絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

EAGLE_NEST(イゴ)

2023.06.11

30回目の訪問

サウナ飯

今シーズンで1番混んでたかも。

でも民度は高く譲り合いで満席回避。
昼食は味噌ラーメンと暴れ鶏。

3時間のお昼寝挟み、延べ6セット。
水風呂がそんなに冷たくなかったかな?

夕方は整い椅子難民。

本日も癒されました。

味噌ラーメンと暴れ鶏

飲み放題もつけて。

続きを読む
12

EAGLE_NEST(イゴ)

2023.06.10

12回目の訪問

ニュー八景園

[ 静岡県 ]

外国人宿泊者が多かったようで、今までで1番混んでいた。
曇天とはいえ富士山🗻を臨みながらの露天風呂は気持ちがいい。
水風呂を外国人に占拠されていた以外は、良い朝風呂でした。

続きを読む
11

EAGLE_NEST(イゴ)

2023.06.06

6回目の訪問

サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

リニューアル後初来店。

フィンランドサウナも薬草サウナも新しい木の香りが良い。

薬草サウナはやや座るスペースが狭くなった感があるけど、フィーバータイムの最狂蒸気は健在。
壁から腰へ蒸気が吹き付けられた気がしたけど、気のせいだったかな?

そして初めて「しきじ」でご飯をいただいた。
生姜焼き定食のお肉が少ないように感じたが、小鉢等とのバランスは良い。

美味しくいただきました😊

生姜焼き定食

お肉少ないかな… お米の炊き具合は抜群👌

続きを読む
17

EAGLE_NEST(イゴ)

2023.06.04

29回目の訪問

サウナ飯

天気も回復。
日曜日ということもあり、なかなかの混雑。

午前中のやや温いサウナならオートロウリュ時でも最上段で耐えれる。
午後からは灼熱の蒸気で逃げ出すくらいに。

水風呂があるから凌げるけど、やっぱり水風呂広くして欲しい。

安田記念観ながらのお昼寝スペースは至福。
2時間くらい完全に熟睡しちゃいました。

早めの夕飯は近くの塚田家。
美味しゅうございました♪

ラーメン 塚田家

特製ラーメン

全部乗せで。

続きを読む
13

EAGLE_NEST(イゴ)

2023.06.03

7回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

お泊まり利用。

23時からの「お泊りアウフグース」は黒沢さん担当と発表されてたのに、サウナ室のボードには「若い女性がアウフグースやります」。

お!?ゲリラ的に鮭ちゃんとかがやるのか?と期待してサウナ室に入れば、メイド服を着た黒沢さん22歳男性がAKB48の曲に合わせてアウフグース…
釣られた…少しでも期待したおじさんが悪かった…。
うっかりアウフグース中に指でハートマーク作らされるし…。
ま、楽しめました😁

サウナ後は久しぶりのマッサージで完全にリカバリー。
カプセルで熟睡できました。

早朝も人が少ない中、サウナ室独占。
廊下にも寝てる人が発生する大盛況の日でしたが、マイペースで回れて良かった😊

崎陽軒 横浜駅中央店

シウマイ弁当

シンプルイズザベスト

続きを読む
39

EAGLE_NEST(イゴ)

2023.06.02

6回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

久しぶりにスカイスパ。

20:00過ぎに入館。浴室、サウナ室とも満席ということでもない。
以前塩サウナだった場所が新たなサウナ室にリニューアルされており、まだ新しい木の香りが良い。

アウフグースを浴び、アチアチで途中離脱。
がんばりたいが、無理はしない。鼻の頭が真っ赤っか。

少し横になってまたサウナ室行こうかな。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,95℃
  • 水風呂温度 14℃
16

EAGLE_NEST(イゴ)

2023.06.02

2回目の訪問

サウナ飯

横浜開港祭の花火を観るはずだったんだけど、台風接近に伴い、スケジュール変更。

関内駅近くでソロサウナ。
前回はカミさんと2人だったけど、幾分か広く使いました。

アロマ水で癒されるセルフロウリュを楽しみ、13℃前後の水風呂でクールダウン。

100分貸切が4,000円じゃ、充分😁

家から近ければいいのに。

UNI COFFEE ROASTERY 横浜関内南口

なめらかバスチー、かためのプリン、ホワイトモカラテ

最近「かためのプリン」にはまってる。

続きを読む
22

EAGLE_NEST(イゴ)

