2021.12.21 登録
[ 東京都 ]
朝から昼過ぎまで草加の健康センターに、ただ、まったりするには熱かったのと、白樺の香りを嗅ぎたくなったので、サイトを見てみると夕方からの回に空きが。
急いで退館してそのまま神田に。
4号を南下して40分くらい。
ちょうどに到着。
早速入るとソロサウナが空いてるので、そこから。
ソロサウナのロウリュはあまり香りがないなぁ。
続いてフォレストサウナ、ロウリュの香りに癒される。
オケサウナも楽しんで、ゆっくり休憩。
予約制だから、混雑なく、静かに。
サウナ三昧の贅沢な休みに。
[ 埼玉県 ]
振替で休みの平日、湿度があって外で休める場所の条件で、行ったことがないサウナとしてここに。
開店前の9時55分着。
すでにご高齢の方々でカウンター前は行列。
10分くらい待って受付、休憩スペース込みで1500円。
早速お風呂に。
草津の湯で軽く湯通しするも、なかなかいい香りのため、このままサウナ室は香るか、と、水風呂で水通し。
あったまってないから寒い。
と、急いでサウナ室に。
湿度はたっぷり、温度もたっぷり、、、熱い。
しきじの薬草サウナを思い出す熱さ。
初回は5分が限界で、その後もしっかり冷やして外で休んでからでも7分が限界。
休憩スペースもたくさんで、お風呂も薬草風呂、不感湯の炭酸泉など、全てレベル高い。
のだけど、休みの日にまったり楽しむにはサウナ熱いなぁ。
というわけで、お昼ご飯を食べて休んで午後もうひとセット楽しんだ後は、サウナラボを予約してしまいました。
仕事終わりのガッツリ疲れを回復したい時は最高のサウナ。
[ 東京都 ]
4時30分、携帯のアラームを鳴らし、奥さんと子供を起こさないようにこっそり車に。
道路はすっかり雪は無いけど凍結に気をつけてゆっくりと。
5時少し着に上野警察前のコインパーキングに、アサウナ。
朝は空いてるので、好きな場所に座れる。
休憩の時も寝椅子も使い放題。
8分→水風呂30秒→休憩5分→ドゴール10分を4セット。
途中で休憩室で水分補給。
7時30過ぎに食堂に行くと満席で5分くらい待ち。
カレーとオロポ、最高の休みの朝。
[ 東京都 ]
オールシーズンタイヤは雪道でも安定して走れる。
夏に変えてよかった、と実感。
ただ、道路は大渋滞。
どこも進まないから、のんびり休憩。
サウナは背中からカリカリくるタイプで、上段は10分が限界。
湯気が漂う風情ある水風呂の後、小雪舞う外でゆっくり休憩、と思いつつ、寒すぎるので少しだけ休んで、温泉でまったり。
10分3セット、水風呂1分、休憩5分。
ご飯付きチケット1500円で、生姜焼きをサ飯に。
休んで凍結する前に帰ろうと。
[ 東京都 ]
新年ゆったりのサウナ。
9時入館、サウナは1人か2人のみ。
ソロでゆったり過ごせます。
85度程度だけど、出入りが少ないのと10分ごとのロウリュで湿度がしっかりあるので、しっかり暖まれます。
12分1セットで計5回。
水風呂は17度程度。
半露天にベンチがあるのでゆったり休憩。
3回終わった時点で甘味を。
最後までゆったり過ごせました。
午後は、、、違反講習の免許更新、、、めんどくさい、、、
[ 神奈川県 ]
10時30分着、初スカイスパ。
館内は盛況で、サウナはたいてい3、4人待ち。
サウナは最高、横浜港を眺めながらみんな黙浴。
90度くらいで長く入ってられる。
15分くらいを2回。
塩サウナ20分を挟んで、10分くらいを2回。
長い休憩を挟んで14時のアウフグース参加、その後の休憩は最高。
最後に15分入って終了。
#12時の最初のアウフグースは大行列、15時も混んでたので、狙い目は13時と14時か。
#15時過ぎに出る時は、男性は入場待ちに。
男
[ 千葉県 ]
朝5時に目覚めてしまったので、今年最後のサウナに。
モーニングがある船堀の招き猫か、ここか。
今日は家族でお札を返しに成田山に行くから、キリッとしようと高温サウナのここに。
6時入館、モーニングで1000円。
1回目は入り口付近のストーブ上段に、きっちり熱い。
2、3回目はテレビ付近でゆったりと。
水風呂後に二脚だけあるフラットシートに。
ゆっくりしてたら1時間を超えたので延長300円を追加して、今年のサウナは終了。
オロポ美味しい。
[ 東京都 ]
29日朝イチに奥さんの予約を入れたら行きたくなってしまったので、2130からの回に。
年末だからか、お風呂が大混雑。
熱湯しか空いていないので、早々にサウナに。
サウナは思ったほどは混んでない。
計4セットで、毎回最初は下段であっためて、5分後くらいに上段に移ることができた。
出入りが多いから、いつもより長めの12分ー15分。
水風呂は短めで、外気浴に。
長めに休憩したいけど、寒くなってきたなぁ。
5分ちょいくらいで限界が。
笹のお風呂で浸かりたかったけど、常に大混雑なので、サウナ後は早々に退散。
自宅に帰る途中のセブンでオロポを買ってるけど、そろそろストック買いにしようかしら。
男
[ 静岡県 ]
まばらな乗客の8時27分発のこだまに乗ると静岡には9時47分着。
そこからタクシーで10分少しでしきじ着。
ドライー薬草ー薬草ードライー薬草。
薬草は激アツで、6分くらいしか耐えられず。
ドライは出入りが多いので、体感そこまで熱くなく。
常に水風呂で水分補給。
整いスペースが混み気味だけど、座れないことはなく、スムーズな流れ。
2時間くらい入って、休憩。
ビール美味い、、、、、
20分のマッサージもして、心も体も開放。
休んだ後第二セッション(薬草ードライー薬草)開始。
すっかりとけて、サ飯にさわやかに。
静岡駅のさわやかは混んでたので、静岡インター店に。
心も体もお腹も幸せな日に。
と、最高な一日で終わるとこだったけど、最後は大雪で新幹線が大幅遅延、、、
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。