2021.12.09 登録
[ 長野県 ]
朝風呂、神戸に帰るためにレンタカー返却しに松本へ。
早く着いたのでこちらで時間調整です。
サウナは広くてテレビがあるタワータイプ。
喋る人がいるのでできるだけ離れて着席。
マナーが悪いけど、たぶん常連でめんどくさそう。
男
[ 長野県 ]
宿泊のため、15時チェックインですぐにお風呂へ。
まだ暖まりきっていなかったのか88度。
あと、サウナの時計が止まってて、いつまでも6のところ指してるな〜とボーッとしてたらめっちゃ汗かいた。
水風呂は無いので、露天のところで休憩、外気浴。
男
[ 京都府 ]
宿泊したので、まずはサウナへ。
結構広めで10人以上座れそうですが、マットが7〜8人分しか無いのは制限してるからなのかな。
90度ぐらいですが、しっかり温まります。
水風呂がしっかり冷たくて、気持ちいいです。
早い時間は観光の家族連れが多くて、サウナはともかくお風呂場は少し騒がしいかも。
男
[ 京都府 ]
宿泊したので、まずはサウナへ。
結構広めで10人以上座れそうですが、マットが7〜8人分しか無いのは制限してるからなのかな。
90度ぐらいですが、しっかり温まります。
水風呂がしっかり冷たくて、気持ちいいです。
早い時間は観光の家族連れが多くて、サウナはともかくお風呂場は少し騒がしいかも。
男
男
男
[ 兵庫県 ]
アカスリはここが一番いいので来ましたが、最近、チャット強すぎるみたいで、手首とかヒリヒリします。
次回は弱めにしてもらおう。
サウナ内で喋ってたおじさんにスタッフさんが注意。
素晴らしいね。てか、喋らなあかんのか、そこで。
[ 石川県 ]
泊まった翌朝は6時からサウナオープン。
朝食が6:30からと早めなので、早く出発したい人にはいいですね。
なのでお風呂も人が多め、サウナも3人ほどが利用していました。
8時ぐらいになると、誰もお風呂入ってなかったと、友人は言っていました。
男
[ 石川県 ]
能登半島へドライブ旅行。
中心部のルートインと迷ったけど、温泉を優先。
広々とした浴室の奥に6人程度が入れるサウナがあります。
窓から海も見えますが、窓の掃除はしていないので、よく見えません。
サウナは意外なほど汗が出ますが、水風呂はかなりぬるくて惜しい。
温泉は塩気のあるお湯で飲泉も可能です。
脱衣場に飲料水があります。
チェックインしてすぐは空いていてよかったですよ。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。