2022.01.02 登録
男
[ 千葉県 ]
前回終電を逃してキャビンに泊まったので、今回はあらかじめ、千葉とく旅キャンペーンで宿泊予約しました。
19:45にイン!宿泊受付後、21時回のイベチケットをラスト2番目でゲット。食事券2,000円分を使うため、すぐにカレーを食べてからサ室へ。
21時回、最上段の奥から2番目でスタン。アロマは「レジェン道」クレストで絶叫したジェットコースターの記憶がよみがえる。最初は虚無僧軍団がブロワーでやられ、そしてワタクスも一旦中段に降りるも、その後に脱走。
23時回は岩盤浴。最奥で上段スタン、両側と真ん中にレ道、その間にスタッフさんと虚無僧軍団という立ち位置。アロマはバケツ2つとも「レジェン道」うわ~~、直後バブさんに肩を3回叩かれ「ずっといてね!」。ブロワーを腹の下側から通しまくり状態、アロマもバケツでザーといって、熱気ムンムン状態でしたが完走。椅子に座ってクールスイングを受けましたが、汗が止まらない状態に。しかし泊まりなので、その後ゆっくり風呂に入ることができました。
今日は色々な方とお話もできて楽しめました!またサ室2回のイベもあるので、できれば時間遅め希望で!楽しみにしています。
歩いた距離 0.3km
男
[ 埼玉県 ]
誕生月の無料分を利用して、13:10にイン!
サウナは、上段の奥から3番目に座りましたが、カラッとして熱く、温度計・12分計・テレビがいい角度で見れて、マットがふかふかで、5~6分×3セットでしたが、ちょうどいい感じでした。
水風呂は、日向と日陰のところを交互に入りましたが、体感温度が違うので、冷え具合がなかなかよかったです。
ドリンク置き場に氷が入っていて、ペットボトルが常にキンキンに冷やされるので、今日みたいに暑い日やこれから夏にかけての水分補給に役立ちます!!
歩いた距離 0.1km
男
[ 東京都 ]
「レジェン道 The Final」
プレジイベの最終日、13時回の一発勝負で参加しました!11:30にイン、3時間コース。
12時に有料制の整理券が配布開始されるので、フロントで受付後すぐに列に並びました。着席できる順番で、整理券をゲット。
アウフグースは上段座席の後ろにスタンあり、クアトロ扇ぎの体制でスタート。お礼の挨拶もあり、よかったです。想いが伝わってきました。自分も、初めてプレジに来た昨年11月のことを思いだしつつ、レジェン道はこれからも続いていくという想いに共感しました。
2nd完走後は、クールスイングを受けて、ブラックホールの旅へ~。キムチチャーハン&オロヤクで〆め。短時間でしたが、楽しめました。ありがとうございました!
歩いた距離 0.3km
男
[ 東京都 ]
森高千里「私がオバさんになっても」の日、1910にイン!
1920サイレントから2220森高まで10セット♪
サイレントで上段入ったら熱すぎたので、最初は下段でじっくり聴いてから、中段や上段に移動する作戦に。
森高→WANDSと中山美穂→サカナクションのセトリで、リズム感がいい曲ばかりでした。森高は手で軽く振り付け、中山美穂の声は何気にMLに合うなぁ。
森高の「ファイト」はMLにピッタリかも。汗が輝いてる~♪
6月のMLスケジュールが公表されて、Twitterで盛り上がっていますが楽しみです!
歩いた距離 0.4km
男
[ 千葉県 ]
蔵サウナの帰りに寄り道。オープン当日(深夜)にゲットした平日無料券を使うため、15:40にイン!
早速15:50回の普通ロウリュを受ける。マイルドですね~。そして16:00回のドラゴンロウリュに少し並び、ギリギリ入室が間に合う。珍しくサウナハット無しで、耳が激熱になり、すぐにタオルをかぶり回避!熱さでヒリヒリした状態で→グルシン水風呂に入り冷たさでヒリヒリ、これが自分の病み付きパターン。メディサウナも初めて入ることができましたが、静かに瞑想する感じですね。
ソフトクリームのバニラを食べて帰りましたが、次は機会があれば岩盤浴スペースに入ってみたいと思いました。
歩いた距離 0.1km
男
[ 茨城県 ]
アウフグースイベ、10時~13時回に参加!休みで車で行きましたが、9:50に到着。
人数制限ありの時間制貸し切りで、アウフグースも複数回あり、水風呂でしっかり潜り、コールマンに座りながらブラックホールの世界へ♪非日常過ぎて、大満足でした!
アウフグースは、徐々に熱を入れていく感じでした。最終回は、上段に座り白樺のアロマのかほりを楽しんで、そろそろストップして~と言った瞬間、背中がアチアチになりヤバヤバで脱走しました~(笑)!ピップさん、外から鍵閉めないでね~。今日は、爆睡できそうです。
歩いた距離 0.1km
共用
[ 東京都 ]
初のオリ2!21:00にイン。
90分コースで、軽く3セットしました。
奥行きがあり、両側と奥に席がある独特な雰囲気のサ室。
空いていたので、3段目に座ってみました。オートロウリュで、じわっと熱くなる感じ。
アウフグースやったら、どうなるんだろう?想像がふくらんでしまった。
歩いた距離 0.7km
男
男
[ 千葉県 ]
昨年11月のアウフグースフェス以来でしたが、17:00にイン。
熱波イベント、18:30・19:30・20:30にオール参戦!
上段・中段・下段と変えて座ってみましたが、3セット目に入ると上段はかなり熱くなりました。おかわり熱波、クールスイングもいただき、ありがとうございました。また来たいです!
歩いた距離 0.1km
男
[ 千葉県 ]
金曜ナイトイベの日!18:50にイン。
誕生日なので、フロントでドリンク券もらえました。早速、オロポ飲みました~!
アウフグースは、20時21時22時23時のオール参戦でした!
[20時回]
アロマは、ハーブブレンド。
いきなり上段スタンするも、新規参加者から変○の声が…そのうちワタクスみたいに病み付きになって、気付いたらこちらの世界に来てるかもよ。
[21時回]
アロマは、ブラックフォレスト。
またまたスタン。愛弟子コラボイベの告知、えーと次回の月曜クレストはSUGIさん!別名「ターンキング」楽しみデス。
[22時回]
アロマは、ペパーミントのマシマシ。
匂いが強烈、そしてケロピョン循環やブロワー、デビル扇ぎも加わり、初めて念願の3rdステージへ突入!
[23時回]
アロマは、レジェン道!!
とにかく激熱でヤバい、スタンしながら絶叫し続けたあげく着席。ジェットコースターで、頂上から一気に下っていく時の感覚を味わう。露天の外気浴で、しばらく頭が上げられなかった。クールスイングを受けて、デザートサウナも…熱かった。
金曜クレストは、自分のレ活の原点ですが、常に新たな発見や楽しみがあります。次回も楽しみです!
歩いた距離 0.3km
男
[ 東京都 ]
ML:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
内気浴:11分 × 4
合計:4セット
先月のサ活で書いた[M]浜崎あゆみの日!
19:10にイン。
サイレント→ボンジョヴィ→あゆ→倖田來未を、3分前入室で上段奥2(奥から2番目)で完走。
身体を洗い、あつ湯→水風呂→炭酸泉→水風呂からサ室に入りましたが、ふくらはぎの辺りがかなり熱かった。
[M]はドラマの印象が強いですね。最初の高音がMLにマッチしていました。ドラマつながりでデビュー曲の[poker face]も聴いてみたい。
短時間集中でしたが楽しめました。セトリを確認して、また来ます!
歩いた距離 0.4km
男
男
[ 東京都 ]
ミュージックロウリュ♪
リクエストしていた[小さな頃から]JUDY AND MARYの日で来ました!19:10にイン。
回数券を購入してロイヤルゼリーをもらい、サ室へ。19:20サイレントから、中森明菜→ジュディマリ→ワンオク✕2、そして22:00サイレントまで合計9セット。
最初のサイレントは、5分前に最上段着席で完走。次の中森明菜は、気合い入れすぎて10分前に最上段着席するも、間奏中に「まっさかさま」に脱出!そしてジュディマリは、手堅く中段で完走。歌唱力・ギターがいいですね。ワンオクの前にサウナマット交換が入り、開始直前に最上段に座れたので完走。
2周目は、最初に下段奥に着席して音響と爆風を十分味わった後に、最上段が空いたら移動する作戦に変更。空いていたので、スタンディングもしてみました。そしてジュディマリは、エアギターの演奏も楽しめました♪
水風呂と炭酸泉を行ったり来たりして休憩。ととのい椅子は、あつ湯横が扇風機があり足も伸ばせてお気に入り。
サウナの後は、お決まりの生ビール&ソフトクリーム!そして追加で、レモンサワー&カライ~カ。終電ギリギリまで、のんびりできました。セトリをチェックして、また来ます!
