湯の坂 久留米温泉
ホテル・旅館 - 福岡県 久留米市
ホテル・旅館 - 福岡県 久留米市
至福な時〜至福な時〜
休み前日退勤タイムカードを押した時〜
休み前日退勤タイムカードを押した時〜
↑Do you know this?笑
そう…休み前日、タイムカードを押すあの音がワニをフリーダム、否、酒池肉林へと誘う
あ、酒池肉林と申しましても、ちょっとだけいつもよりゆっくり寝て、ちょっとだけいつもよりウヰスキーを多めに呑み&いつもより肉を食し、ちょっとだけ翌日を気にせずゆっくりサウナ&お風呂を楽しむだけ、何もハーレムする訳じゃ無かよ
そう、先日も休み前は明日はどうしよう…と楽しみにしていたのに、結果17時まで寝ていた
とにかく起きれなかった…12時に1度目覚め、買っていたサンドイッチを食べ又就寝…次に目覚めたのが17時で、それからシャワー、電車に乗ってローソン巡り(理由は画像にて)
その後ワンダーステーキに行き、1.5倍の肉を食べ、締めは湯治の湯である久留米温泉へ
まぁGW関連で疲れとったとかぃなね
これはこれで贅沢な休日だったと思う
それにしても昔からどうしようもない倦怠感に、久留米温泉のph9.7の弱アルカリ性硫黄泉はとてもよく効く
調べてみるとこの泉質は非常に珍しいとの事
又硫黄泉は浸透力に優れており、即効性に長けているらしい…その分弱い方には湯あたりも
自分のペースを心得た上での入浴がbetterとの事
なるほどワニもその昔、海外出張から帰ると此処に直行していた…どうしようもない疲れが此処のお湯で治るとの実感があった
勿論効果には個人差があろうが、ワニには合っていたのだろう
しかも実測は22度と高めだが、それを感じさせぬ気持ち良い水風呂は冷鉱泉、水が良いからか実側以上に冷たく感じサウナ後には2分位余裕、真夏の猛暑の際もこのままを保っているのならば、まず体を洗ってここで一息は最高であろう
GW後半の連勤もこちらの静けさと落ち着いた雰囲気、ちょっとだけ温度の高い壺湯や、ゆっくり寛げる露天桐風呂にて、その日の疲れはその日のうちに、無かった事にしてしまいたいと思っている
そういえばこちら、食事やデザート、アルコールを提供してくれるカフェは22時L.O.の22時半まで
しかしそれを過ぎれば自販機にて、アサヒスパドラ、スパドラのZERO、氷結、そして麒麟の淡麗が購入可!!
先日は偶々都合が合い、某所でご一緒し仲良くして頂いている先生(本当に現役の大人気な名物先生なのでR)と時間を合わせてこちらで合流
閉店間際までロビーのソファーにて自販機の缶で乾杯、色々と語り合ったのであった
こういうまったりとした時間が過ごせるのも、久留米温泉の良かとこたい
世の中が騒がしい金色週間
もう暫くここ久留米温泉にて
ワニ身を隠していたい
女
お久しぶりです🥹 GWは仕事ですね。。お疲れさまです。こちらも暦通りで今年は休み少ない😂 タイムカード(笑) わかる!わかる!押す瞬間と打刻音が全てを解放してくれる!あ、いや、でも、打刻前から休日モードかも🤣 プチ連休を満喫しますわ。 おやおや、1等は凄い😳 日頃の行いが良いからですね🐊✨あっはっは(笑)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら