対象:男女

サウナ倶楽部 Thermal Climb Studio FUJI

温浴施設 - 静岡県 裾野市 事前予約制

イキタイ
2906

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)
サウナ室 1

温度 80

収容人数: 15 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • EDM

マウンテンサウナ 富士山をモチーフにしたサウナ 日本最大級の高低差があります 通常時70°~90° アウフグースの時90°~120°

水風呂 1

温度 15

収容人数: 4 人

  • 地下水
  • 水深110~140cm

水深の目安

サウナ室 2

温度 70

収容人数: 5 人

  • スチームサウナ
  • TV無

テルマリウムサウナ ドイツのクナイプ療法とトルコのハマムが同室で楽しめます

水風呂 2

温度 30

収容人数: 4 人

  • 地下水
  • 水深110~140cm

不感浴 32°〜34°

水深の目安

サウナ室 3

温度 80

収容人数: 15 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無
  • なし

ケロサウナ フィンランドのロヴァニエミから取り寄せた木の宝石(ケロ)を使ったサウナ 通常時80° アウフグース開催の時100°

水風呂 3

温度 17

収容人数: 1 人

  • 地下水
  • 水深60~80cm

屋外1人用樽水風呂

水深の目安

サウナ室 4

温度 80

収容人数: 4 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無

Bembergサウナ 天井の凹凸が特徴なドイツの伝統的なサウナ

ロウリュ(アウフグース)
有り
スタイル:タオル
不定期開催
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
有り
Bembergサウナのみ可
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 10席 寝転べるイス(フルフラット可): 4席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
有り

500ml有り

アウトドアサウナ

  • テントサウナ(常設・定期設置) -
  • テントサウナ(レンタル) -
  • テントサウナ(持込OK) -
  • サウナ小屋(屋外・水着着用)
  • サウナカー -
  • 川が水風呂 -
  • 滝が水風呂 -
  • 湖が水風呂 -
  • 海が水風呂 -

男女でサウナ入浴

  • 水着着用

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    無料(1枚)
  • レンタルバスタオル
    無料(1枚)
  • 館内着
    無料(1枚)
  • サウナマット
    無料(タオル地・1枚)

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液 -
  • メイク落とし
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

サウナ予約

WEBからの予約 https://sauna-club.hacomono.jp/home ※こちらのURLより、利用者様毎に予約が必要。(事前予約のみ) 電話での予約 080-6330-1447(当日予約可)

プライベートサウナ(貸切)補足情報

【貸切利用について】 ・ビジネスサウナ貸切プラン1日利用:250,000円 ・プライベート貸切プラン1日利用:250,000円

施設補足情報

.

木曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

チョコビ

2025.09.14

1回目の訪問

12:30-17:30

サウナ
mizu studio
 mountain sauna :12分 × 2
 Thermarivm sauna :10分 × 1
kaze studio
 bemberg sauna :10分 × 1
mori studio
 kelo sauna:10分 × 3
 maki sauna :10分 × 1
水風呂
 twin water :1分 × 3
 桶水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 8
合計:ガイド付き1セット+4セット

一言:サウナシュラン2022受賞施設へ友人達と初訪問。
山梨・静岡旅行の中で遂に来ることができました。

事前情報では水風呂を我慢するというコンセプトだったので、スタッフガイド付きプログラムで開始。
bemberg sauna :10分
mountain sauna :12分
kelo sauna:10分
Thermarivm sauna :10分
⇨ twin water :2分
⇨休憩:15分

上記の4種類のサウナに休憩を挟みつつ水風呂無しで進めていく。
サウナそれぞれにコンセプトが異なり、すごく良かった。

bemberg saunaは天井の凹凸が特徴的で美しく、ロウリュした熱が天井から直ぐに降ってくる感覚があって初めての体験でした。
mountain saunaは5段まであり、富士山をイメージしたサウナ。各段1人づつ寝転がりじっくり蒸される。一段ごとに体感温度が10℃変わるとのことで場所を移動しながら楽しめました。
kelo saunaは樹齢300年以上のケロ材で建てられたサウナ小屋で、国内最大のケロサウナ。入った瞬間に心地よいケロ材の香りが鼻をぬける。ここでも寝転がり、ロウリュで天井に溜まった熱をじわじわと感じながら楽しめました。
Thermarivm saunaは古代ローマの様な室内でした。スチームサウナはあまり好みではないがもう限界に近い中、最後のもうひと踏ん張りでスタッフに扇子で扇いでいただく。限界突破した後サウナ室内のホースでスタッフに水を掛けてもらうのだがこれが気持ち良すぎる。
この時点でぶっ飛びそうでした。

その後待ちに待った水風呂twin waterへ。
言うまでもなく最高。もう言葉がでません。。

サウナラウンジでの内気浴では、今までに感じたことないほどに体の芯がポカポカして手足の血流の流れをすごく感じた。浮遊感などもあって全てこれまでとは違った整いを体験できました。

残りの時間はフリータイム。
mountain saunaのアウフグースを受けれたり、好みのサウナに入ったり、静岡放送のテレビ取材を受けたりとなかなか貴重な経験もできました。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃,80℃,70℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃,15℃
16

なかはん

2024.01.05

1回目の訪問

サウナシュランで気になっていたこちらの施設へ突撃。
今回初回限定ということで5h 8800円のプランです。年末年始休暇明け初の営業ということでした。施設は富士山近くの森林の中にあってマイナスイオンに包まれています。

受付で無料のレンタル水着を借りることができました。水着は持ってきたのですが、競泳水着タイプじゃないと休憩エリアで水が垂れるのでNGとのこと。ロッカーの中にフェイスタオル・バスタオル・バスローブのセットが入ってます。

サーマルクライムクライムスタジオ支配人の山田さんからガイドを受けることにしました。日本初IoTスマートサウナだそうで、IoTシステム技術検定上級保持者の私からするとテンションあがりました笑

・マウンテン
最初はサウナストーン4つのうち1つしか使っておらず、2段目でじっくり蒸されます。深部体温からじっくり温めるのをステーキに例えており、おもわず素面いいださんのお肉アウフグースを思い出しました。色と光、映像、香りが五感を刺激します。その後水風呂には入らず温かいシャワーを浴びます。シャワーもボタンがおしゃれだし、ノズルの種類と温度が色々あってこだわりがすごいです。

・ベンベルグ
次はもう廃業になったドイツのメーカーが作ったこじんまりとしたセルフロウリュ可能なサウナです。天井に凹凸があって効率よく輻射熱を増幅しているとのこと。よく見ると凹凸の形や大きさ、パターンが色々あって、おしゃれなだけでなく緻密な計算がされているんだなと感心しました。次も温かいシャワーで汗を流します。

・テルマリウム
ローマのテルマリウムとトルコのハマムを一つにした部屋で、じっくり蒸されます。ドイツ製のうちわを手渡されてセルフで扇げるのが嬉しい。20分くらい入って、ドイツの自然療法の一つであるクナイプ冷水療法でうつ伏せと仰向けで冷水を浴びせられます。これが最高に冷た気持ちよい。この後にようやく水風呂に入り、その後不感湯でバスピローを使った浮遊浴を体験し、最高にととのいます。

・ケロ
 樹齢200年、その後100年寝かした木材を使用しているとのこと。香りもよく静かで気持ちよいです。外のシャワーと桶水風呂も水温が冷たく最高でした。外気浴も寒すぎず気持ち良い。

・エコ
太陽熱と雨水を利用したロウリュが出来る薪サウナです。ガラスが割れていて最初火が通ってなかったのですが、午後には利用でき自然な感覚を味わえました。

その後いくつかサウナを周ったり休憩を挟み、最後にマウンテンで130℃アウフグースを受けバチバチにととのいました。休憩エリアの絨毯に寝そべるのも気持ちよかった。

最高、またイキタイ。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃,60℃,80℃,83℃
  • 水風呂温度 15℃,30℃
90

SUNSET

2023.10.29

1回目の訪問

日本最大のケロサウナ!?
会員制だけど!会員じゃなくても入れちゃう!?
超絶極楽サウナー!

こちらは昨年のサウナシュラン第二位。四捨五入すると、なんと!ゼロ位!?!?

、、さて、こちらは今流行りの会員制サウナです。
会員制と言いましても、実は有料会員にならなくても入れちゃうんです。
と!言いましても!!土日はお一人8800円!8800円!
たっかくねぇ~!?!?って思うじゃな~い??

うん。高いけど!!!
お値段以上なんやぞ、ここ。ほんとサイコウやんけ。

現在サ室は5つ。5つ!?!?
今新しく作ってるから、もうすぐ6つ目のサウナが生まれるそうだ。
6つ目のサウナ!?!?


、、、さて、前置きが長すぎて文字数オーバー確定のため、サクッと!サクッと!いきますぞ!

しかしなんだろう、なんかたまにあるんだよね、すんごい前置き書きたいとき。きっと誰も見てないのに。

私の場合、もしこんな投稿を見つけたら、サーーーッて下にスクロールして、いいねボタン押して、サッと上にスクロールして次の方のサ活を読むね。うん。


さて。もう全然書けないけど。
どのサウナもすんごい良いのよ。ほんと!
そして基本的に寝サウナを推奨してるのよ。施設側から推奨して貰うと、もうほんとずっと寝サウナしちゃうのよね。

寝る + サウナ。

これって一日の大半の過ごし方じゃないかしら!?良いに決まってるんじゃないのこれ!!

もう本当にあんまり書けないけど。
やっぱり特筆すべきは、お外に鎮座するケロサウナかしら。
もうほんと壁から天井までほとんど全部ケロ。ケロなんですよ、ほんと。
今流行りのなんちゃってケロサウナじゃないんですよ、もうほんと。すんごいんですよ!!

ケロサウナの中には電気ストーブを2台並べてるんですね。そして真ん中にはikiの薪ストーブを置いてるんですね。
でも、あれれれ?薪消えてるじゃない??ってスタッフ~に言い付けたのね。そしたらね!!
薪を炊いたら薪の匂いになっちゃうから!!ケロの香りを楽しんで欲しいからー!!!って、そういう理由で電気ストーブだけ着けてるの。

なんかよく分からんけど、凄いこだわりだ!!

そしてなんと。このケロサウナおいくらですの??
6000万円。
6000万円!?!?


いやはや。本当に凄いところだったのよ。
皆様には、全然伝わってない可能性があるんだけど。

もう!分かりやすいように、いっぱい写真貼っておこう。

ということで。
サーーーッて下までスクロールして、いいねボタン押して、お次の方のサ活へどうぞ

続きを読む
70

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 サウナ倶楽部 Thermal Climb Studio FUJI
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 静岡県 裾野市 須山2255番地3644
アクセス 東京から車で約90分。
東名高速、 裾野ICより車で約15分(富士サファリパーク近く)
新宿→御殿場駅 小田急高速バスで90分
御殿場駅→サーマルクライムスタジオ 富士急行バスで30分
駐車場 あり
TEL 08063301447
HP https://www.sauna-club.jp/
定休日 月曜日, 火曜日
営業時間 月曜日 定休日
火曜日 定休日
水曜日 10:00〜20:00
木曜日 10:00〜20:00
金曜日 10:00〜20:00
土曜日 10:00〜20:00
日曜日 10:00〜20:00

※サウナのフルコース(5時間)をご希望の際は最終入館時間がPM15:00となります。
※日帰り利用は20時迄のご利用となります。
料金 【料金に関して】
ビジター様お試しサーマルクライム5時間コース:8,800円(税込)
ビジター様サーマルクライム5時間コース:12,000円(税込)

【会員特典】
2時間コース 3,500円(税込)
5時間コース 6,000円(税込)

【有料会員について】  
個人会員 33,000円/年(税込)
団体会員 330,000円/年(税込)
サ友会員 48,000円/年(税込)(4人まで会員権シェア)
※他の会員制度もあり

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: テンポーポ
更新履歴

サウナ倶楽部 Thermal Climb Studio FUJIから近いサウナ

十里木カントリークラブ【アコーディア・ゴルフ】 写真

サウナ倶楽部 Thermal Climb Studio FUJI から1.37km

十里木カントリークラブ【アコーディア・ゴルフ】

静岡県 富士市桑崎1016

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 4
  • サ活 5
Villa the Club 御殿場ウェスト

サウナ倶楽部 Thermal Climb Studio FUJI から6.33km

Villa the Club 御殿場ウェスト

静岡県 御殿場市印野1044−1

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 5
太平洋クラブ御殿場WEST

サウナ倶楽部 Thermal Climb Studio FUJI から6.40km

太平洋クラブ御殿場WEST

静岡県 御殿場市印野1044-1

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 2
裾野温泉 ヘルシーパーク裾野 写真

サウナ倶楽部 Thermal Climb Studio FUJI から7.44km

裾野温泉 ヘルシーパーク裾野

静岡県 裾野市須山3408

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 182
  • サ活 261
御胎内温泉健康センター 写真

サウナ倶楽部 Thermal Climb Studio FUJI から7.95km

御胎内温泉健康センター

静岡県 御殿場市印野1380-25

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 17.8 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 321
  • サ活 658
桃沢野外活動センター 写真

サウナ倶楽部 Thermal Climb Studio FUJI から10.02km

桃沢野外活動センター

静岡県 駿東郡長泉町元長窪895-108

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 258
  • サ活 75
富士市新環境クリーンセンター 循環啓発棟(ふじさんエコトピア・ふじかぐやの湯) 写真

サウナ倶楽部 Thermal Climb Studio FUJI から10.65km

富士市新環境クリーンセンター 循環啓発棟(ふじさんエコトピア・ふじかぐやの湯)

静岡県 富士市大淵676

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 150
  • サ活 545
桃沢キャンプ場 写真

サウナ倶楽部 Thermal Climb Studio FUJI から10.96km

桃沢キャンプ場

静岡県 沼津市足高434-1

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 4
  • サ活 2
常設サウナなし(テントサウナ持込のみ)
常設サウナなし(テントサウナ持込のみ)

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!