対象:男女

グリーンパーク吉峰・ゆーランド

温浴施設 - 富山県 中新川郡立山町

イキタイ
69

たけちゃん

2025.02.02

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みずきち

2025.01.27

2回目の訪問

サウナ飯

夜勤明けサ活withママン

夜勤明けに左肩関節に違和感と痛みあり
仮眠2時間16時間夜勤明けでのサ活

平日昼間結構混んでた
洗い場かろうじて確保して洗体して温泉で湯通し
お肌がトゥルットゥルッになる泉質

サ室は90°
上段ストーブ対面に座す
遠赤外線ストーブってじんわりポカポカジリジリ熱くって好きかもしれん
7〜8分ジリジリ蒸され
汗を流して
ギンッギンの水風呂へ!

キンッキンに冷えてやがるっっ!
この即座にくるビリビリ感と痺れ
氷水やん。

誰がなんと言おうと絶対にシングル温度
5度しか無いって言われても納得する

10秒ほどで外気浴へ

頭グワングワン身体は血流が感じられるほどビリビリ

疲労MAXだったからか、温度差のせいか

初めてのサウナの時に味わった
ブッ飛ばされた感に近しい感じ

これだからサ活はやめられぬ…

計3セット

ありがとうございましたぁ!

ラーメンとカツ丼半分こ

うんまいんだよね〜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
14

かつ

2025.01.19

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

優太

2025.01.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.01.12

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

お湯スタぐらむ♨️

2025.01.01

5回目の訪問

2025年初サウナは吉峰〜〜♨️🧖
年始初めですごい混んでた😂😂

♨️に浸かり温まってから
🧖へ!!!わあいつもより混んでいる🥲

🧖は90℃🔥🔥🚿がなんと10℃!!!
かなりつめたい!!!🩵🧊

外気浴で爆整い〜🫨🫨

8分.3分の2セット🔥!!!

♨️幸せすぎた🫨
いいお湯でスタ〜♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
19

前ちか🦉

2025.01.01

1回目の訪問

広さは2段で6〜8名程度。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 13℃
12

かつ

2025.01.01

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぼたもち

2025.01.01

7回目の訪問

2025年初サウナ。
実家に帰り、正月はここに行くのが定番コースだったが、昨年は地震で行けず。

久しぶりにやってきました。さすが正月、めちゃめちゃ混んでて洗い場空きなし💦

当然サウナ室も待ち、、、

1セットで終了。キンキンの水風呂で救われた😇

まだ今年のサ活は始まったばかり。今年もよろしくお願いします🙇

続きを読む
63

みずきち

2024.11.30

1回目の訪問

お湯は美肌の湯、サウナは遠赤外線ストロングアチアチサウナ、水風呂はギンッギン!外気浴もキンキン
結果最高❣️

サ室アチアチなのに湿度もあり、気づいたら滝汗。
サウナーさんのマナーも良かったし、待ちも無かった。人の出入りで熱風がくる。

水風呂、めっちゃ冷たい!久々に心臓を守るポーズで入った

外気浴も寒くなったら、すぐに露天に入れるからポカポカ❣️
温度差でぐわんぐわんバクバク。


お風呂に子連れさん何組かいらっしゃったけど、騒いだり走り回る事もなくおりこうさんばかり。


良きサ活でした。ありがとうございました♪

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
19

タム

2024.11.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃

じゃむおぢさん

2024.11.30

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ1セット。
水風呂は小さいがカルキ臭もなく良い。

からしし

しちりん定食A

炭火で美味しい

続きを読む
14

かつ

2024.11.16

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナでyumeを見る

2024.11.08

2回目の訪問

牛ノ首からの称名滝

疲れた身体を癒すために
アルカリ高い
ゆーらんどへ

登山者、地元かな
な~んとなくわかるわー🤗

軽く3セット。

サウナハット忘れてしまった。くそー
帰りにブラックラーメン食べました。
称名滝は最高の見頃です🍁

続きを読む
28

CHIRASAKE

2024.11.04

2回目の訪問

お仕事帰りに行きました

今日は連休の最終日なので、混んでるかなと思ったら…やっぱ混んでた

洗い場の空きが4つくらいだったので、混んでるかなと思いサ室を覗いたら…
下段に3人いて、上段には上がれそうになかったので、なんとか、下段にスペースが空いてて「すみません」と言いながらギリ座れたのが1セット目

15分〜1分〜14分×3セット

人が多くなると「水風呂待ち問題」が発生して、2人分の水風呂待ちになったので、とりあえずシャワー浴びて水風呂を待ちわびる2セット目

閉店1時間前の3セット目から人が少なくなり、サ室も2人で水風呂も待つ事なく入れました

19時から行ったので、閉店前までいましたが、帰る時に他の方と同じスペースに靴を入れていて、まさかの「下駄箱5人待ち」になりましたw

あっ!湯船浸かってないw

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
10

YASU

2024.11.04

1回目の訪問

初訪問。立山登山の後に立ち寄りました。時間も遅く、これから横浜まで長距離運転なので、軽く2セット。泉質はいいお湯でした。水風呂が狭かったです。

サウナ(上段)8分+水風呂1.5分+外気浴5分
サウナ(上段)10分+水風呂1分+外気浴3分

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
18

2024.11.04

1回目の訪問

しっかり温まれました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
17

Mu

2024.11.04

1回目の訪問

登山の帰りに立ち寄り
お風呂の湯は天然温泉

汗を流し温泉で湯通し
サウナをサクッと2セット

遠赤外線ストーブで、じっくりと温まります。
水風呂小さいながらキンキンに冷えてました

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
33

整ったら負け

2024.11.03

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

オレンジ

2024.11.03

4回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 2
合計:2セット

昨日と打って変わって晴れ🌞
身体がウズウズ、明日は出勤日なので、軽めの山活🏔️

下山後のお決まりコース、グリーンパーク吉峰さんへ。

サ室に入ると、6人着座、おっさん1人がドア横に立っている😳立ったまま空くのを待っているのか?🤔

一瞬怯んで退室しようかと思ったが、正面の座面は3人掛けで真ん中に座れそうだったのでそのまま着座。ほどなく立て続けに何人か退室したが、おっさんは立ったまま…🤔どうやら立ったまま入るタイプのサウナーのようだ😆

今日のサ室はぬるい…温度計を見ると84度。ストーブの前席へ移動してわかった。ストーブの威力が以前より弱い!まぁそれでも気持ちよく発汗し、心拍もそれなりに上がるので良しとしよう😊

水風呂は17度くらいかな。これくらいだと気持ちよく入れるね😊

外気浴はいつも通り露天風呂の傍で岩にもたれかかって。風が少し冷たいけど、ピーカンの空の下、丁度いい🥰

2セット堪能して、もう1セット行こうと露天から浴室に入ると、背中から足にかけて立派なモンモンの入ったおっさんが。
ここはそういうのありだったかーと思いながらサ室に入って3分後にそのおっさんが大声で話しながらツレと入ってきた😓
静かなサ室を望めるわけなく、今日はこれで締め。

山菜そばとおにぎり

SIMPLE IS THE BEST😊

続きを読む
111
登録者: プッチ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設