絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

たれ

2021.12.31

1回目の訪問

サウナ飯

2021年最後のサ活

こちらもサウナにハマってからは初来店
大阪いらっしゃいキャンペーン2021を利用して宿泊!

サウナ3種類ともそれぞれ面白くスチームは先が見えないほどモクモクでアロマの香りがいい感じ、フィンランドもセルフロウリュウしたら砂時計ひっくり返すとかでかけすぎ防止してたりとかメインサウナもアウグブースの時にサウナストーブにプロジェクターで演習したりで中々面白い感じw

個人的3種類ある水風呂の内プールで泳いで体冷やすのがお気に入りです!

いい締めサウナになりました!

ビールと唐揚げ

一人だとガッツリw

続きを読む
6

たれ

2021.12.29

18回目の訪問

ひらの湯

[ 兵庫県 ]

チェックイン

続きを読む

たれ

2021.12.28

2回目の訪問

JALサ旅ダイナミックツアーを利用してサウナ&イベントツアー6

カプセル宿泊からの朝サウナ!

3セット決まって出ようとしたら9時からアウグブースしますと言われてついついの追加!
ここのサ室熱いのでガッツリ蒸されてしまいました。

JALのサ旅ご集印も結構たまりましたw

続きを読む
2

たれ

2021.12.27

1回目の訪問

サウナ飯

JALサ旅ダイナミックツアーを利用してサウナ&イベントツアー5

最後の宿泊施設は錦糸町の所と迷いながらこちらに宿泊!
決め手は中の食堂の閉店時間!こちら方が遅かったのが決め手!

カプセルも綺麗でいい感じ、カプセルの階にもウォーターサーバーあったりとか過ごしやすいポイントがいっぱい!

サ室はガッツリ温度出ててこれが老舗の実力かと思いました!
隣に水風呂あるのも纏まってますwあとお風呂のフリードリンクが水と麦茶っていううれしいチョイス。

たっぷり楽しんだ後は中でご飯!ボリューム感あるメニューいっぱいで何人かできてシェアしたいと思いました!

生姜焼き

名物らしくておいしかったです!ご飯少なくしましたが何も言わないとこの器にたっぷり入れてくれます。

続きを読む
2

たれ

2021.12.27

1回目の訪問

サウナ飯

JALサ旅ダイナミックツアーを利用してサウナ&イベントツアー4

こちらももちろんツアーの目玉だと思うサ旅手形で入場、事前購入ですが1枚500円で買えるこのツアーの特別商品!土日料金もカバーしてくれる頼れるやつw

施設が大きい休憩所がいっぱいあるのとレストランも立派な感じ!

3時くらいになるとサ室は入れない時間もあって大盛況でした。

揚げ出し豆腐とビール

安定

続きを読む
2

たれ

2021.12.26

1回目の訪問

JALサ旅ダイナミックツアーを利用してサウナ&イベントツアー3

せっかく東京に来たらここに来ないわけにはいかない気持ちで予約!
コンパクトシングルを押さえて抑えられない気持ちで入場。

日晩だったら空いてるかと思いましたが中々考えが甘かったかもです。
そこまで混んでは無いものの十分流行ってる客入り日曜の10時以降でこの密度は東京のサウナブームは凄いと思いました。

とりあえずでケロサウナ!好きな感じのしんどくないけどしっかり熱いサウナでいい感じ。
次に薪サウナの整理券を確保して、岩サウナへオートロウリュウの時間合わせで入るつもりで25分ごろに入ったらお店の人がアウグブースしててうれしい誤算そのまま楽しんでいたらオートロウリュウも始まる誤算だらけのタイミングwガッツリ熱をもった体にシングルの水はたまりません!
そのまま長めに休憩してたら薪サウナの予約時間に!
薪も趣があり都会を忘れる香りと風景時間いっぱい楽しんでそのまま野外で外気浴その後はケロと岩を楽しんで堪能しました。

シャンプーとか選べたり置いてる水がレモン水だったりとか細かい+ポイントが多い施設w
また、日曜の晩とか空いてそうな時に来れるタイミングあれば来たい施設だと思います。

あと、10時過ぎたら館内の食事は大分減ります。お初の人はご注意ください。

続きを読む
2

たれ

2021.12.26

1回目の訪問

歩いてサウナ

JALサ旅ダイナミックツアーを利用してサウナ&イベントツアー2

後楽園のドーミーインをチェックアウトしてそのままこちらに午前中なのに結構混んでるw

ツアーの目玉だと思うサ旅手形で入場、事前購入ですが1枚500円で買えるこのツアーの特別商品!表に書いてる入場料見てたらとっても得した気分w

サウナもたくさんあり目移りしてしまいます。
最初は中温のセンターにある所で軽く蒸されて次は野外にあるフィンランドサウナにこの日は混んでてセルフロウリュウのセットは無かったですがそれでもじわじわとくる温度と木の香りでじっくり蒸されてました。外に出てそのまま冷水シャワーがとても気持ちいいそのまま外のチェアーで休憩しながらジェットコースターの声を聴いてたらまんまサ道2021の1話見たいって思ってました。

最後に一番高温なサウナでガッツリ蒸されててそのまま目の前の水風呂へ!

いい施設でした!

