対象:男女

男女入れ替え施設

まちなか天然温泉 ゆくりえ

温浴施設 - 富山県 富山市

イキタイ
152

あおいろ

2022.11.18

5回目の訪問

フルマラソンから、およそ1週間ぶりにランニング!

調子こいてペース上げて走ると4㌔も続かない‥

来年まで、まだまだ時間あるので今回は、この辺で切り上げてサウナ行こっと(ノ_<)

湯めパスがまだ残ってたのと『るいさん』の投稿にあった割引入館券につられて、今回のサ活は、ゆくりえさん^_^

冬が近いせいか、露天風呂の温度が少し下がってる‥?めっちゃいい好みの温度(>_<)

一生入ってられるやつです(ノ_<)

でもやっぱりサウナの魅力が上回るのでサウナ行く‥

平日にしては、なかなかの混み具合‥

ゆくりえさんのサウナ室は、ドアの前から中の状況が丸見えなので、混み具合が丸わかり!

そして覗くと激混み‥

入り口で待つ事、数分‥

ソーシャルディスタンスを考えると約6人くらいの定員のサ室で、中に6人いるので待ってたが、年配の方は、おかまいなく入室される‥

そんな事もあり、さらに待つ事10分‥

ようやく空いて来たので、入室!ゆくりえさんのサウナはテレビ無し音楽ありの好きなタイプのサウナ!
更に今回は、故障なのか、サ室の時計が外されると言うオマケ付き(ノ_<)
自分のその日のコンディションや心拍数を頼りにサウナを楽しむ(>_<)

多分、8分くらい蒸されて1セット目終了!

2セット目、よく見ると、サウナストーブのそばに小さな砂時計が‥

本当に小さい‥

多分、3分用‥

張り切ってるかもしれない砂時計には悪いけど、使いづらいです‥

水風呂は安定の冷たさで、しっかり3セットいただきました^_^

しっかり割引入館券もいただきありがとうございました(ノ_<)

続きを読む
29

けんた@断酒とサウナ

2022.11.16

24回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
18

チェックイン

続きを読む

ぷらむ

2022.11.13

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぽんちゃん

2022.11.13

14回目の訪問

ひとりで富山に帰省中

あいにくの雨だけど
LINEクーポンがきていたためこちらに😳

燃料費の高騰が続いている中でも
ワンコインクーポンを配信してくれる
とても有難い施設です😘

最後きた時は当面入れ替えなし、となっていたけど
復活してるようですね!
久しぶりの左側。(サウナイキタイでは男湯側になるのかな)

駐車場の割に浴室は空いていて快適😊
ちょうどサウナマット交換時間にインして
サウナがあったまるまでのんびり浸かる

よーし入るぞーって思ったら
ごろんと横になっているおばさま‥
あんまり広くないのに😿
でも、寝サウナ禁止の張り紙とかないもんね
ここではアリなのかな?うーん
まあ空いてたからいいけどね😺

相変わらず無音でテレビもなく瞑想できるサウナ
掛け流し冷たい水風呂

温泉で身体がぽかぽか
帰り道、持参のヤクルト1000で〆

あ、12分計が故障してました
早く直して〜😿

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
27

みィ@とやま

2022.11.12

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ太郎

2022.11.11

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む

キラキラチャンネル

2022.11.10

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:3軒目は2軒目のプラ座ゆさんの目と鼻の先にありますゆくりえさん☺️👍どうせなら寄っちゃえって感じでお世話になりました🤭こちらはスパ銭。お湯が黒湯でしっとり滑らか👍サウナは大体90℃前後で10分くらい入ってゆっくりじっくり汗💦をかける感じ。6人くらいのサ室なので人の出入りで大分温度が変わりそうです。サウナ→水風呂→露天風呂に足だけ浸かりゆっくりととのう☺️👍
これがなかなか良い塩梅でした🤤
その後、学生の団体さん(6~8名)が来られたので早めに退散😚こちらもまた良き施設😊素敵な時間をありがとうございました🤤

