千代の湯
銭湯 - 兵庫県 加古川市
銭湯 - 兵庫県 加古川市
サウナ 7 9 10分
水風呂 3 3 5分 長め
外気浴 5分 各3セット
今日は夜勤明けでバイパスを帰路と逆方向に車を走らせ8時過ぎにイン。
3ヶ月ぶりだけど今日は水曜サウナデーでサウナ利用料が30円引き!ラッキー🤞
洗体後内湯 ジェットバスであったまった後いよいよサウナ専用プラカードでドアオープンして入り締めようとドアの金具に指があたると熱っつー!1人じめで上段に着座。目が悪くよく見えないが96℃位で程よく発汗🥵朝サウナを利用する人は少ないようで3回共貸切だった。
水風呂はとても入りやすい、他のサウナーさんには物足りない水温だろうけど自分的には丁度良くいつまでも浸かっていられる。清掃のお兄さんに聞くと水温22℃との事。
からの外気欲はととのい椅子に座って目を瞑ると水音に感じながら四角い空からの雨粒とまたに冷たい風が肌を打ち癒される。
玉砂利健康湯と打たせ湯ジェットバスを挟んで3セットを堪能出来ました。
風呂上がりにジョッキオロポでエネルギーチャージしてくつろいでいる頃にまだ体が熱ったまってくる。播サメンバーさんに『ここの水風呂は何か入っとんちゃうか』と言われてるそうだが納得出来る。かなり気にいった。
階段に何か絵があるなと思いながら気にもせず帰ったが後からサ活見てワニの絵が有ったとは😰(予習しとくんだっだ)次回来た時はワニの絵を見つけてタオルで拭いておきます😶🌫️
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら