先月休業だった、グリーンパーク吉峰ゆーランドさんへ。
月曜平日の昼から、駐車場に車は多め。
初めての訪問で、とりあえず暖簾潜ったところにある発券機で券を購入したあとどこに行けばいいか分からなくなる。
そしたら、後ろで座ってたお婆ちゃんが入り口を指差してくれた。
最初からほんわかした感じになる。
お婆ちゃんにお礼を言って、いよいよ入館。
館内は小学校のような、少年自然の家のような感じ。
賑わっているところに向かうとそこは休憩所と食堂。高齢の方が多く、皆おもいおもいに寛いでいた。
奥のお風呂に到着、入ると広がる大浴場。
身体洗って浴槽へ。
ぬるめと熱いお湯そして薬湯と区切られており、薬湯以外は余裕あるスペース。
天然温泉独特の香りのする熱めの浴槽で身体を温め、サウナへ。
サウナ室は綺麗でサウナストーブの熱が直接身体に当たる感じ。木の香りがすごく良い。
サウナ室を出て前方に小さめの水風呂。
キンキンに冷えててすごく冷たい!けど、サウナ後には徐々にクセになる冷たさに感動!
これは一気にととのう感じで3セット。
その後露天風呂へ、青い空に丁度いい温度の天然温泉。
すごく良い!なんか上手く表現できないが疲労箇所に直接治癒してくるような感覚に見舞われる。
疲労回復が顕著に感じられるお湯だった。
何か懐かしい感じがするようなひとときでした。
男
- 90℃
- 18℃
初めましてのゆーランド
立山の大自然に囲まれた温泉♨️
ヌルッとした泉質の温泉で気持ちよい〜
登山客の利用も多いみたいで
駐車場は満員御礼🅿️
こりゃ〜浴室もいっぱいかなと思いきや
そうでもなく、回転早め。
サ室なんてほぼ貸切でした🤗❤️
こりゃ〜寝転ぶしかないなと思って
寝転びサウナしちゃった、気持ちいいわ〜
小窓から外の景色が見えて良い🙆♀️
登山客の人が多いから皆サッと入ってるのかな?
この日のサ室の温度は90℃前後
ドライサウナ特有のカラッとした暑さ
水風呂はかなりぬるめ、体感18℃くらい
ととのいスペースはないけど
露天で外気浴出来ます
が、しかし。
露天の入口に蜂🐝注意との貼り紙、、
嫌な予感に包まれながらも外に出ると
本当に蜂が飛び交ってるwww無理www
皆気にしておられなかったけど
虫が大の苦手な私はととのうどころではなく
そうそうに室内に撤退しました😨
ここのロッカー大きくて使いやすかった〜
蜂が少ない季節になったらまた来よ、、(笑)
帰りに🐒に遭遇
- 2018.05.13 00:19 プッチ
- 2020.03.22 03:39 SHI
- 2020.03.22 03:41 SHI
- 2020.04.25 13:50 modena
- 2020.05.09 04:18 modena
- 2020.05.22 21:40 modena
- 2020.08.22 23:24 snb9
- 2021.04.11 21:06 パル
- 2022.05.30 14:20 太田達也
- 2022.05.30 14:21 太田達也
- 2022.05.30 14:22 太田達也
- 2023.03.10 16:15 ぽんちゃん
- 2023.08.26 19:07 ぽんちゃん
- 2024.10.06 20:58 ANN