2021.07.14 登録

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ぼたもち

2023.09.21

70回目の訪問

しばらくアルプスばっかり行っていたので久しぶりにホーム。

ホームでしか味わえない、ととのいは必ずある😎

続きを読む
37

ぼたもち

2023.09.17

2回目の訪問

サウナミラージュ後に…ふろばっか。

自分の他にも何人か同じコースできた人もいるらしい?

あなぐらサウナのオートロウリュに遭遇したくて2セットしたけど、遭遇せず…

次回こそは!

続きを読む
37

ぼたもち

2023.09.17

1回目の訪問

サウナ飯

あせっかきで投稿しようと思ったら、このイベント用の施設ができてた🙄

ミラージュランド内のプールにて開催されたこのイベント。
テントサウナが約20基!しかもそれぞれ個性があって何度も楽しめる。

プールとは別に水風呂もあって冷冷交代浴ができる。

そしてなんと言っても流れるプールに流されながらのインフィニティととのいは格別。

あせっかきイベントにハズレなし!
また次回も楽しみにしています😊

ヌードル ハーツ

ガーリックメン

パンチのある味がほしくて

続きを読む
28

ぼたもち

2023.09.13

33回目の訪問

サウナ飯

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

濡れ頭巾ちゃんイベ振りにハガキ消化をしにアルプスへ。

ロウリュの時間、17時だと思っていたら水曜は21時なのね…

最近静かなるドンを読んでいるが47巻以降が誰かに読まれていたのでまた今度…

今週末はあせっかきイベントですね、こちらもご一緒される方々よろしくお願いします🤲

三元豚の唐揚げ

トンカツとはまた違ったうまさ。

続きを読む
44

ぼたもち

2023.09.09

32回目の訪問

サウナ飯

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

アルプスに泊まった者の特権は朝イチのサウナと水風呂と朝食。

朝日に照らされる水風呂は美しい…

サービス朝食B

TKGの上に塩昆布を乗せて、それを海苔で巻いて食うんだ俺は

続きを読む
57

ぼたもち

2023.09.08

31回目の訪問

サウナ飯

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

酔っ払っているので簡潔に…

濡れ頭巾ちゃん&マグ万平氏のイベント、最高でした!
またやってほしい〜〜


開始前にノビ山本氏をみかけたけど、イベントにはいなかった…
あれは…幻?

今回専用の特別懐石

豆腐の西京焼き?がチーズみたいで美味しかった

続きを読む
46

ぼたもち

2023.09.04

69回目の訪問

遅ればせながら9月初サウナ。

持っていたアロマ、キャップがゆるかったのかほとんどなくなっていた…😭

今週末はアルプスでの濡れ頭巾ちゃんイベントですね〜
ご一緒する方よろしくお願いします🤲

続きを読む
40

ぼたもち

2023.08.30

1回目の訪問

水曜サ活

湯来楽 内灘店

[ 石川県 ]

有給サウナ。
せっかくなので久しぶりにサウナラリーをやろうと思いこちらへ。

岩盤浴を推しているので岩盤浴も。。
久しぶりに岩盤浴に入ったけど、これはこれで良いもん。

岩盤浴入ったのでサウナは軽めに2セット。


しかしここ、やたらと注意書きが多かったな…

帰りに海が近かったので駐車場から歩いて海に行ったけど、思ってるより遠くて汗だくになった💦

続きを読む
44

ぼたもち

2023.08.29

17回目の訪問

しんちゃんロウリュを受けに久しぶりにイン。

ナイトロウリュを初めて2段目で受けるも、熱すぎて完走できず…
頭はハットで防御できるけど、肩が熱すぎた🔥
何らかの対策をして次回臨みたい😂

続きを読む
38

ぼたもち

2023.08.26

1回目の訪問

開発鉱泉

[ 富山県 ]

外気浴エリアが新設されたようなので初訪問。

浴室はザ・銭湯のつくりで、熱々の湯船が気持ち良い。

サウナ室は最大3人くらい?の小さめだが、100度オーバーでまさに昭和ストロング。

浴室内にも水風呂はあるけど、外気浴エリアにある水風呂が壺風呂みたいな感じで肩まで浸かれるのでこっちの方が好き。
温度がやや高めなので、羽衣をつくると外気温も相まって永遠に入っていられる🤤

帰りに牛乳をもらう。
8月の土曜限定で、市内の銭湯では配布されているそう。
なるほど、夏休みで牛乳の消費が減るからかな。
乳業と銭湯業を助ける、良い企画ですね🙆‍♂️

続きを読む
37

ぼたもち

2023.08.20

1回目の訪問

ついにきましたふろばっか。

約1ヶ月前にコンテナサウナを予約してから友人とこの日の前に抜け駆けをしないという血の誓いを立て、待ち望んでいました。

貸切サウナは、家族風呂エリア、バレルサウナ、コンテナサウナの3種がありますが今回はコンテナサウナ。

コンテナサウナとバレルサウナはサウナのみ貸切で、水風呂と外気浴エリアは共有となります。
後からちらっとバレルサウナの方を除いたけど、向こうは水風呂が大きいの1つに対して、コンテナサウナ側はそれに加えて樽水風呂が2つあるので、余裕のある方はこっちの方が良いかも。。
今回は4人で15000円なので1人当たり3750円。(入浴料込み)

