対象:男女

佐賀の湯処 KOMOREBI

温浴施設 - 佐賀県 佐賀市

イキタイ
3607

you

2025.07.08

179回目の訪問

チェックイン

続きを読む
11

おれちゃん

2025.07.08

12回目の訪問

サウナ飯

●期間が空いてしまうとイキタくなるKOMREBI。
●案の定、しっかりととのいましたよ。
●サ活は昼間に限る⁉︎人気店は
●炭酸泉、カラダがチクチクする。体質か?なぜだ〜
●サウナも日常も水分補給忘れずに👍

角煮ちゃんぽん

ガツンとうまい!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14.7℃
43

🐧🩷🩵

2025.07.08

19回目の訪問

サウナ飯

■ 朝から運動⇨昼サウナ
■ 冷たい水風呂を求めてKOMOREBI
■ 水通しからスタートして
■ 広ーいサ室もバレルも満喫
■ もちろん水は頭からぶっかけ
■ 人が少ない時間帯うれしい
■ 炭酸泉がぬる湯になっとった💙
■ 今日はサ飯も ( 🍅挑戦 )

シシリアンライス

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,100℃
  • 水風呂温度 13.9℃
98

KC

2025.07.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

13

2025.07.07

24回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:30秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:カワフジさんのアウフグース、最高でした!

続きを読む
17

なごみ

2025.07.07

2回目の訪問

サウナ飯

本日は佐賀の湯処KOMOREBIへ🚗10時30分のアウフグースに参加🔥なんと寝ロウリュ⁉️まさか寝そべって熱波を受けられるとは❗️4セット👍

ドライブイン 一平

カツカレー

めちゃくちゃウマイ❗️

続きを読む

  • 水風呂温度 14.3℃
34

サウニャン もーやん

2025.07.07

33回目の訪問

4セット ウチ 寝ロウリュ1回

寝ロウリュのための竹枕が新たに置かれてました。

良い感じ。

続きを読む
25

garden

2025.07.06

27回目の訪問

6の日なので、こもれびへと。
LINEポイントも取得し、整い空間へ😊

今日は16時半のアウフグースを受けました。
若さで勢いのある熱波をいただきました😊
最後、タオル落として「扇ぎます」の振りはサイコーでしたね😁
気持ち良かったです!ありがとうございます😊

しばらくアウフグースは人が殺到するので遠ざかってましたが、アロマといい、その後の水風呂、外気といい、快適でした!

その気分のまま、レストラン直行し、アジフライとノンアルコールで〆ました😁

続きを読む
13

うどん癖

2025.07.06

2回目の訪問

プロレス観戦の前に。
12時半のアウフグースは久保ちゃんぽんさん。
おそらく日本一の支配人熱波師と思われる方の妙技を堪能。

続きを読む
18

おいぬさま

2025.07.06

5回目の訪問

ゆっくり2セット✨🫶

若い人多くて結構整い椅子埋まってましたけどちゃんと座れました👍👍

日替わり湯のミント風呂も入れて満足♨️

またちょこちょこ来ますd(^_^o)

続きを読む

  • 水風呂温度 14.5℃
43

ゆゆこ

2025.07.06

26回目の訪問

いつもの週イチサ活。
前回からサウナウォッチをつけてのサ活。

自分がほんとにととのっているのか知りたくてサウナウォッチつけてるんだけど、自分ってサウナ入っても心拍数ぜんぜん上がらないのね。
新たな発見。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 14.2℃
22

まさ

2025.07.06

3回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:朝ウナでした

水風呂は冷たくて気持ちよく、外気浴も日陰が多くミストシャワーも出てて気持ちよかったです

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 12.9℃
39

さうにゃん

2025.07.06

33回目の訪問

サウナ飯

すーすーすーした♡にゃん🐱

鰻釜飯と天ぷらさん

一本鰻と迷い釜飯にしたけど釜飯待ってる間に天ぷらお願いして🍺で良かったにゃん🐱

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,84℃
  • 水風呂温度 15℃
40

いで

2025.07.06

1回目の訪問

初めてきた!アウフグース受けれました🥳

続きを読む
17

マカロニ

2025.07.06

1回目の訪問

サウナ飯

初のこもれび!
福岡から佐賀まで走りました🚗³₃

普通のサウナ12分×2
バレルサウナ12分×1

普通のサウナはたまたまアウフグースも受けることができてラッキーだった✨️
水風呂も16度とちょうど良かった◎
バレルサウナは誰も入って無かったので、人目を気にせずロウリュして、貸切状態だし100度だし最高でした😭✨️

土曜の昼なのに人が多かったので早めに行ってよかったです😂
アロマリンパを受けて、帰りに二郎系ラーメンを食べて
幸せすぎる休日でした🥰

夢を語れ 鳥栖総本店

ラーメン

がんばった

続きを読む
26

OAKEN

2025.07.05

73回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:22時半頃にin、流石にこの時間だと空いてました

続きを読む
11

セルフロウリュマン

2025.07.05

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yoyoyoshikawa

2025.07.05

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:
天神からバスで1時間20分くらいかけて佐賀まで来ました。本日は佐賀駅周辺で新規開拓です。佐賀バスセンターで降車してチャリチャリで到着です。佐賀でもチャリチャリ使えて便利。ここは福岡の「おとぎの杜」や久留米の「遊心の湯」と同じ運営会社なんですね。別入口のところでBBQできる場所がありました。館内に入ると靴箱の鍵のタグでゲート通過して帰る時にまとめて精算する仕組み。外観も内装も綺麗。浴場は薄暗い空間ですが露天との境の窓が取り外されていて露天側の竹林からの木漏れ日が良い感じの雰囲気です。炭酸水は不感湯の温度。本日はミント湯でいつまでも入ってられそう。サウナは何十人入れるんだろうという大きさ。3段と思いきや両サイドは4段目も有ります。テレビはプロジェクタで投影されて大画面。しかも2画面。こんな大きなモニタでテレビが見れるのは良いね。2つのモニタの真ん中に大きなストーブ。熱さはマイルド。1時間毎にオートロウリュが有りますがサ室がデカすぎるのかロウリュもマイルドです。水風呂はサウナを出て露天側。サウナのサイズに見合う大きめの水風呂。丁度良い温度設定。ととのいスペースは外気浴。デッキチェアや椅子やベンチがたくさんあります。頻繁にアウフグースを行っていてサウナに力入れていることがよくわかります。1セット目はタイミング良く10:30のアウフグースを受けることができました。担当はハルマキさん。グレープフルーツのアロマ。心地良い熱波。ありがとうございました。売店のサウナハットが可愛かったです。利用する勇気はまだ無いけど。

佐賀産・若楠ポーク上ロースかつ丼

旨し!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 14.6℃
59

K

2025.07.05

1回目の訪問

アウフグースというものを人生初体験

続きを読む
17

しろばらだ

2025.07.05

1回目の訪問

サウナ飯

遠征でやって来たのは佐賀
今年3回目の佐賀、ワラ
前回の佐賀旅はスケジュール合わずに断念したこちら
佐賀駅から歩いて20分程えっちらほっちらやって来ました
monster saunaが登場するまでは日本一を誇ったサ室の広さといふ
それは男性側の方だけど、女性側もとても広くて余裕ある造りのゆったり空間
昨日のcocofuroのせいか、温度ぬるめ
ぬるめと空間の効果で感じなが〜くいられて汗もいつの間にかのだらだら
そしてバレル型サウナは部屋もストーブもこぢんまりだけどセルフロウリュするとあっつあつ!!即ドバ汗
全く違うタイプだけど、どっちも好物の欲張りさんデス
11時半からのアウフはたっぷりロウリュとパワフルエアーを送ってくださり、ぷひん汗たっぷり💦💦💦
サ室前に積んである持ち込みサウナマットは大分くたびれているけどタオルタイプ
さらに氷水クーラーボックスでペットボトルキンキンに冷やせて嬉しい
ドライヤーはリファと絹女でなかなかのサービス👍👏
大人気なワケがわかりましたとさ

佐賀牛カレー

旨み溢れるナイスカレー 他の料理も美味しそう!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,82℃
  • 水風呂温度 14.1℃
57
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設