2023.05.27

28回目の訪問

サウナ飯

学生時代の仲間と定期宴会。

2時間に一度は風呂に行き、うち一回は家族風呂でゆったり。

空いてる時間に大満喫。

夜しかない麻婆麺も美味しかったなぁ。

水風呂が広ければさらに素晴らしいのに😀

キッチン ひろ

ラーメンと卵かけご飯セット

これで580円。ありがたい

続きを読む
13

EAGLE_NEST(イゴ)

2023.05.26

27回目の訪問

なかなかの混雑。

「飲み放題」をチョイスして、サウナも堪能。
久しぶりに外気浴で完全にキマッた。
今日はお泊まり。
夜中も空いてるサウナを楽しもう🧖

続きを読む
12

EAGLE_NEST(イゴ)

2023.05.21

2回目の訪問

サウナ飯

HARE-TABI SAUNA&INN

[ 神奈川県 ]

お泊まりして朝サウナ。

カプセルホテルのようでもあり、寝台車のようでもある寝室は狭いようで、なかなかの広さ。
熟睡できました。

朝は昨日の男女別サウナが交代されていました。
サウナ室はウーロン茶とジャスミン茶でセルフロウリュができ、12分時計で「6」と「12」を指すときにやって良いシステム。

ロウリュ後は茶の良い香りが鼻腔を襲う。
奥にひと席だけある「天空の座」に座るとロウリュの蒸気が直撃し、あっという間に茹で上がります😊

ととのいスペースには各椅子の上にファンがあり心地よい風を浴び、休憩できます。
ファンの音とヒーリングミュージックの合わせ技でも何故か心地よく、いつもよりリラックスして休めるのはいいね。👌

朝は4人しかいなく、ゆったりと楽しめました。
サウナ後はめっちゃ美味しいフルーツ牛乳をいただき水分補給。
再訪は必至ですな。

UNI COFFEE ROASTERY 横浜元町

ハムサンド かためのプリン ホワイトモカ

優雅なブレックファースト

続きを読む
24

EAGLE_NEST(イゴ)

2023.05.20

1回目の訪問

サウナ飯

HARE-TABI SAUNA&INN

[ 神奈川県 ]

オープンして間もない「ハレタビ」へ初訪問。

ベイスターズの試合後の汗を上書きしにきました。

えっと…狭いですね💦
サウナ室は15人くらい入るんでしょうが、ととのいスペースは寝落ちしている人が多く、動きが鈍かったです。
水風呂はちょうど良い水温でバイブラ付き…好みです。

サウナも1つで日帰りお値段は高く感じてます。
見た感じ時計が見当たらなかったので、あとどれくらいいられるのかが不安でした。

サウナ室は水車から何分かごとにオートロウリュがされます。それがなくてもなかなかアツい良いサ室コンディションです。

慣れないからかな?受付も時間がかかってましたね。

順海閣 本館

五目麺と炒飯のセット

990円で飲茶、デザートまで付いてお得!

続きを読む
14

EAGLE_NEST(イゴ)

2023.05.19

5回目の訪問

雨の中イン。

「シングルの日」とのことで、水風呂の水温がいつもより冷えていて温度計は8℃前後を差し続けてた。
でも暖かくなってきたからか、思いの外しっくり来る水温だった。
高音サウナ→水風呂→外気浴→フィンランドサウナ→水風呂…と2時間半のループ。

外気浴では完全に寝ちゃう時間もあって、ホントリフレッシュできちゃいました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,106℃
  • 水風呂温度 8℃
17

EAGLE_NEST(イゴ)

2023.05.14

2回目の訪問

今回はカミさんを連れての訪問。

雨が降ったりやんだりという天気だったけど、雨の中の外気浴が好きなので問題なし。

前回は出来なかったテルマリウムでのクールアウフグースは至福。雨に打たれてるかのような快感に包まれる。

マウンテンサウナでのアウフグースも今回は凌ぎきった!