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
60

2022.11.08

5回目の訪問

サウナ飯

新しくOPENした岐阜タンメン食べたい&久しぶりにゆくりえにも行きたくなりダブルで楽しめてWin-Win🙌

近くてありがたい☺️

これからはゆくりえ→岐阜タンメンコースになりそうです🤗

岐阜タンメン、平日にも関わらず大行列😅
一時間程待ちやっと頂けました。

皆さんが絶賛されるだけあって当たり前に美味しかったです🤤珍しく替え玉も頼んでしまった。


あっ。ゆくりえも最高でしたよ🙋
今日は皆既月食みたいですね。🌒

岐阜タンメン富山店

岐阜タンメン&半チャーハン

2辛。野菜増しと味玉をトッピング。替え玉も😋

続きを読む
67

サウナ難民

2022.11.07

1回目の訪問

サウナ飯

近くに出来たラーメン屋の岐阜タンメンで半チャン餃子セットを食べてからのサ活
6セットサウナに入る
温泉が好きなモール泉で満足

岐阜タンメン富山店

半チャン餃子セット

4辛ほうれん草トッピング 替え玉はこんにゃく麺にした

続きを読む
22

けんた@断酒とサウナ

2022.11.07

23回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
11

CoHoKaのキク

2022.11.07

1回目の訪問

サウナ飯

富山市に来て、「あー温泉でも入りたいな。」って思ったらここに来る。

入館料がまた上がるのね…
何もかも値上げラッシュ。
温浴はとても莫大なコストがかかるので、仕方ないのはすごくわかる。

でもここは、そんな中でもしょっちゅうラインクーポンを配信してくれてるので有り難いです。

富山市は井戸水の銭湯が多くて、水はすばらしい。
ただ、天然温泉の銭湯は日方江温泉、極楽の湯も似た泉質です。
市内周辺の温泉はここか、ファボーレの湯、湯めごこち。

ゆくりえは奥の浴室しか当たったことがなくて、逆側はわからないですが
サウナは両方アツく水風呂もしっかり冷えてる。

単純泉ながらモール泉の源泉かけ流しと循環ダブル式で、吐水口は源泉(香りが全然違う!)

露天風呂に休憩椅子が設置されてたのが有り難かった!
まわりの飲食環境やアクセスはいいと思うので、県外の方にもオススメです。

八尾牛乳

県内ではおなじみ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
34

湯らんど 2021~

2022.11.07

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃

HiTa

2022.11.06

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃

GTR

2022.11.06

2回目の訪問

買い物帰りにin
時間も無くサウナ室は混んでたけどちゃんと12分3セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
16

るい

2022.11.05

1回目の訪問

サウナ飯

追記→富山初出店岐阜タンメンの行列異常やね?
  昼も夜も通ってみましたが😭
  落ち着いたらいこっと。。


湯めぐりパスポートで半額訪問。
やっと来られたー!

LINEの友だち特典の無料券を期限内に使いそびれてから
なんか悔しくて行けてなかったけれど
通りすがりに♨️があると気になるデス!w

下駄箱の…木札じゃなくてプラ札。
地味に珍しくない?


湯めパスの掲載が終了する来月から使える、半額割引券(2人使える☺️)を配布しているようで、
受付の方がとても丁寧に説明してくださいました。
ワタシは石川県からなので期間内に使えるかわかりませんが…こういう丁寧な接客されるスタッフさんがおられる施設は安心感ありますね。


奇数日の女湯は右側の浴室。
露天風呂が広いほうらしいです。
高い天井の湯気抜きを木製の格子で目隠ししたお洒落なつくり。壁の上半分が木製っていいかもですね。あたたかみ!

神社の手水場のようなつくりのかけ湯
14℃の水風呂はオーバーフロー。
つめたい!
アルカリ性単純温泉は琥珀色で湯の花が浮かんでいます。

サウナも、なかなか熱くて汗かけるセッティング。あえてなのか、ドアが密閉されないように細工されていますがぬるく感じないのは嬉しい。


ととのいイスも多めに配置されてて


うまくまとまった良いおふろだな!と思いました。


名前だけ知ってた八尾乳業の、
ハイデラ風の盆コーヒーを初めていただく。
この甘さがよい😍
瓶コーラの自販機もきゅんとしますね。



さて、このあとはイベントー!

ハイデラ風の盆コーヒー

ハイデラ ということばがどうしてもわからない、この謎が好い。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
67

ARIZONA

2022.11.05

10回目の訪問

サウナ飯

手前側のお風呂でした!

2セット


久々のゆくりえさんへ

半額パスで入店入店

今日はとてもスッキリしてお家へGo !

ありがたや~

ゴーゴーカレー 金沢駅総本山

チキンカツカレー

うまし 呉羽店復活してました🔥🔥🔥 呉羽店選べなかったので金沢にしました 食べたのは呉羽店です

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
17

392

2022.11.03

13回目の訪問

ホームに設定してるゆくりえ超久しぶり笑
温泉いいわ~あったまる~♨️
サ室のコンディションゆるくていいわ~🧖‍♂️
かけ湯~水風呂~ととのいイスの動線カンペキ👍
22時半すぎるとサ室ぬるくなるのはストーブ切られたからかな?💦
ま、次に来るのは来年でしょうホームだけど🤣

続きを読む
24

みィ@とやま

2022.10.30

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ太郎

2022.10.30

23回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
登録者: プッチ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設