湯の泉 東名厚木健康センター
温浴施設 - 神奈川県 厚木市
温浴施設 - 神奈川県 厚木市
⭐️祝、開湯らっこ薬湯、鉄輪の湯⭐️
秋を過ぎて、冬になり、恋しかった熱湯が戻ってきた。元通りでは無いけれど、やはり白濁湯、薄茶色のお風呂は、それだけで五感を刺激するし。温まって上がれるのは嬉しい😄
体調は、未だ戻らず自主制限中だけど、朝風呂イキタイ。。
やはり水通しはキツイ。インフルエンザの高熱で、自律神経が不調。冷たさがダイレクトで震えが先に来ちゃう😭
【530】
なので5時半は、水通しせずにサ室へ。
体調悪い状態を知っている、TKKさんが、3段目に座った自分に、大丈夫って❓優しく声かけ頂き、身を引き締める。
なぜか、団扇持参のダンディさん。🤔
今日は、熱くしません。団扇やります宣言😚
いや、いきなり拍子抜け&まだ疑っている面々(秘技ダンディフォックスがある)
しかし、今日は、優しいダンディロウリュ発動。
3段目でも、2セット気持ち良く受けれた。
そして水風呂。きちんと熱が入ると、やはり気持ち良いのね。これを確認出来ただけでも来た甲斐あり。
【600】
おそらく今日のピーク回。
それでもダンディさんは如雨露だけ。
無理せず2段目で受ける。
丁寧に時間をかけてロウリュしていく。当然、山頂は、それなりの熱さの様で、今朝は猛者が少ないので、上から、降りてくるチャレンジャーと一緒に、火砕流発生。
当然如雨露1杯で、終わるわけも無く、
如雨露お替りで2セット目。
今日の親分のTKKさんは、ノーヘルで山頂センターで貫禄の戦い。
さすがに2段目で気持ち良すぎるのは、気が引けて、最後の1分は3段目へプチ登山隊。
【630】
今日は、優しすぎるダンディさん、如雨露1杯のみ。山頂で受け切りたかったが、無理せず1段目↗3段目の安全運転。
730まで、不感湯、らっこ薬湯、鉄輪の湯を堪能して、フィニッシュ。
上がった後に、汗が止まらない。
芯から温まった。ありがとう。
男
しばらくは、ウオーキング等で、呼吸器系を回復しつつ自律神経を鍛えないとな感じです。 年末年始のサウナウイークへ向けて整えますね。ご心配感謝です。
タイムキーパーまで居残れてほっとしました。 ダンディロウリュは、不思議と頑張れちゃいますね😅しかもリハビリ向きなコンディションで良かったです(笑)
お大事にしてくださいね。
サウナ大好きさん、ご心配いただきすみません。インフルエンザで体調崩して、喘息、自律神経がやられて🥹少しずつリハビリしながら、頑張ります。
マイスターさん、お大事にね〜😉
himakoさん、ご心配いただきありがとう御座います。悪い時はビンゴもダメ😭薬湯&鉄輪の湯で養生して、元に戻していきます。また一緒にビンゴしましょうね🫡
なんか、自分の体調とバッチリで、ラッキーでした。ダンディさんは、物足りなかった🤔でしょうけどね(笑)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら