連日の寒波の影響で2泊3日の予定が4泊5日になり、想像以上に長い旅に、、、
どうせ帰れないならサウナ付きの旅館にでも泊まったろ〜!と思い、宮崎市から1時間半、日南市のひなたの宿へ。
こちらの宿は男女入れ替わり制の温泉があり、僕が行った時は、熱源がストーンの「おびの湯」の方でした。(多分当たり?)
朝の6時が入れ替えのタイミングらしく、その気になれば、どっちも使えるという仕様。
浴室はかなり広く、バスの種類も多く、清潔感も高い。
#サウナ室
サウナストーンの積まれた大きめのストーブが一機、その上にはオートロウリュがある。
チャンネル選択可能テレビ、12分計あり。
サ室は大きすぎず、小さすぎずの程よいサイズ感ではあるものの、低湿なせいか、汗をかくまでに時間がかかる。また、15分入っても体が温まりきれない、マイルド設定。例えるなら中洲グリーンランドの設定に近いかな。
オートロウリュは不定期に水滴が落ちるがほぼ効果なし。
#水風呂
サウナ室の真横にあり導線は最高。サウナで体が温まりきれていないせいかめちゃくちゃ冷たく感じる。サウナとのバランスが取れてたらいいと思う!深めの水風呂でつま先から冷やされる感じ!
#外気浴
外の景色は見れないが、露天風呂の横に椅子が2脚あり、宮崎の大自然の空気を堪能できるのは最高!景色見えなくても空気のうまさが段違い!
サウナについて辛口になってしまったが、本来ここは温泉宿であり、サウナカプセルではない。温泉宿でサウナを楽しめるだけで大感謝してます、気持ちよかった!!!
いい宮崎旅の締めくくりになりました!

女
-
80℃
-
16℃
男
-
90℃
~(´・ω・`)?...
女子側のサウナ情報がない!な施設へGO!
サ室 カラカラ系 88度 アチヒリ🙌
オートロウリュの設備はあるけど常連さん
らしき人に聞いたら稼働してないみたい
水風呂 広々 体感18度位?
外気浴 露天スペースに椅子あったり
壊れた?打ち湯の椅子もあるので座れる
ととのったにゃん🐱 (途中休み休み)
塩泉が得意じゃないので温泉で
疲れちゃいました💧私 塩泉には体力奪われるので短めに湯通し?したんだけどね💧
元 かんぽの宿をリニューアルされている
みたいで別の所が経営されてるようです
リノベーションされてて綺麗な内観
風呂場は色々壊れてるままだったりで
トータル的には(-)かもな感じだったけど
何か良かった~な施設でした(^^)d
来年はコチラに宿泊希望を営業の彼に提案
してみよう!笑
彼は彼ピッピじゃないよ!www



- 2021.03.22 15:13 金子 翔一
- 2021.03.22 15:20 金子 翔一
- 2021.03.22 22:15 snb9
- 2021.10.19 21:02 ゆまゆ
- 2022.08.03 18:22 gg
- 2022.10.09 18:51 ロザンナ
- 2023.02.22 20:04 usa
- 2023.03.11 15:53 かぼちゃん
- 2023.04.22 07:05 かぼちゃん
- 2023.04.22 07:10 かぼちゃん
- 2023.04.22 07:11 かぼちゃん
- 2023.04.22 07:13 かぼちゃん
- 2023.04.23 08:52 tonttu
- 2023.05.16 22:10 秘湯妖怪
- 2023.11.26 19:58 ロザンナ