絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

まーぼー

2022.07.13

3回目の訪問

水曜サ活

桃谷温泉

[ 大阪府 ]

実家に帰った時にはここ。
家から近いし、いつのまにかサウナ無料になってるし、スチームサウナまであるから最高なんだけどな。
水風呂は冷え冷えではありませんが、その分1分つかっても余裕です。
今回はこの後に予定あるので控えめでしたが、オープンすぐだとサウナは100℃、開け閉めすると96℃に下がっちゃいましたが、よかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 25℃
11

まーぼー

2022.07.11

30回目の訪問

第一平和温泉

[ 兵庫県 ]

月曜日はゆっくりなので朝サウナ。
珍しく1人、先客がおられましたが、今日は水風呂が広い方だったので問題なし。
塩サウナは水でサウナマットを洗うと湿気が充満していい感じです。
朝から短め3セットで満足。

続きを読む
26

まーぼー

2022.07.05

29回目の訪問

第一平和温泉

[ 兵庫県 ]

早起きしたので、サウナを追加。
3セット、短めで水風呂を長めに。
仕事前だし、疲れるからね。
たぶん、14時オープンから18時ぐらいまではサウナも人が多そうだけど、早朝はいつもほぼ貸切だよ。

続きを読む
2

まーぼー

2022.07.03

1回目の訪問

ホテルニュー奄美

[ 鹿児島県 ]

ホテル宿泊時に利用しました。
男女入れ替え制で、日曜日は夕方が男性です。
日帰り入浴も可能なので、近所の人も入りに来るのかな。
サウナ、温度は88度ですが、汗が噴き出す暑さでした。
水風呂がかなりぬるめですが、水シャワーがあってそちらが冷たくて気持ちいいです。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 23℃
8

まーぼー

2022.07.01

28回目の訪問

第一平和温泉

[ 兵庫県 ]

7月スタート、と思えないぐらいの暑さ。
比較的暑さには強いように思うのはサウナのおかげ?
4時前に目が覚めたので、早めに用意して、いつものサウナへ。
仕事があるので、2セットだけだけど、朝の空気はまだ涼しくて、外の水風呂が最高!

今月も適度にサウナに入って乗り切ろう。

続きを読む
15

まーぼー

2022.06.24

10回目の訪問

久々の神戸サウナ。
楽天のお昼寝プランにアカスリ追加です。
10:30のロウリュは10人ぐらいいましたね。
フィンランドサウナは工事中のため、7月半ばまではロウリュサウナが混むかもしれません。
風呂上がりのハイボールがたまらん。
レストランの方がとっても気さくで感じも良くて素晴らしいです。

続きを読む
33

まーぼー

2022.06.23

27回目の訪問

第一平和温泉

[ 兵庫県 ]

仕事帰りに一風呂、一サウナ。
17時は流石に賑わってますね。
サウナも3人ほど他におられました。
水風呂のタイミングが難しいですが、そこは皆さん、ベテランなので問題無し。
サウナが5人でいっぱいだから、常時2〜3人ですね。

続きを読む
9

まーぼー

2022.06.14

26回目の訪問

第一平和温泉

[ 兵庫県 ]

9連勤のため、今日も早めに終えて一番風呂へ。
露天が広い方は塩サウナなので、塩をお腹周りにつけて3セット。
水風呂まで堪能してリラックス!

続きを読む
17

まーぼー

2022.06.09

25回目の訪問

第一平和温泉

[ 兵庫県 ]

今日は仕事を早めに切り上げて、14時からの一番風呂へ。
もちろんサウナも一番乗り。
水風呂狭い方のサウナですが、タオルも新しくて気持ちいい。
私の後に2人入ってきて、狭いサウナはそれで今の風潮ならいっぱいってことになるのかな。
お湯も最高で、応援してるセレッソの嫌なニュースも忘れてスッキリ。

続きを読む
15

まーぼー

2022.06.07

24回目の訪問

第一平和温泉

[ 兵庫県 ]

今月初サウナなのか、七日だけに。
今日は早朝ではなく、オープンまもない15時。
地元の人でそれなりに人はいますがサウナは私の後にお一人だけ。
テレビがミヤネ屋なのが残念?!
水風呂、サウナから見えるんだけど、1人でいっぱいだから、人が入ってるとサウナから出られないジレンマ😆

続きを読む
7

まーぼー

2022.05.30

1回目の訪問

稲村ヶ崎温泉

[ 神奈川県 ]

早朝から鎌倉を歩き回ったのでここで休憩。
9時オープンと同時に一番乗りでした。
ここはサウナは特徴があまり無い、銭湯にでもあるようなサウナですが、水風呂が温泉の水。
20度ぐらいなのでゆっくり入れます。
そして何より温泉が最高です。モール泉で湯の中が見えないほど濃い色をしています。
サウナよりも温泉でリラックス。
値段がそこそこするのでシーズンでなければ空いてそうなのもいいですね。

サウナに期待するとガッカリしますが、素晴らしい温泉におまけでサウナがあると思えば最高です。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
25

まーぼー

2022.05.29

1回目の訪問

3S HOTEL HIRATSUKA

[ 神奈川県 ]

サッカー観戦のために宿泊。
真夏日での観戦後、食事の前に入浴。
宿泊客は館内着に着替えてからというルール。
中に入るとお風呂と水風呂はそんなに大きくない。
でもサウナは広くてゆったりでも15人は入れそう。
すでに日焼けで熱を持ってるのであまり長くは入りませんでしたが、サウナの心地よさは素晴らしい。
ロウリュはないけど、神戸のサウナリゾートオリエンタルさんににた雰囲気。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12.2℃
14

まーぼー

2022.05.28

23回目の訪問

第一平和温泉

[ 兵庫県 ]

今月はほぼ週1のサウナ。
サウナは気持ちいいけど、行かないからってストレスになるのも違うからマイペースで。
明日はサッカー見に湘南(平塚)へ。ホテルにサウナあるから空いてたら入ろう。

続きを読む
23

まーぼー

2022.05.21

22回目の訪問

第一平和温泉

[ 兵庫県 ]

なんか久々のサウナ。
大分では温泉だったのでサウナは入らず。
今朝は仕事→大阪ダービー観戦前に心と身体をすっきりしにきました。
左側の水風呂広い方。
先客はお一人。お互い喋らず静かに入浴。

続きを読む
23

まーぼー

2022.05.11

9回目の訪問

水曜サ活

車検から戻ってきた車を取りに行ったついでにこちらへ。
車屋さんのすぐ近くには別の温泉もあるんですが、回数券あるしね。
15時からのロウリュ、眠くて寝転び夢でうとうとしてたら、時間過ぎてたけど、しっかり温まりました。

続きを読む
11

まーぼー

2022.05.09

21回目の訪問

第一平和温泉

[ 兵庫県 ]

誕生日の朝もいつものサウナへ。
4日間、連休中も仕事したので今日はお休みの予定です。

続きを読む
19

まーぼー

2022.05.07

20回目の訪問

第一平和温泉

[ 兵庫県 ]

今日は仕事前にお風呂&サウナ。
朝5時のサウナは誰もいなくてゆっくりできて良い。
サウナルームのテレビが復活してて、でも釣りの番組でよくわからんかった。
水風呂もいい具合の温度(体感で18度ぐらい)で仕事前に気分上げるにはぴったり。
サウナに温度計はないので、よくわからないけど、左側のサウナは湿気がすごいのでめっちゃ汗が出ます。(中に水道があって、サウナマットを洗うと蒸気がいっぱい)

続きを読む

  • 水風呂温度 18℃
21

まーぼー

2022.05.03

19回目の訪問

第一平和温泉

[ 兵庫県 ]

休みだけど家族が起きてくるのはだいたい8時ごろ。
早起きしたら一風呂浴びにこちらへ。
サウナも追加してゆっくり3セットです。
受付左側、水風呂の広い方で、露天風呂の横にベンチもあって休憩もしっかり。
朝の気温が低いので気持ちいいサウナでした。

続きを読む
11

まーぼー

2022.04.30

18回目の訪問

第一平和温泉

[ 兵庫県 ]

休みの日の朝6時、そら誰もいません。
ということで、サウナ貸切。
650円でこの贅沢は最高です。
銭湯サウナは毎日入りたい人にとっては天国ですな。

朝方、冷え込んだので外気浴も水風呂のところに腰掛けですが、気持ちよかった。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
21

まーぼー

2022.04.29

2回目の訪問

宿泊した翌朝は入れ替えで1階のお風呂へ。
2階の方が広々としていたように感じますが、こちらは樽型のサウナを後置きした感じ。
たぶん、先に入ってた人がロウリュの水かけすぎて、ずっとカレー煮込んだみたいな音がしてて笑える。
しかもその人、すぐ出ていくし。
2階と比べて温度低め(82〜84度)、4人でギリの狭さ。
混雑してる日は入りにくいかも。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
21