2019.08.24 登録
[ 山口県 ]
久々の訪問。サウナ室は通常通り利用可能で安堵。施設側のコロナ対策は入館時の検温、丁寧な消毒、脱衣所に空気清浄機設置など。
今週の男湯は檜サウナ。入って左側が通気口の目の前にあたり、上段に座るとよく蒸され、発汗良好。ここがベストポジションですね。
今日は気温が低く、快晴で風もよく吹く、絶好の外気浴日和。良いサ活になりました。
[ 山口県 ]
「男性サウナは故障のため休止中」!
暗いサウナ室の入り口ドアに張られた掲示を見て、しばし呆然。「先に言ってよ・・・」と思いましたが、帰り際によく見ると、施設の入り口に立て看板で告知されていました。サウナに急ぐあまり気づかなんだ・・・。
仕方ないので温泉と水風呂で温冷交代浴。水の冷たさをよく感じられます。休憩中はリラックスというより、リフレッシュした感覚。
湿式サウナでは県内ナンバーワンと個人的に思っているこちらのサウナ。一日も早い復旧を願います。
[ 山口県 ]
先日、とある場所で「防府健康ランド」と記された古びた看板を発見。そんな施設あったっけ?と思いネットで検索するもほとんどヒットせず、すでに廃業した模様。看板には「サウナ・かま風呂」とも書いてあり、どんな施設だったのか、とても興味がわきました。
山口市の「宇部72アジススパホテル」が3月末で閉業とのことで、温浴施設がまた一つ消えることに。サウナがあることのありがたさを噛み締めながら、ととのいました。
[ 山口県 ]
「やっぱり違うなぁ」と、ここの水風呂に入るたび思います。肌触りがやわらかく、浸かると体が軽く感じますし、温度以上に冷たく感じられます。
脱衣所にあった水質検査の表(2011年のもので古い時のデータですが)を見ると、硬度が33とミネラルウォーター並みで、やわらかいのも納得。
サ活を始めた頃に『ドラマ サ道』の「しきじ」回を見て、水風呂にそれほど違いがあるの?と思いましたが、こちらに来て、「なるほど、こういうことか」と思い知らされました。
水風呂の冷たさにこだわる水温至上主義か、水質の良さを求める水質原理主義か。「のちほどサウナで」でも行われた水風呂論争。今のところ、私は後者に傾いています。
[ 山口県 ]
混雑を避け21時30分頃にサウナ室に入室。平日のこの時間はさすがに人が少なく、この店では久々にゆったりとサウナを利用できました。そのおかげで、1セット目でととのいホームラン。滞空時間の長いアーチでした。
平日は21時以降がここのオフピークの可能性が高そうなので、この時間帯を狙って行きたいと思います。
[ 山口県 ]
最近ホームサウナが激混みなので、すこし奮発してドーミーインさんへ。デイユースで利用しました。18時チェックインでも大浴場に人が少なく、ゆったりとサウナに入れました。
今日は下関では珍しく積雪。外気浴中にも雪が降り、雪中外気浴ができました。下関でこんな体験ができるとは・・・。目の前の関門海峡も真っ白。
休憩所に『マンガ サ道』が置いてあったり、部屋のテレビで『のちほどサウナで』のドーミーイン回を視聴できたりと、施設側の熱が伝わってきます。それだけに、以前置いてあった外気浴スペースのととのいイスがなくなっていたのがとても残念・・・。また設置されることを祈ります。
[ 山口県 ]
2020年サ活納めはホームで。大寒波接近中で寒風が吹きすさぶ中、入店。
年末と寒さのためか、サウナ室は満員。10人までの利用制限により、オジサンの渋滞が発生。人の少ない塩サウナで時間をつぶし、なんとか入室に成功。
ところが、何人かは利用者制限の数を破り、マットの敷かれていない場所に堂々と座る。サウナに入りたい気持ちはわかりますが、こんなところでも正直者が馬鹿を見るのか・・・。サウナ室は社会の縮図ですね。
あまりにサウナ待ちが多かったので、今日は1セットで撤退。来年は普通にサウナに入れますように。
[ 山口県 ]
県内の行きたかった未訪サウナが軒並み休止中だったので、今日は行ったことのなかった周南市の湯野温泉で湯めぐり。三か所の入浴施設いずれもサウナはありませんが、「湯野荘」「芳山園」には源泉水風呂があり、温冷交代浴ができました。温度は湯野荘の方が露天にあって低いですが、芳山園の方がバイブラもあって個人的にはこちらの方が浴感が良かったです。
それでもやっぱりサウナに入りたい! と思い、湯野からも近いこちらの施設へ。1年ぶりの訪問。サウナ室はコロナ対策のため定員の約3分の1の8人までの利用制限。室内には座る場所に×マークがいたるところに。なんだか殺人事件の現場検証のようで、悲しいような・・・。
以前の訪問時と変わったところは、サウナマットが大量にサ室外に置かれ、利用者がそれぞれ使用する形態になったこと。これも衛生面を考えてのことでしょうか? そして、外気浴スペースのイスが3つから5つに増えたこと。これは嬉しい。
遠赤外線ストーブなので、5段のベンチのどこに座ってもいい感じに蒸されます。水風呂は胸まで迫る90センチの深さ。1人きりの時は潜ったり、後頭部を水につけてフローティングしたり(もちろん洗髪済みで)・・・。めちゃくちゃ気持ちいい・・・。他の方々も潜る人が多いですが、この深さでは潜るのはマナー違反にあたらないでしょう。そのための深さでしょうから。
ここはお風呂の種類もいろいろあって、思い思いに過ごすことができるのもいいですね。やっぱり来て良かったぁ。県中央部では総合力ナンバーワンに名を挙げたい施設です。
[ 山口県 ]
コロナ対策のためサウナ室の一度の利用者が10人までと、とうとうこちらでも利用者数の制限が。ただでさえ人気のあるサウナ室の競争率がさらに高くなりました。
訪れる方は注意されたし。
施設側にとっても利用者にとっても手痛い措置。早期のコロナ鎮静化を願うばかりです。