女
- 100℃
- 16℃
女
- 100℃
- 16℃
11:40頃に訪問。
氷見、高岡、砺波、南砺市、射水市、とサウナ施設を攻めたので遂に富山市方面を攻めて参りました。( ̄▽ ̄)
ちょっと気になっていたファミリー温泉ひらき湯。
とても綺麗な施設でした。炭酸カルシウム温泉なんじゃそれ。
北海道の二股って場所で取れる石を使ってるそうです。_φ( ̄ー ̄ )
確かひかりランド南星の湯も北海道の石を使っているって書いてあったなぁー。
北海道には珍しい石がたくさんあるのかなぁー。おじゃる丸の石好きのカズマもびっくりだな〜。(((o(*゚▽゚*)o)))
洗体すませて炭酸カルシウム温泉で下茹で2分。
露天風呂も外気浴スペースもあって水風呂も14度で冷たい深さのある大きめの湯船で◎
サウナ室は広いが保温性が無くて上ばかり暑くて下は冷たいサウナ室でした。我慢出来ず最後の3セット目の12分の6分は自分のサウナマットの上に立ってサウナを楽しみました。|( ̄3 ̄)|
ほぼ満室だったのですが対面式の一段のサウナ室だったので周りの目線👀はありましたが構わん。\\\٩(๑`^´๑)۶////
腰にタオル巻いているし大丈夫。
( ̄▽ ̄)
最後の6分が一番いい汗💦かけました。
サウナ12×3
水風呂2×3
外気浴5×3
女
- 86℃
- 16℃
女
- 90℃
- 16℃
女
- 96℃
男
- 100℃
- 14.1℃
男
- 101℃
- 15.4℃
サウナ10分、水風呂1分、休憩5分×2セット
本日はひらき湯さんへ伺いました🤩
470円と銭湯価格ですが浴室、浴槽は広めでコスパ💮だと思います😊
サ室の温度計は100℃になっていましたが体感80℃あるかないかぐらいに感じました👼ストーブのすぐ上に設置してあったのでそっちの熱で上がっているのかな?入口付近の席は少し物足りない気がしましたがストーブの横は熱気がそこそこ来てました✌
水風呂は4人は入れそうな広さで温度もキンキンで気持ちよかったです🌬🎶
露天エリアにイスが3つあるので外気浴もバッチリできました🪴
サウナ後は露天風呂と内風呂の炭酸カルシウムの人工温泉風呂に浸かってまったりできました👼
今日もありがとうございましたm(_ _)m
- 2019.10.12 15:25 yukari37z
- 2020.03.22 14:17 ととのっちゃった親方
- 2020.03.23 19:16 サウナドラゴン
- 2020.03.25 15:28 サウナドラゴン
- 2020.07.11 22:45 ぽち
- 2020.07.12 16:05 アイウエオ
- 2020.11.16 19:54 サウナドラゴン
- 2020.11.18 14:57 サウナドラゴン
- 2021.06.15 17:36 ぽんちゃん
- 2021.07.18 18:18 微〜微〜ボンチ
- 2021.07.18 18:20 微〜微〜ボンチ
- 2021.10.07 21:10 funganungan
- 2023.12.03 12:07 ANN