歩いた距離 0.4km
男
[ 東京都 ]
初めての明神の湯アウフグースイベント、亀有駅から歩いて19:20にイン!
受付でリツイートの歯ブラシとステッカーをもらい、サウナ+食事セット(1,500円!)にしたので早速晩飯を食べました。
それからサ室に入り3セット、明るくて広いサ室でテレビを見ながらゆったり。岩の水風呂は、感覚的にはグルシンでした。外気浴の景色の良さに癒され、あつ湯と水風呂のオススメ交換浴も試しました。
そしてアウフグースは21時回の一発勝負でしたが、アロマは樹木シリーズ(もみ)で今日の露天にピッタリ!PRESI式の焼き方で、もやがかかってくる。中段奥でスタンでしたが、背中の後ろに熱風を通しながら、スパモバとボナの対決を盛り上げる。2ndに突入して上段の方と入れ替わり、岩の水風呂が恋しくなるが無事完走。外気浴でボーとしながらシンギングボール、Galaxyでした!
岩を多様したお風呂は風情がありました。また来たいです!
歩いた距離 1.6km
男
[ 千葉県 ]
GW〆めは、クレストの日曜アウフグースイベ!13:40にイン。
15時16時17時18時のオール参戦でした。
上段の奥や手前など、座る(スタン)位置を毎回変えたりしてみましたが、アロマもロウリュも扇ぎも毎回バランスが異なり楽しめました!
終了後は、リクライニングで少し横になりクールダウン。クールスイングの効果もあり、連戦の疲れも(笑)リフレッシュできました!
ナイトイベも楽しみにしています。
歩いた距離 0.3km
男
[ 東京都 ]
アウフグースイベント13時15時17時19時のオール参戦!12:40にイン。
13時回は入口近くの椅子に座りましたが、スパモバの石が間近でよく見えました。赤かったですね、絶好調でした。マイルド回でしたがアチアチでした。
15時回からは上段スタンでしたが、やはり景色と熱さが違いますね。3倍?増しでしたね。最終回は氷のリレーがあり、バトンしている間にまだ1st?という展開に。暗さもありムード全開で、湿度凄かったです。
水風呂の温度が丁度よく、クールスイングやスチームまで扇いでいただき、お腹いっぱい状態でした。ありがとうございました。
歩いた距離 0.3km
男
[ 千葉県 ]
レジェンドゆうさんのアウフグースイベントに参加!19:20にイン。
21:00回のアウフグース整理券をゲット。サウナの回は初めてですが、噂のヤバい3段目(最上段)に突撃!早速椅子の上にスタン、オセロ式で会長に挟まれている方も…上段オールスタン完成。武器が二刀流コラボでガッツリ、イケイケどんどんフェスが始まる。首から背中が熱々で友の湯状態、ブロワーから扇ぎに変わるが状況変わらず中腰状態に、そして1st途中で脱落。
23:00回は岩盤浴の回でしたが、これまた椅子の上に上段スタン。ロウリュ量も半端なくアチアチの展開に。ゆうさんと結さんのコラボ扇ぎもあり、岩盤浴を忘れる状態でしたが何とか完走。終了後に会話をしていたら、終電が無いのとゆっくりしたいこともありキャビン宿泊に変更しました。非常に快適でした。(受付までのご案内ありがとうございました…)
宿泊の事前予約も検討のうえ、また参加したいです!
歩いた距離 0.2km
男
[ 東京都 ]
サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:4分 × 3
合計:3セット
14:30にイン!
サウナは、3段目→4段目→3段目の3セット。90℃でしたが、4段目(最上段)は少し熱く感じました。
炭酸泉や石窯風呂(つぼ湯)に、ゆっくり入ってリラックス。HPを提示したら、フェイスタオルがもらえて、更にバスタオルのサービスもありラッキーでした。
ゴロ寝スペースで昼寝をしてから、夕食を食べて帰りましたが、のんびりできました。
歩いた距離 0.7km
男
[ 東京都 ]
サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:4分 × 3
合計:3セット
12:20にイン!
黒湯温泉と炭酸泉(しょうぶ湯)に入ってから、サ室(6人用)へ。
サウナは下段→下段→上段の3セット。112℃のわりにはあまり熱さは感じず、上段は顔のあたりが熱くなるが丁度よかった。
水風呂は、冷たい生源泉つぼ風呂でしたが、私の好きな野天のつぼ湯の水風呂バージョンでいい。あと、生ビール300円がオススメです!
歩いた距離 0.1km
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。