今日もケロサウナの残り香に包まれて熟睡できそうだ。

友達連れてくるのもいいかもな。

続きを読む
16

EAGLE_NEST(イゴ)

2023.05.07

26回目の訪問

サウナ飯

GW最終日はホームサウナでリハビリ。

足ツボマッサージも久しぶりにやっていただいた。
なかなかの来客だったが、雨だったこともあり、整い椅子や寝転びスペースは混むことがなかった。
そこそこの雨に打たれながらの外気浴は気持ちがいい。
木々の葉に打たれる雨の音も心地よい。

朝からのINで途中マッサージからのランチ、シエスタ、NHKマイルカップ観戦を挟み、6セット堪能。
まだ長居したいが、明日に備えて帰宅。

またそろそろ万葉宴会を開催しようかな。

あばれ鶏、餃子、フライドポテト

ジャンクものをアルコール飲み放題で流し込む

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
15

EAGLE_NEST(イゴ)

2023.05.05

1回目の訪問

日替り利用。
ジムも行けるパターンで一般900円。

ジムの風呂としては広く清潔で、1人用だが水風呂もあり。
サウナ室は6〜8人が入れる感じで、95℃だがいつまでも入っていられる感じ。
サウナマットがないので、自分で敷く用のタオルが必要。

写真にあるように「K」が出るようだが、この日は気配もなし。

日替り温泉としては物足りないが、ジムの風呂としては充分な設備。
ただ洗面所にティッシュなしは、初めての経験。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
12

EAGLE_NEST(イゴ)

2023.05.03

2回目の訪問

水曜サ活

一年ぶりの「いぶきの里」。

今回は混んでた…けど、サウナ室はうまく廻ってました。

温泉質がややヌルっとするいい感じの手触り。

アツ湯であったまったし、外気浴も快適。

1年前からサウナ室が広くなっててバージョンアップ!

また来たいですな。😊

続きを読む
19

EAGLE_NEST(イゴ)

2023.04.30

1回目の訪問

サウナ飯

やっと行けたサーマルクライムスタジオ。
天気は小雨だけど、雨に打たれながらの外気浴は好きなので問題なし。

ガイドをお願いし、4種類あるサウナのおすすめの入り方をレクチャーしていただく。

特にケロサウナは静かで暗く、ケロの香りがたまらない。
香りでリラックスして、適切な湿度で快適に汗を流せる。

混浴(?)なので競泳用水着をレンタルして使用し、外気浴やラウンジではバスローブ着用がマスト。
その部分だけが煩わしく感じるが、スタッフの対応も良く、素晴らしい。

あっという間の4時間でした。
必ず近いうちにまた行くでしょう😊

ソーセージと心太

これくらいがちょうどいい

続きを読む
15

EAGLE_NEST(イゴ)

2023.04.29

11回目の訪問

サウナ飯

極楽湯 三島店

[ 静岡県 ]

何があった…と思うくらい混んでた。
サウナ待ちも1度。
外気浴スペースもほぼ満席。

サウナは相変わらずのいい環境。
ストーブ前陣取りニキも相変わらずの忙しないペース。

インフィニティチェアではついウトウト…。

朝食は久しぶりの葉山珈琲で、落ち着いていただきました😊

葉山珈琲 沼津駅前店

日替り焼きサンド

落ち着いていただくサンドと珈琲…至福。

続きを読む
24

EAGLE_NEST(イゴ)

2023.04.22

11回目の訪問

サウナ飯

ニュー八景園

[ 静岡県 ]

雲が厚く富士山見えず。
温冷交代浴でリラックス。
風も心地良く外気浴に最適。

サ飯は久しぶりの吉野家。

吉野家 414号線沼津南店

卵と味噌汁つけて

久しぶりの吉野家。美味しくいただきました😊

続きを読む
14

EAGLE_NEST(イゴ)

2023.04.21

5回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

半年ぶりくらいの聖地しきじ。
朝からインも久しぶり。
天然水の素晴らしさはもちろんだが、薬草サウナや薬草風呂の香りが素晴らしい。

朝から蒸されて今日も頑張れそうだ😊

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 16℃
25