2021.12.10 登録
[ 神奈川県 ]
サウナ:6.13.10 3回
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
炭酸泉:10分 × 2
シルクゆず風呂:5分
2ヶ月ぶりくらいの竜泉寺の湯。冬至で水曜日なら行かねば。娘の塾の送迎の間の2時間を利用してチェックイン。知らぬ間にサ室の入口が2重に。入ってすぐに、今までより温度湿度が高く感じる。
ところが良い感じになりかけた6分くらいでマット交換。1セット目は消化不良。新しいマットに交換頂いたスタッフさんに感謝し、仕切り直し。室温がだいぶ下がってしまったけど、5分後にオートローリュー(凄い勢い)で急上昇。良い感じで蒸され、水風呂、外気浴で整った。露天風呂の整い椅子の増設だけでなく、新たに足置きも設置され、サウナー向けの施設の設備投資に頭が下がります。ゆず湯も柚子たっぷりで癒やされた!
今日も良い湯、ありがとうございました。
歩いた距離 5km
[ 神奈川県 ]
サウナ:11分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
炭酸泉: 10分 × 2
合計:3セット
今日のランチはコロナ禍で、行けなかった同僚と2年ぶりくらいに焼肉。糖質脂質燃やすために、8キロ90分ほど、ウォーキング。いざOYUGIWAへ。夕方で混雑しているかと思いきや、16時頃はめちゃ空いてる。広い炭酸泉独り占めの贅沢な時を過ごし、いざサウナに。
焼肉の後のせいか、汗が少しベタついている気が。下段でじっくり蒸されて、汗をきちんと流して水風呂イン。なんかいつも以上に気持ちが良い。1回目から整った。今日もいい湯、ありがとうございました。帰路の富士山の夕暮れが見事でした。
歩いた距離 8km
[ 神奈川県 ]
今日は、スシローで早めのランチ。大トロ100円にひかれ、旬の寒ブリやら13皿。少々糖質も塩分も取りすぎ。ホームのOYUGIWAに車停めて、圏央道の高架下を倉見駅までウオーキング。5000歩程汗かいた所でチェックイン。14時前のOYUGIWAは、サウナー少なく、サ室も5人ほど。下段でも中々の暑さ。ここは、整い椅子もサ室前に1つ、露天風呂エリアに6つ、外気浴エリアに3つ。と充実。炭酸泉も広くて、安心清潔。
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
今日も良いサ活でした。
歩いた距離 5km
[ 神奈川県 ]
今日は中華街で蒸し鶏のランチ680円を頂き、1時間かけて鷲の湯までウオーキング。適度に汗かき糖質消費してからチェックイン。
黒湯炭酸泉:10分 × 2
サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
今日もいい湯。黒湯の炭酸泉が絶妙な湯温でいつまでも入っていられる。泡もびっしり、たまらん。10分で切り上げサ室へ。湿度温度ともに良い感じ。上段で10分蒸されて、堪らず水風呂にインして2分。露天外気浴へ。今年一番の寒さで、すぐに目の前くるくる。1セット目で整うなんて新記録。今日もよき1日ありがとうございます。
歩いた距離 8km
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。