ワニ子

2024.06.18

61回目の訪問

サウナ飯

すけきよ、仮面をお取り

日本を代表するミステリー作家横溝正史
昭和の時代には角川春樹事務所のプロデュース力も相まって、一大ムーブメントを起こした

その角川社長が、松竹制作の映画『八つ墓村』のヒットに次ぎ、満を持して世に出したのが『犬神家の一族』…そして物語のキーマンが白い仮面をかぶった『すけきよ』
冒頭のセリフは、劇中の有名なシーンの1つ
とある理由から すけきよ氏が仮面を脱ぎ、皆にその素顔を見せるシーンである
これが怖かったのなンのって
幼少期に見たワニは、以降トラウマに

しかし今日、その すけきよ氏が九州にて仮面を脱ぐ!

ワニ サウイキ登録当初からの友人である秋田のサウナー すけきよさん
長い間仲良くして頂きながら、中々お逢いできぬ距離…それでもいつか来るチャンスを待ちわびていた
このたび長いお休みが取れたとのことで、旅をするならと候補に挙げてくださったのが九州…なんと光栄な!テンションが上がる

そんなわけで、福岡空港にお迎えに行き、仮面を脱いで頂いた
最初に申し上げておくが、仮面の正体すけきよ氏は、めちゃナイスガイで秋田弁を自在に操る大人の男である

斯くして、秋田弁の大人の男と久留米弁のワニ、個性ぶつかる南北サウナー2人の、サ旅の始まりである

大変前置きが長くなったが、1軒目はKOMOREBI
九州でご紹介したい場所や施設は沢山あれど、限られた時間と本日の最終目的地から逆算すれば、やはり1軒目は此処

地下1,126mから噴出する炭酸ナトリウム水素塩泉のお湯は、ぬめりのあるとろりとした化粧水泉
イベント時には100人収容可能、国内でも有数の規模を誇るサウナ室は、二台の大きなスクリーンとショー宛らのオートロウリュウで初めて入ったものを圧倒する凄さだ
雰囲気はまるで高級旅館
外気浴では庭園と、時折通る長崎本線の列車音が何ともエモい

秋田からのお客様を、否、他でもない すけきよさんを最初にお連れするなら此処だ!
迷いはなかった

集合時間を約束し、入口で別れ自身も浴場へ
考えてみれば… 2年前に此処が出来て、当たり前に準ホームのような気持ちで通ってきたが、他県からの要人をお連れすると皆度肝を抜かれるKOMOREBI

この繊細かつダイナミックな施設を、短時間ではあるが存分にご堪能して頂けたらいいなぁ… .

相変わらずアテンドに慣れず、素人ガイドのワニではあるが

心の底からそう思った

ワニ子さんの佐賀の湯処 KOMOREBIのサ活写真
ワニ子さんの佐賀の湯処 KOMOREBIのサ活写真
ワニ子さんの佐賀の湯処 KOMOREBIのサ活写真
ワニ子さんの佐賀の湯処 KOMOREBIのサ活写真
ワニ子さんの佐賀の湯処 KOMOREBIのサ活写真
ワニ子さんの佐賀の湯処 KOMOREBIのサ活写真
ワニ子さんの佐賀の湯処 KOMOREBIのサ活写真
ワニ子さんの佐賀の湯処 KOMOREBIのサ活写真
ワニ子さんの佐賀の湯処 KOMOREBIのサ活写真
ワニ子さんの佐賀の湯処 KOMOREBIのサ活写真
ワニ子さんの佐賀の湯処 KOMOREBIのサ活写真

博多もつ鍋 おおやま 福岡空港店

どんたくセット&ハイボ

初めて九州にいらっしゃる要人に、本場のもつ鍋でお出迎え🥰もつ鍋おおやまは、安定の味噌味がお勧め🩷

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 115℃,88℃
  • 水風呂温度 14.5℃
18
85

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他6件のコメントを表示
2024.06.19 00:42
7
すけさまー💓☺️💓ナイスビューティーガイド✴️👏✴️
2024.06.19 01:03
5
よーこさんのコメントに返信

よーこさん‼️いつもすけきよさんのサ活ページにて、拝見させて頂いており、存じ上げております🫢💖コメントありがとうございます✨今回は、すけきよさんの人生における節目の旅行に、九州の地をお選び頂き、超感激で😆💓私にできる精一杯をと、拙いながらもガイド役として、1日ご一緒させて頂いたのでした🥹❤️よーこさんにそのように言って頂け、嬉しいやらお恥ずかしいやら✨私も大変楽しい1日でした✨労いのお言葉、ありがとうございます🥰❤️❤️
2024.06.19 07:02
5
すけきよさん!僕も知ってます😊あのアイコン最初は、あのシーンだって気がついてなかった(笑)秋田弁と久留米弁のぶつかり合い過ごそう😂今度、名古屋弁も混ぜてください(笑)
2024.06.19 13:34
4
タマネギさんのコメントに返信

もちろんですよ、タマネギさん😍‼️名古屋弁も入れば怖いものなしです✨😆すけきよさんはダンディーな方で、秋田弁をお操りになりながらも、なんとなく都会的な感じがするんですよね〈笑〉なぜかしら🤔私の方がよっぽど訛ってました😂
2024.06.19 07:56
5
ワニ子 ワニ子さんに37ギフトントゥ

( ・o・)こりゃ予想外!ボクがアツミさんを初めてアテンドした時みたいになってる。初手良好、ワニ子さんとふたりならばきっとヨカ旅になる。斧・琴・菊!
2024.06.19 13:40
4

あぁ‼️そうかも🤭💖それめちゃくちゃいい例えですね✨確かに泥眼さんがアツミさんをアテンドなさったときのような感じかも😆👍相変わらず人見知りでドキドキでしたが、すけきよさんの人懐っこいお人柄に救われ、あっという間に楽しく1日を終えれました🥰❤️私の方が楽しんでいたかも😅💦ハンドルネームの由来をお聞きしたら、やはり横溝正史フリークとの事✨まさに、ヨキ、コト、ケス〈笑〉なかなかお会いできない地域にお住まいの方をアテンド的で幸せな1日でした🥹🩷それにしても、こんな頼りないアテンドサ活に、トントゥのお心遣いまでありがとうございます✨
2024.06.19 08:27
4
ワニ子さん、おはようございます🙋サウイキ仲間のすけきよさんが会いに来てくださったのですね😆✨ワニ子さんのアテンドがあれば間違いなしだあ🙌❗確かにお写真の出で立ちからしてもダンディな雰囲気が伝わってきます🤩✨
2024.06.19 13:43
4
りきあさんのコメントに返信

そうでしょう?伝わるでしょう、このかっこよさ‼️まさにイメージ通りのお方でした😍👍しかもバリバリの秋田弁なのに、ほぼヒアリングできました‼️🫢驚くことに私の言葉も全部わかって下さいました😆💕これはやっぱり長いことサウイキでのお付き合いあってこそのことでしょうか💦とても楽しい1日でした🥹💖いや、私が楽しませていただきました✨
2024.06.19 11:27
4
スケキヨサウナハットホシイ
2024.06.19 13:44
4
ヤシシさんのコメントに返信

あっはっはっはっ〈笑〉あげなと被っとる人が薄暗いサウナ室に居ったら、ワニ、『ヒッ』ってなっちゃいますよ~😂😂😂
2024.06.19 15:14
5
ワニ子 ワニ子さんに37ギフトントゥ

サ友さんがワニ子さんの元へ訪れるサ旅シリーズpart10くらい大人気連載続いてますよねっ😁👍🎉笑笑 実際にワニ子さんに会えたら、自分はどんな表情するのだろうっ😊✨ 驚いたり、笑ったり、感動して泣いちゃうのかな😭 無表情だったら、どうしよう…🧟‍♂️🌀笑笑 ワニ子さんにアテンドしてもらうサ旅は最高ですねっ😁🎉
2024.06.19 17:10
3

ありがたい事に、ワニ子游心アテンドシリーズ、游心のスタッフの皆様のご尽力のおかげで、今回も大好評のうちに終えることができました🥰❤️北海道もそうですが、やはり九州と言う、ちょっと日本の端っこに来るって事は、よほど何かがない限りチャンス来ないんですよね💔でも今回のことで本当に可能性はゼロではないって思いました‼️もしもゾンビさんにお会いできたら…具体的に想像したことないなぁ😍❤️でも私きっときゃー🩷😆って叫ぶと思います✨👍
2024.06.19 19:40
5
なななんと、すけさんと豪遊とは羨ましすぎます!私、すけきよというキャラクターを全く知らずに、ご本人に「サウイキネームの由来は何ですか?」と尋ねてしまったほどの浅学(笑)。冒頭の解説から画像まで勉強させていただきましたー。ツーショットが輝いています!
2024.06.20 09:41
2
Mazo Itohさんのコメントに返信

今回は私もこんなチャンスを頂けるなんて…と本当に驚き、運命に感謝したのでした✨🥹福岡の街を並んで歩き、すけきよさんの謎のアーバンな秋田弁を拝聴しながら、ハイボで乾杯し、もつ鍋を食べ…楽しいお話に笑い転げ😆💓福岡空港から佐賀までの1時間も、楽しい会話で本当にあっという間🤭🩷写真を撮るのも忘れ、慌てて出口でスタッフさんに撮っていただいたのがこれです😅👍そうそう、東北の皆さんのお話も沢山出たんですよ‼️勿論itohさんが、あの投稿の通りとても二枚目の方だと言うことも🥰❤️これはまたぜひお会いせねば〈笑〉
2024.06.20 00:16
6
ワニ子さん、ありがとうございます😊♪特にKOMOREBIは行けると思ってもながったので、着いた時しったげ笑顔に😆なってしまったんだべなや🤣
2024.06.20 09:43
3
すけきよさんのコメントに返信

このたびはあんなに幸せな機会を与えてくださって、私の方が感謝でいっぱい🥹💓翌日である昨日、いつものように游心に1人参りましたが、ロビーにも、レストランにも、そこ此処に、前日の楽しい余韻があちこちにまだ残っているようでした✨限られた時間と言うこともありあれもやって差し上げたい、これもやって差し上げたいと思っていたのに結局何もできなくて…大変拙いアテンドではありましたが、これも良き思い出としてお心に留まっていただけたら幸いです🥰❤️
2024.06.20 07:16
4
こっちが第一弾でしたか! 秋田&久留米のツーショットが羨ましすぎます🌟 豪雨のこもれびオープン日を思い出しました! 水温計とステッカー🙏いただきに、すけきよさんのところへ行ってきます🚀
2024.06.20 09:47
4
aavenueさんのコメントに返信

そうなんです❤️まず博多から佐賀のこちらに伺ったのが第一弾🥰❤️KOMOREBI…とくれば語り継がれられるのはオープンの日の土砂降り、そしてaさんとお逢いし損ねたこと…🥹💔遠慮せずに、あの日ぐいぐいとお約束すればよかったのですが、何せ私も人見知り&あの時はご家族様も同行だと言うことを知り、変に遠慮しちゃいました…😅💦でも、今回すけきよさんにお会いできて痛感したんです🥹縁とは待っているだけじゃダメだと…自分で作らなければ…と‼️もちろんタイミングと言うのはありますが👍🥰次は私が東北に行かねば💖その時は皆で是非🍻を🩷🩷
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!