壊れてんのかな』ってゆう、やり取りありました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
23

k

2022.05.10

3回目の訪問

立山おりてやはり直行するのはここ!
山での汗と疲れをサッパリするにはもってこい
何よりここの水と風が本当に大好きです*

続きを読む
11

小室K

2022.05.06

1回目の訪問

渓流釣りの帰りに行ってきました。
あまり時間に余裕が無かったので1セットだけと決めていざフルチン。ささっと身体を清めて熱めの温泉で下茹でしてからサ室へ、木の匂いが心地いい室内です。1セットじゃもったいない。水風呂は良い感じに冷たくて水質も良い、ホントに1セットじゃもったいない。外の椅子で心地いい風を感じてしっかりととのいました。今度はサウナメインで訪問しようと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
15

Moma

2022.05.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃

ぼたもち

2022.05.03

3回目の訪問

TATEYAMA SAUNAの後といえばここ、ゆ〜らんど。
車で1分。

GWのためか、子供連れが多い。

温泉はもちろん良い。
サウナを1セットだけ…😅
サウナは80度ちょいくらいだろうか。
水風呂がまあー冷たい!外気浴も前はなかった椅子が二脚おかれていて導線完璧でした!

続きを読む
41

🈂️🔜絶頂〰️

2022.04.07

5回目の訪問

本日はこちら 🈂️『吉峰•ゆーランド』😅💦

洗体➡︎薬湯♨️
サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
(毎セット前に♨️で下茹で😌)

一言:『とやまの温泉とくとくスタンプラリー』実施中とのことで仕事帰りに行ってきましたよ。約2ヶ月ぶり5回目のよしみね。そして初の夜に訪問。
♨️泉質、🈂️室、🌀水風呂、全てがgood👍

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
23

松野井 雅

2022.03.08

1回目の訪問

富山サ旅2軒目。
サウナー美咲ちゃんと女子旅。
YouTubeチャンネルにてコラボ。

TATEYAMA SAUNA

から車で1分

との事で吉峰温泉行ってみた!

とろっとろ♪温泉のお湯が。
やはり水が良いからなのかしら…
なので言わずもがな水風呂もサいこう。
サウナもとてもとても良かった。
90ど。
小窓があるのでこじんまりサウナ室なのに解放感あり、無音サウナなのもまたよき。
露天風呂あったからそのまま端っこのほう座って外気浴。
とてもとてもとてもびっくり、良かった🥺
入館料620円で、バスタオル購入650円だったので入浴料より高いバスタオルを購入してみるのもアリかなぁとか思って面白かった!😂
タオルはレンタルではなく、購入のみなんです!
タオル小だと、120円!

また来たい♪
わたし、本当ここ好きでした。

続きを読む
32

まふぃん

2022.01.28

1回目の訪問

サウナ飯

3セット

立山ポーク丼

続きを読む
21

むー

2022.01.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 10℃
10

しょう1188

2022.01.15

1回目の訪問

今日の富山、立山山麓は正に快晴🌞絶好のスキー日和。県内最大規模を誇るスキー場には早朝から多くの人々が訪れていました🙋

休日の今日は、家族揃って極楽坂スキー場へ麓でもかなりの積雪。平野部とはかなり違います。身丈程の高さに積もる雪に圧倒されます😱。この辺も大自然がそのまま残されている所なので、道中に親子連れの猿🐒の姿も見えました。

肝心なスキー🎿の方も、天気良く、雪質良好。息子と私はスキー。嫁と娘はそり遊びを楽しみました。娘も居たので一日まるごとスキーする訳にも行かず、息子だけを残し一時、スキー場近くの『吉峰温泉♨️ゆーランド』へ🙋

一帯はキャンプ場や、コテージ、BBQ、多目的広場などあり、この時期以外は家族で楽しめる人気スポットです。

受付を済ませ、浴室へ。市営温浴施設の佇まいですが、脱衣室、お風呂に至っては開放的で綺麗すっきりとした印象があります

吉峰温泉♨️と言えば、アルカリ単純泉のお風呂。入った瞬間からヌルッ、しっとり感がハッキリ分かる温泉で、浸かるともう肌はツルツル🧑‍🦲、ヌルヌル😹。女性や小さな子供にはもってこいの温泉♨️です🙆
(保湿性、保温性にも大変優れています。)
スキーで疲れた後、紫外線でダメージを受けた肌にはこの温泉いいと思いますよ。

サウナ、室内は5名程が入れるスペースに遠赤外線ストーブ。室温は88℃。テレビは無く、12分計のみ。室内の小窓からは露天の木々🌲が見えます。カラッとした熱さでしたが、アルカリの温泉に浸かっていた為、特有のヒリヒリ感を感じずに、気持ち良く発汗出来ました。
(和園程、グリル感が無いので、汗を絞り出すあの感覚はあまりありませんでした😓)

スキー後のアフター温泉としては、熱め、温め、変わり湯、露天風呂等もあり、サウナだけでなく、温泉目的でもかなりオススメ出来る所です😊👍スキーの疲れ、寒さを癒すならお風呂でゆっくりもいいですね…。

水風呂、一人用の水風呂に、水量少なめの掛け流し。循環なし。人が多いと水質が気になる所ですが、心配なし。綺麗に透き通っていました。片足をいれると~キンキン🥶。体感的に10℃前後、水は水道水ですね。天然水にはない角を感じます。時期的に富山の水道水(山側は特に)はもう一桁の冷たさです。

サウナより、アルカリのお風呂でしっかり温め、しっとりとした羽衣を纏い、温冷浴する方が気持ち良く入れるかもしれません。🙆

外気浴、露天スペースには大きな岩の露天風呂。椅子やチェアーはありませんが、露天風呂の真ん中に岩場が。そこで一息😵💨
周りは一面雪で、正に雪見風呂でした。

追記、初回ライン登録で無料で入浴出来ました😊✌️

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 10℃
419

🈂️🔜絶頂〰️

2022.01.10

4回目の訪問

本日はこちら 🈂️『吉峰•ゆーランド』😅💦

サウナ:8分、10分、14分、12分
水風呂:30秒 × 4
休憩:3分 × 4
合計:4セット

一言:今日は天気が良かったので、小1時間ウォーキングしてからの吉峰へ。
昨日とはうって変わってマイルド系サウナ。
内湯しっとりとろり。水風呂もキンキン。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
12

まっちゃん

2022.01.03

1回目の訪問

立山へのスノボ帰り。高速ICまでの途中でふらっと立ち寄り。
♨️泉質ぬるぬる❗️この泉質だけでも価値あり!
サウナは遠赤外線のよくある一般的な感じだったが、その後入った水風呂が超キンキン❄️ シングル級のキレッキレ! 全身ピリピリで30秒入れず脱出。水風呂が冷た過ぎて温泉で身体少し温めてから露天で休憩。いゃ〜水風呂の冷たさにビックリでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
18

L。

2022.01.03

1回目の訪問

森の雪道をナビを頼りにゆっくり、そして慎重に車を走らせる.
まもなくポツンと佇む施設に辿り着いたのが、ココ「立山吉峰温泉」サン♨︎

サ室はの中は清潔でストーブの音の奥に微かに聞こえるBGM. 86℃ちょいの誰もが丁度良いと感じる優等生過ぎるサウナ☺︎
たっぷり15分で8割の仕上がり?
ワルなオイラにゃちょっぴり物足りないぜ…笑

と感じながらシャワーで汗を流し、
足、もも、腰…水に触れた順に痛みを感じる程の
   強冷水ぃ〜!!
カッキーーーン
肩まで浸かり1分が限界♨︎
 いや、正直なめてました.
富山のお水は色々知ってるつもりだったけど、完敗です笑
  
 休憩は氷点下の露天風呂で
これまた冷え冷え!
鼻から吸い込空気が冷たいのなんの

  いやぁ、正月早々
魔性のお水に出会えてラッキ〜☺︎!
リピ間違いなしの立山吉峰温泉サン
ありがとう✳︎

続きを読む
42

せいや⊂((・x・))⊃🍅

2022.01.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: プッチ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設