施設に入るところは入場口のようになっており、まさにテーマパーク。
某かるまるや、サウナ東京でもテーマパーク感はあったけど、屋外な分こっちの方がテーマパーク感が強いのでは…

サ守でまさるさんがいたので軽く話す。
ミラージュランドのイベント、予約サイトできてましたね〜

サウナ室はセルフロウリュ可能で、スタッフの方に聞いたら持ち込みのアロマもOKとのことだったので、アロマ入りでロウリュしました🙆‍♂️
室温は100度オーバーで完全にキマった。
外気浴エリアのゆらゆら揺れる椅子、むっちゃ気持ちよかった…


貸切サウナの時間は150分!でしたが、浴場のサウナも入りたかったので少し早めに切り上げて浴場へ。

こちらには2種類のサウナ。先ほどのコンテナサウナに比べて温度がやや低かったですが、160センチの水風呂が吹き飛ばしてくれました。
これ、冬に入ったらトぶぞ。

無事血の誓いも果たし、これから1人でどんどん行くぞ〜

続きを読む
52

ぼたもち

2023.08.17

68回目の訪問

サウナ飯

7のつく日なのでポイント3倍。

お盆休みがない身のくせに、世間のお盆に流されて仕事のやる気が起きなかったが、サウナに入ってやる気出た。
明日も頑張るかぁ〜

吉野家 富山豊田町店

牛丼アタマの大盛 つゆだく

間違いない

続きを読む
51

ぼたもち

2023.08.13

1回目の訪問

気になっていたこちらにやってきました。

当日予約でも空いてた!意外と穴場?

3人で利用したので1人1000円もいかない。
貸切サウナでこれはコスパ良すぎる!

セルフロウリュもできるし、インフィニティチェアもあるし、
水風呂も辻わくクオリティのキンキンでめちゃくちゃよかったです😇

続きを読む
52

ぼたもち

2023.08.11

2回目の訪問

アルプスの湯

[ 富山県 ]

お盆なので家族で訪問。

8月限定で500円!ほぼ銭湯料金!

軽めに2セット。地元客が多く、若干の話し声があるが、富山弁全開の会話はそんなに気に障らないな?😅

続きを読む
46

ぼたもち

2023.08.10

67回目の訪問

お盆料金だから空いてるか…と思ったけど、明日からだった😂

そこそこ混んでて、3セット目にピエニ。
セルフロウリュめっちゃ熱かったなあ…

普通に外でたら暑いのに、水風呂後の外気浴はなんでこんなに心地いいんだ!

続きを読む
37

ぼたもち

2023.08.03

30回目の訪問

サウナ飯

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

月イチハガキアルプス。

17時のロウリュはゴーゴー!
テンション上がるからか、普段よりも長く入っていられるような?

サ飯はなかなか出会えてこなかった天津飯に巡り会えた。
こういうのでいいんだよ、な天津飯。

月イチといいつつ、濡れ頭巾ちゃんのクラファンに参加して無料入館券を手に入れたので今月はアルプス多めになるかも?

かき氷宇治金時

水分補給

続きを読む
56

ぼたもち

2023.08.02

66回目の訪問

8月…
え、もう8月?とカレンダーを二度見してしまうくらい早い。


今日は20時すぎにインしたけど、空いてたな〜
ピエニもドライも貸切になるタイミングがあった😇

続きを読む
43

ぼたもち

2023.07.26

65回目の訪問

久しぶりに行くと、冷水機の横に持ち込み用の冷蔵庫が置いてあった。

こんなに暑い日は水風呂に浸かる時間が長くなる。

お盆は繁忙期料金だそうです!
回数券持ちには関係ないですが、こないだ東京サ旅行ってきた身としては、これでも安く感じる😂

続きを読む
40

ぼたもち

2023.07.23

3回目の訪問

あせっかきのイベント行きたかったな〜と思いつつ、魚津で用事があったのでこちらへ。

サウナ室リニューアルして壁と床が張り変わっているんだけど、なんか臭う…

今日だけだと信じたい😭

水風呂は夏でもキンキン!12度でした😁

続きを読む
41

ぼたもち

2023.07.21

1回目の訪問

サウナ飯

東京サ旅最後はこちら。

そんなに下調べをせずに訪問して、フロアマップを見たときのワクワク感。

赤坂のこんな地に、こんなに充実したサウナ施設があって良いのか!いや、良い!

一通り全てのサウナ、水風呂を入っただけで2時間ちょい…

個人的には昭和ストロングのサウナがあるのが良かった。そこだけテレビつきなのもリスペクトがあって🙆‍♂️

料金はまあ、それなりに…笑
オープン記念?でドリンクチケットをもらったのでジンジャーハイをゴクリ。
地下エリアは元クラブかなにかですか??😂
あそこ、1からつくったとは思えない…

ジンジャーハイ

思ったよりデカサイズで良かった

続きを読む
43