2022.01.05 登録
[ 東京都 ]
土曜日ってお客さん多いのね。
正直香取湯のベスト時間は7:30〜10:00ここの時間帯は
みんなご飯食べたり団らんタイムだから人いない…はずだったのに。
オープン時のような混み具合笑
まだまだサウナブームは健在なのかしら?
でもサウナ客は2名だけでした。。。
狭いのでちょうど良いかもですが😅
女
[ 東京都 ]
こんな寒い日は銭湯サウナ。
5セットも入っちゃった。
しかも貸切。。
露天風呂も満喫して2時間。。
これから夜勤か…。若干どころではない嫌気が差すものの
サウナで毒気を抜く。
女
[ 東京都 ]
1年半ぶりかな??
薪サウナが新しく出来たと聞き、タイミングも良かったので予約して早速突撃!
女湯の露天風呂から薪サウナスペースへ真新しい緑色のフックキーを握り締め、いざ尋常に勝負。
ふぅ。
5セットも入ってしまった。
スタッフさんめっちゃ神ー!
こまめに薪入れて、うちわで仰いでくれて…
樽水風呂は頭まで潜っていいよ!って嘘ーーー!!
いいの?本当に?
促されるまま1セット目から潜りました笑
これ夏とかたまんねーだろうな!!!
冬はちと寒みーが最高です。
あと個人的にめっちゃ電気水風呂が大好きです笑
美泡は前もあったけど、電気風呂ちょーと苦手なんだけど…。
と思いつつ恐る恐る入る。
湯どんぶりスパイスと書いてあるボタンをポチっ。
びりびり…
ほぉほぉ。
これは堪らん!
びっくりするような電気じゃない!
心地よい!!
水風呂と電気って相性いいんだ…
価格に見合った最高のサウナをありがとうございました!
またご褒美に来たい
女
[ 東京都 ]
休みの日は人いるなー。。。
今日の人はあれだな…垂れた汗拭かないおばさんと、
サウナタオル持ち込まないおばちゃんに遭遇。
脱衣所で指定タオル使ってたからサウナ代金払ったんだな。ってなったけど…サウナ代払ってますよー!ってのは見せた方がいいよ。誤解招くよ?
汗は拭け!気にしてくれ!!
結構湿度高めの遠赤外線ガスストーブだから垂れた汗ずっと残るのよ!
次入る人、嫌じゃん。
私は嫌よ。
あっサウナは相変わらずめっちゃ良かったです!
女
[ 東京都 ]
久々に行った
今日はサウナ2連チャンですわー笑
混んでるね相変わらず。受付やら浴室やらサウナやら大繁盛してる今どきな銭湯。
受付も若い子沢山いて活気が良い笑
結構な頻度で見回り、温度管理、床清掃やるので防犯にもいい。
近くのホテルから中国人が結構来るので…ちょっと怖いからね。
財布とか携帯とかやっぱりロッカー管理とはいえ、このご時世なので、自分からの物はしっかりと管理しないとね!
サウナは相変わらず。
今日はサウナ1つ行ってるから、下段で3セットまったり。
イッテQ面白い。
脱衣所では相変わらず他社がフジテレビについてなんか言ってる。
スタンプラリー貯めたいし明日も行こうかしら。
女
[ 東京都 ]
最近お気に入りの銭湯、飛鳥山温泉。。
サウナの上段と下段で温度の差が大きいから選べるのいいし、いい香りだし、水風呂と外気浴のアクセスの近さが神!
サウナ出てすぐに棚があるからハットやサウナマットやタオルなど置けるのも良い!
今日は露天風呂が青森ヒバの湯ということですっごいヒバの香り!
洗濯ネットにヒバの木クズがたくさん入っててそれも良い香りで…。。
ふと青森ヒバって…まくらぎ??
女
[ 東京都 ]
2連チャン!
今日はもうサウナ入りたくて入りたくて仕事中ずっとモヤモヤしてた!
昨日仕事前に行ったせいか結構サクッと入るしか出来なかったから今日は3セットがっつり入った。
さいこう
[ 東京都 ]
昨日に引き続き連日サウナいいね👍
もう。。たまらんよ。。
ちょっと歩いた先にサウナがあるのがいいよね
いつもの強烈キャラの常連さんたちも居ないし…
あの日曜はなんだったんだろう?
女
[ 東京都 ]
久々にきたよ。駒込ロスコ
1年以上っぷり。??
銭湯サウナが周りで充実してきたり、なかなかいけなかったよ。
久々のロスコ地下水いいよね。
給水機の水も美味しいし、サウナも適度な温度でいいよね〜
おばちゃんが水風呂でバッシャバッシャバタ足してるのには驚いたが、ロスコの客って難しい人多いイメージ。
前来た時はサウナ入ってたら寝転がるな!!ってその人と私しかいないのにめっちゃ怒られたし。。
常連さん怖い+奇行種は相変わらずですな。。
まぁだから若干遠のいてる。ってのはある。
あと温度低い?
カラカラで湿度低いせいか、汗はかきにくいです。
これでオートロウリュとか投入されたらキンキン冷えてる地下水水風呂と相性いいんだろうな〜。と推しさがある。
近々?女湯のサウナを改良するらしいのでストーブの改良、もしくはオートロウリュ設備を付けてくれたら嬉しいな。
女
[ 栃木県 ]
サウナ初めは、ベルさくらの湯
正直言うとスパ南大門より好み。。
店内が綺麗なんだよね〜。。
清掃も行き届いてるし!
さて今日は満喫するときめたぞ。
まずは岩盤浴へガンガンに熱いところへ4セット入り…
ふとマッサージ予約をする。
全身+ヘッドマッサージ
サウナ合計4セット
広いし、いい。
ストーブが進化しててびっくり🫢
なんかでかいボイラー?釜のような大きいストーブになっている。
しかもオートロウリュ式
湿度も結構あるのでカラカラではない。
だから汗がどんどん出てきて最高に気持ちいい…。
外気浴はせずに内気浴で!
日も暮れて外めっちゃ寒いからね!
昨日の宝湯に引き続き、よかった。。
女
[ 栃木県 ]
今年最後のサウナ納めは、宝湯
14時in
タオル含めて570円。都内に入り浸るものとして、相変わらず心配になる価格帯だ。
さて結構お客さんがいる。
ここは常連さんマナー良い人が多いイメージ。
去年も一昨年も来てるが人の悪口飛び交うカオス空間じゃない。
テレビやおせちの話題だったり結構楽しいサウナ。
ストーブサウナの割には結構湿度が高いのですぐに汗かく。
水風呂はキンキンに冷えた地下水。
掛け流し!バイブラ!深さもあって最高すぎる。
まったく。。本当に家の近くに欲しい銭湯だよ。
蛇口から出る地下水も美味い!!
内気浴もアディロンダックチェア4脚、椅子2脚。
ほっと一息…4セット笑
寒くなったら薬湯で温まる。
本日はじっこう湯。
この漢方!!って匂いが好き。
ステッカー買って、コーヒー牛乳のんで帰路に着く。
帰りの駐車場は満車だった。
私が出ようとする前から車で待機してて、すごい人気でした。
明日どーしよっかな。悩む。。
女
[ 富山県 ]
イブの午前中にin!!
北陸にあるサウナーの聖地スパ・アルプスへいってきたぞ!
ふふふ。なんと上司も来てくれた笑
サウナが好きらしい…
水風呂飲めるんですって!!ってテンションMAXで言ったら
「…え。 おじさんが入った水は飲みたくないなぁ。」と言われ。
そうじゃないっす笑!!
水風呂が天然水掛け流しで、飲めるんですよ!!
「えー。。」と言っていたものの風呂上がりめっちゃよかったのか「整ったよ。」と言ってくれた。
グッズもたくさん売っていて、サウナ仲間に渡すため購入!
めっちゃ買った。
サウナ室の感想
ロッキーサウナというだけ石が山積み!
その隣にカゴにパンパンに詰まったサウナストーンにあきらかオートロウリュだろ!!っていう吹き出し口があり。
サウナは2段。94℃。テレビあり
15分に1回のオートロウリュ!
座席には、マットが二重に敷いてあってそれはそれは柔らかい。
オートロウリュはバチクソ熱い!!
汗がブワーと吹き出して来て笑う。
水風呂
青の洞窟。
それはスパ・アルプスならではの癒しの場所。
途中からタイルの色が変わり深くなる…
壁面に貼られた海の絵も相まって…落ちる。落ちる。。
天然水の水風呂3セット独占…。
天然水飲み放題
天然水の打たせ水受け放題
癒しの頂点にきた。。
外気浴、内気浴共に椅子やベットがあって整いまくれる施設。
北陸の聖地。。納得。
これは聖地よ。
何がいいって水がうめぇのなんの!!
天然水飲みながら、水風呂入れるってやべーよ。
水も柔らかいし。
この施設やばすぎ…。
女
[ 富山県 ]
会社の出張でお泊まり
女湯はミストサウナがついているのは事前に調べていた。
まぁ入りますよ。
正直ミストサウナって良いところあんまり無いし全く期待してなかった。
ドライサウナこそ最強と思いますし、入った後も変わらない。
ただ、ただよ。
ここのミストサウナめっちゃ温度高いの。
普通さミストサウナって座ると足冷えるのよ。
上空はあったかいけど、脚寒い。足裏寒い。整いなし。結構あるよ。女は肌着にするから。とかわけわからん理由でミストサウナあるよ?
けど、ここは違った。
思ったよりってか、だいぶ熱い!!
温度計無いけど80くらいあるんじゃね?と思います。
ミストの80は10分入れない笑
水シャワー浴びて、風呂椅子で休憩…2セットはいって満足。。
期待してなかった分、感動がでかい…。
晩御飯の氷見の寒ブリもめっちゃ美味しかったし…
えー。楽しー。。
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。