2021.12.16 登録
[ 奈良県 ]
今日はイシレリさんとサウナに行く日。
まずは家にお邪魔して健康アドバイスを受けた後、ランチに案内してくれたのはなんと珍しいシリア・アラブ料理のお店。
アラブ系ダンディーの接客でまずは流れる水で手を清めてから注文をしたのは4種類のペーストをアラビアのパンと一緒に食べるメニューと回転グリルのケバブ、どのペーストもスパイシーでケバブもとても美味しい。
途中で店長がテーブルに来て料理の説明してくださり、日本人好みにアレンジした物では無くそのままのアラブ料理と言う事で味の好みは同じようである。
最後一品サービスも有り滅多に食べる事の出来ない料理で大満足でした。
そこから40分程車を走らせ到着したのがゆららの湯。
初ミラブルで洗体後まず気になって入ったのがミストサウナ霧がくれ、足湯に浸かりながらのサウナでこれまた初体験。
その後熱めのドライサウナに深めの水風呂の後語りながら長めの外気浴を3セット、露天スペース今週は南国バリ風大露天風呂だったけどとても広くてくつろげたなー。
締めはゆらら亭でかき氷を頂いてあー満足。
男
[ 兵庫県 ]
2日前に初めて訪れてとても良かったので、今日は友人と一緒にジムで汗をかいた後、風呂の日なので誘ってやって来ました。
サウナ室の室温と広さ、水風呂の水温の良さ、露天スペースの広さと整い椅子の多さなど、これを350円で入れるなんてととても気に入ってくれて誘ってよかったわ。
男
[ 大阪府 ]
今日は親友イシレリさんの案内で大阪サウナ。
久しぶりの大阪の集合場所はドンキホーテ新世界店、まずはじゃんじや横丁の八重勝さんで串カツを頂き、その後は念願の通天閣に半ば強引に登頂。
60前にして実際に見る通天閣は初めてなので、まるで小学生の修学旅行の気分で童心にかえってウキウキで満喫できました。
雨宿りがてら喫茶店でかき氷を食した後、次に行きたかった三角公園、目的地の入船さんの前を通過してYouTubeで良く拝見する美声の持ち主とは遭遇することは出来なかったけど街ブラ満喫。
14時半に入船温泉にイン。
噂通り清潔感があり綺麗さに感激!
露天風呂の打たせ湯は今まで行った中では最強でした。サウナは意外と空いていてオートロウリュの時間に合わせて5分前にイン。始まると一気に発汗。
16時からはこれまた初体験のアウフグース。アロマの香りが充満して、お姉さんが目一杯扇いてくださり本日一番の玉汗で最高の気分。
水風呂は深くて軟水で柔らかく肌に馴染んで心地よい。 その後は脱衣所で休憩を4セット満喫出来ました。
その後は楽しみの焼肉大寅。お肉は美味しく腹一杯食べて、入船からの焼肉大寅コース最高やん!
休日を新今宮駅周辺で満喫出来ました♪
[ 兵庫県 ]
今日は夜勤明けでバイパスを帰路とは逆方向に車を走らせ7時20分に到着、すでに10台は車止まってる早朝サウナーさん多いよねー。
お気に入りなのに4ヶ月ぶりの訪問、洗体でまずはシャワーヘッドを確認、サ活読んでたので『おーこれが新しいシャワーヘッドか』と思ったがもはやご無沙汰してたので以前がどんなだったか思い出せない、でも気持ち良く頭洗えました(髪の毛を🤓)
強力ジェットバスと熱湯にしっかり浸かって熱湯ブーストしてから今日の目的であり、またサウナ⭐︎ビギさんが体調イマイチの時でもととのった瞑想岩塩浴の紐を引っ張り扉を開けると窓越しに既に4人が瞑想中。早朝から
瞑想にふけってる人が多いと関心しながら、隣の草蒸塩サウナへ。
全身に塩を塗して10分もするとドロドロと溶けて行き足のかかともすべすべになりました。
外気浴と露天風呂を挟んでさー今度こそはなんと今度は誰も居ないのでお気に入りの椅子に座って3分もするとじわりと発汗が始まり心地よい時間帯が流れる。邪魔にならない音量で懐かしいカーペンターズのBGMが流れる、聴きながら40年経っても色褪せない32才の若さであの世に旅立ったカレンの歌声を思い出しながら瞑想にふける 最高な時間。
水風呂外気浴を挟んで瞑想岩塩浴20分×3セットでたっぷり玉汗発汗と塩サウナを満喫して大満足👍
その後三階でくつろいで滞在3時間ととのったー😆
[ 兵庫県 ]
サウナ 7 9 10分
水風呂 3 3 5分 長め
外気浴 5分 各3セット
今日は夜勤明けでバイパスを帰路と逆方向に車を走らせ8時過ぎにイン。
3ヶ月ぶりだけど今日は水曜サウナデーでサウナ利用料が30円引き!ラッキー🤞
洗体後内湯 ジェットバスであったまった後いよいよサウナ専用プラカードでドアオープンして入り締めようとドアの金具に指があたると熱っつー!1人じめで上段に着座。目が悪くよく見えないが96℃位で程よく発汗🥵朝サウナを利用する人は少ないようで3回共貸切だった。
水風呂はとても入りやすい、他のサウナーさんには物足りない水温だろうけど自分的には丁度良くいつまでも浸かっていられる。清掃のお兄さんに聞くと水温22℃との事。
からの外気欲はととのい椅子に座って目を瞑ると水音に感じながら四角い空からの雨粒とまたに冷たい風が肌を打ち癒される。
玉砂利健康湯と打たせ湯ジェットバスを挟んで3セットを堪能出来ました。
風呂上がりにジョッキオロポでエネルギーチャージしてくつろいでいる頃にまだ体が熱ったまってくる。播サメンバーさんに『ここの水風呂は何か入っとんちゃうか』と言われてるそうだが納得出来る。かなり気にいった。
階段に何か絵があるなと思いながら気にもせず帰ったが後からサ活見てワニの絵が有ったとは😰(予習しとくんだっだ)次回来た時はワニの絵を見つけてタオルで拭いておきます😶🌫️
男
[ 兵庫県 ]
今日は親友のイシレリさんより播サメンバーでゆたりん行くとの連絡が来たので、よくサ活を愛読している監督さん、りきあさん、akiさんをはじめメンバーさん達とお会い出来る、それもホームサウナのゆたりんでとは何と幸せな事かと喜び勇んでやって来ました♪
イシレリさんとは1月に京都サウナを楽しんで以来のお久しぶり。相変わらず知識豊富で神話の時代の事そして今後未来の事まで熱く語り合いました。
露天風呂では監督さんのサ活に何時も感動やら時にはうる😢ときたりしながら楽しく読ませて貰ってる話ししたり、りきあさんとは凄くご近所さんだったと分かり共有の知合いの名前を挙げて盛り上がりました。
風呂から上がりくつろぎスペースに行くとakiさんが自分を見つけこちらに手を振ってくくれてるー😭初対面なのにそそくさと隣に座ってakiさんのサ活で露天風呂に浸かりながら夜空の星を自由に繋ぎ合わせて新たな星座を作って遊べる想像力の詩人akiさんに感動しているお話しをさせて頂きました。
また他のメンバーさんがたともお話しが出来てとても有意義な時間でした。
やってサウナはいいですねー。
また何処かのサウナでお会いしたら声かけますねー😄
[ 兵庫県 ]
今日は高齢の父親と連れ立ってゆたりんへやって来ました。
冷え性の父親がゆたりんの湯に入ると良く寝れると言ってたので、仕事帰りに湯ったりハウス帰宅して夕食後直ぐ今度は父親と2人でゆたりんへ。
父親のペースで30分程だったけど喜んでくれたので良かった。
[ 兵庫県 ]
今日は風呂の日なので日曜日なのに入館料600円はラッキーだけどやっぱり人多いなー。
まずは内風呂炭酸泉入浴後 熱塩熱塩4セット。塩サウナは足裏がスベスベになって触っても気持ちイイー。
その後今日は時間的にゆっくり出来るのであかねの湯では初体験の岩盤浴へ。
大汗房汗蒸幕ではたっぷり発汗🥵イオンの森で昼寝してラジウム、ゲルマニウム後またごろ寝して血行も体調も絶好調🤙
仕上げに露天風呂にのーびり浸って滞在5時間くつろげた休日でした。
[ 兵庫県 ]
今日は直ぐ近所に嫁いでる娘が暇してると言ってきたので、それならと最近播州サウナ会の方々が行かれたサ活を読んで気になってた万葉倶楽部に行く機会到来とばかりに勇んでやってきました。
まずはランチは娘が最近に気になってた三ノ宮の神戸赤ふじで11時開店の30分前から並んで黒毛和牛のハンバーグを頂きました♫
流石神戸と思わせるオシャレな店内で洒落た演出の中ハンバーグを少しずつ焼きながら5種類のタレで味変して、普段はあまり食べないご飯も美味しいので味噌汁と一緒に2回おかわりして大満足ランチ。店を出ると更に30人以上の行列が出来てました。
車で移動して万葉倶楽部9階へ、これまた受付待ちの行列できてるー。凄い人気ですねー。
洗体後内風呂、炭酸風呂からの広〜い高温サウナとミストサウナで2セットなど1時間浸ってから12F岩盤浴へ移動。じっくり蒸されながら休憩と展望足湯を挟んで2時間良い発汗ですねー。
その後浴室に戻って更に高温.スチームの2セットを堪能して1時間 合わせて4時間リラックス出来て大満足👍
出てから2人でぶらついて娘が子供の頃に連れて来たmosaicに10数年たつと今回は娘の運転で連れて来て貰ったので夕食に入った牛タンの店では生ビール🍺も飲めて幸せな良い一日やったわ。
[ 兵庫県 ]
先月親父を連れて行ったらすっかり気にいったみたいで、身体が熱ったまって朝6時迄目が覚めずによく眠れたと言うてたので、それならと一緒にやってきました。
親父と並んで洗体後、内湯に浸かって足首曲げ伸ばしするんやでとか言いながら、次は薬草風呂へ。今回も父親のペースで40分程で上がる事になるので、この間にサウナ室にイン、混んでいて入り口に座ってイシレリさんに貰ったスマートウォッチで血圧、心拍数をチェックしながら8分でアウト!
今回も1セットの滞在時間30分程だったけど親父が喜んでくれてたので、動ける間はこらからも一緒に見守りながら来ますねー。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。