歩いた距離 1km

続きを読む
1

たれ

2021.12.25

1回目の訪問

JALサ旅ダイナミックツアーを利用してサウナ&イベントツアー

初日の宿はこちら!ツアーパッケージに付いてたお宿です。

23時過ぎにチェックインしたのでコンビニで晩御飯とビールを買い込んで早速サウナへ

ホテルにしては大きな5人くらいは入れそうなサ室は温度結構出てていい感じ
あと、いつもより水風呂冷えてるみたいでそこもポイント高いです。
外気浴スペースは浴室内ですが扇風機置いてたりいい感じ

利用している人数も比較的に少なくゆったり楽しめました。
浴室出たところの自販機にポカリとオロナミンCがあって隣にある製氷機とプラカップでオロポ錬成できるところも面白い感じw

流石サ旅ツアーに付属している宿だと思います。

続きを読む
3

たれ

2021.12.24

17回目の訪問

ひらの湯

[ 兵庫県 ]

チェックイン

続きを読む

たれ

2021.12.23

3回目の訪問

カプセル宿泊、朝サウナ!

続きを読む
1

たれ

2021.12.22

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ちょっと仕事の合間に贅沢したくて平日の仕事終わりから出勤の間にお泊り!

大阪いらっしゃいキャンペーン2021フル活用!

お安くなるから人生初マッサージもセットにして存分に堪能。
カプセルリニューアルしたらしく新しい感じでした!

焼肉どんどん 東通り店

ネギ塩牛タン

大阪クーポンで贅沢!

続きを読む
1

たれ

2021.12.20

16回目の訪問

ひらの湯

[ 兵庫県 ]

チェックイン

続きを読む

たれ

2021.12.19

1回目の訪問

サウナ飯

八尾グランドホテルからそのままこちらに

館内着派手w友人と合流してサウナに!2つあるサウナはどちらも個性があって低温の方は暗めで落ち着きがありセルフロウリュウで湿度がコントロールできるのがとてもお気に入り

高温の方も寝て入れるスペースやらなんやらで楽しい、しかしストーブの量がここは異常にあるwあと、入り口に置いてあるサウナストーンにししおどしで一定の間隔で水かかるの面白いw

しっかり楽しませてもらってそのまま忘年会という最高の流れで楽しみました!

ふぐ天神 宗右衛門町 なんば店

てっちり

忘年会は少し張り切って豪華w

続きを読む
2

たれ

2021.12.19

2回目の訪問

サウナ飯

宿泊後にもらったチケットで入館。

昨日は遅くて見れなかった露天スペースを拝見しました。

宿泊ホテル朝ごはんの和定食

お粥を狙って行きましたが売り切れでした。無念

続きを読む
1

たれ

2021.12.18

1回目の訪問

仕事終わってから大阪いらっしゃいキャンバス2021を利用して宿泊。

ホテルと部屋はすごく昭和的な部屋と施設で落ち着き度マックスw

初の八尾グランドホテル!友人もおすすめの施設でいやがなくとも期待値が上がります。

ここは関西のしきじと言ってもいいくらい水風呂が気持ち良かった!
まず、2つあるサウナは両方とっても熱いです。
スチールがここまで熱い所は他では中々ないと思います。
ドライもしっかり温度出てますがしんどくないいサ室でした。
あと、外気浴スペースも浴室内ですがこの時期は丁度いい温度で居やすいです。
3セットした後は友人おすすめの温冷浴!初めての体験でした。これも少し癖になりそうw

ちなみに宿泊したら次の日チェックアウト後に温泉施設に入れる券くれますw

ここはリピ確定のいい施設だと思います。この穴場感覚でずっと居てくれたら嬉しいですね。

続きを読む
1

たれ

2021.12.17

15回目の訪問

ひらの湯

[ 兵庫県 ]

チェックイン

続きを読む

たれ

2021.12.16

2回目の訪問

カプセル宿泊で朝からサウナ!

朝でもそれなりに人気です。ただ、どこも空きスペースあったので平日の朝はウワサほど混んではないかな?

外気浴スペースから見える朝日がいい感じでした!

続きを読む
0

たれ

2021.12.15

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

仕事で関東にいたので中々来れない北欧に!
サウナにハマる前に1回来たことがあったのですがハマってからは初めて!

ドラマの効果で盛り上がってるだけでそんなにすごいのかなと半信半疑でしたが百聞は一見に如かず心地いいサ室にいい水風呂、そしてあの外気浴スペース悪いわけがないっていうのを体感しましたw

上野だとそこまで寒くないのでまだまだ、外気浴最高でした!

トマスラとビール

ご飯は外で食べたのでちょっとだけお酒を

続きを読む
0

たれ

2021.12.15

1回目の訪問

仕事で宿泊着いたのが遅かったので朝に利用。

さっと覗くくらいのノリで入りましたが温泉もサウナも水風呂も本格的でもっと
アピールしてもいいのにと思いました。

ただ、サウナ室の壁の木に落書き?彫り書き?がいっぱい

続きを読む
2

たれ

2021.12.11

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ目的ではないですがこちらに宿泊

京都感溢れるホテルです。
古民家改装のラウンジとバーはぜひ利用おすすめです。

コロナで2人定員のドライサウナ、浅めの水風呂、露天風呂の所に2脚の整いイス
空いている時間なら十分楽しめると思います。

バーでワインとチーズ

ここは全てがお洒落

続きを読む
0