2021.12.31 登録
[ 岐阜県 ]
岐南にきたらみのりに行く事が多かったけど今日は前から気になってた養心薬湯さんへ。
お風呂はバイブラ、薬湯、水風呂が一つずつ。
水風呂は頑張れば2人入れるけど基本1人かな。
サ室は詰めれば6人くらい。
薬草のいい香りがします!
ここのルールなのか皆さんふろ桶に水を入れその桶を持ってサ室に入っていきます。サ室を出る時に桶にくんだ水を自分の座った所に流します。
これいる?笑
くんだ桶に足突っ込む人いるし、その場でタオル洗うし。その足突っ込んだ水で流す必要あるのかな?笑
露天スペースはないので浴室の真ん中に荷物置きスペースがあり皆さんそこで休憩したり、脱衣所で休憩してる人もいました。
浴室のタイルで正座して瞑想してる人がいてなんだか謎の多い施設でした。
サ室は良きです!
[ 愛知県 ]
オートローリューが新しく設置されたと聞いたので夕方にin
あれ?テントサウナがなくなっている!?
石は死んでる事が多かったけど個人的に熱くてすきだったんだけどなー!
オートローリューは毎時00分。
自動送風機能はついてないがサ室前にうちわが置いています。
紙製のうちわなのでヨレヨレになりつつある!
使ってみると意外と良い。
ここのサ室はセルフローリュー後に最上段に行くとまじでち○びがもげます笑
でも暑くて好き☺️
塩サウナ×1
薬草サウナ×2
高温サウナ×4
GW最終日無事整いました!
[ 岐阜県 ]
11時にin
目当ては熱子さんのアウフグース。
整理券配布が12時に受付で配布とHPに記載があってそわそわしてたが、11時半すぎにスタッフの方に念のため確認したが「あちらのソファーで皆さん待ってますよ」
なーにー!ローカルルールなのか!
でもまだそこまで人はいなく希望の14時のもらえたからいいか☺️
熱子さんの風を浴びすぐ浴室水風呂へ。
無茶苦茶きもちええー。
ここの水風呂表示は15度でしたが体感はそれ以下です。
タワーサウナも湿度も高く良き。
GWの頭にジム行って筋肉痛だったのでお風呂もいっぱいあってよかった!
イベントサウナ×1
タワーサウナ×4
アウフグースいいね👍
[ 愛知県 ]
サウナフジ初ライドオン!
真ん中に泳げるんじゃないかという大きいプール(水風呂)があります!さらに水温が低い水風呂も別であります!
サウナは3種類!
漢のサウナのオートローリューはアチアチでやばいね😎
アウフグースはスタッフの人がタオル振ってるがイベントで熱波師とか呼んでほしいです☺️
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。