2021.12.08 登録
男
[ 愛知県 ]
本日は蒲郡までおでかけ
時間は10:00
予定は午後からなので一年ぶりに訪問
身体を清めサウナへ
最上段が空いていたのでそちらに鎮座
室温は90℃ないくらい
朝早く出発して疲れた体にはちょうどいい
程よく汗が出る
10分くらいで水風呂へ
水風呂も軽めの1分
外気浴10分
これを3セットで優勝🏆
そんなに混んでなくて快適だった✨️
ナイスサウナでした♨️
男
[ 岐阜県 ]
2ヶ月に一度の訪問
夏の仕事の疲れをリセットするためにやってきました
身体を清めサウナへ
駐車場も空きがチラホラあったこともありサ室も少なめいい熱圧🔥
しかし日頃の疲れや寝不足もあり10分耐えられず
7~8分で脱出
からの水風呂は至高✨️
3セット目の休憩で軽く寝落ちるww
その後、支配人のトオルちゃんと1時間くらいサ話をして再びサウナへ
8~10分を3セット
最高👍
いったん夕食をとり寝る
日付変わって1時に起きてTMSに参加
ゆっくりと3セット
時間は5時
少し仮眠をとり今回の大垣サウナさん終了✨️
居心地いいし最高しかない
ただ、後方の席の人が無呼吸症候群っぽくてイビキの大きさやら息苦しさが気になってちゃんと眠れずww
ともあれナイスサウナでした♨️
男
男
男
[ 岐阜県 ]
4ヶ月ぶりの大垣サウナさん
土曜日にしては落ち着いていたカンジで快適なサ室
しかし強烈な熱圧が襲いかかり10分耐えられず
逃げるようにサ室を出ての水風呂が最高✨
奇跡の水風呂に入りあまみバッチリ✨
休憩を挟んだりママとお話したりしての計4セット
夕飯を食べ一眠り
日にちが変わり深夜1時
アラームかけてたけど気付かず少し時間過ぎてた
深夜のTMSも参加しての4セット
そして時刻は5:30
モーニング行くまで一眠りできなさそうなのでそのまま起きてる
相変わらずの心のホームサウナは最高でした✨
近所に住みたいww
ナイスサウナでした♨️
男
[ 愛知県 ]
平日休み
今回は名古屋でライブのため移動
はじめて訪問のコチラ
サ室は94℃表記だが最上段めっちゃ熱い🔥
移動の疲れもあり10分もたず
それでもその後の水風呂も気持ちよく
外気浴であまみバッチリ✨
最高にキマった
また来たいと思う
ナイスサウナでした♨️
男
[ 滋賀県 ]
神戸に遊びに行った帰りに普段行かない西日本サ活を
と思いやってきた
15:30頃入店
結構混んでてサウナ待も発生してる中
サウナin
4人マックスの室内は人の出入りで温度が結構下がる感じがしたけどしっかり熱くてすぐに汗が出てくる
息苦しさもなく快適に蒸されるも
サウナ待ちの人がいると落ち着かないので早めに出てしまうww
水風呂も18℃で少しぬるめだけど水質が良くて長居してしまいがちな水風呂でした
ライオンの吐水口の水は飲めるんだろうか?
帰宅時間が遅くなりそうなので2セットで終了
スカジャンっぽいデザインのTシャツを購入✨
距離的になかなか行けないけど機会があればまた訪問したいですな
ナイスサウナでした♨️
男
男
男
[ 静岡県 ]
平日休み ということで最近お気に入りのレンブラントさんへ
こちらは平日はすいてるのでお気に入りです
が、今日は結構混んでた😭
それでもサ室の温度は100℃オーバーでいい熱
水風呂も羽衣3分であまみバッチリ✨
外気浴も天気が良くて気持ちいい
3セットでキマって終了
ナイスサウナでした♨️
男
男
[ 静岡県 ]
今日も平日休みのサ活
宿泊客も退館済みであろう11時過ぎにチェックイン
身体を清めサ室へイン
1人滞在するも下段(狭い)にいたので上段奥のエリアに鎮座
終始100℃でいい汗を出し水風呂へ
15℃くらいで羽衣2分~2分半
外気浴で10分休憩を3セットしキマる✨
これといった特徴はない施設だけど人が少ないので大変ありがたいです
温度も高めだし
ナイスサウナでした♨️
男
男
男
[ 静岡県 ]
今月も終わるところで3月初サウナ
仕事中に通る道にあるので気になってて初訪問
さっそく身体を清めサウナへ
高温と低温サウナがあるけど高温一択
100℃の室内だけど96℃まで下がってた
室内はMAX2名の狭さ
そのぶん熱圧が強くしっかり蒸される
水風呂は冷泉でアルカリ性のヌルヌルで不感浴
こちらも1人用なのか狭めの造り
25℃と記載あるので五分ほど漂う
露天スペースへいき外気浴
外にある洗い場の椅子に座り休憩
3セットしてバッチリキマる✨
その後、薬湯に5分ほど浸かり終了
薬湯もヌルヌルっぽくて気持ちいい
自宅から1時間かかるけどお気に入りだなぁ
またきます
ナイスサウナでした♨️
男
男
[ 静岡県 ]
本日、誕生日ということで半額にて入館✨
お昼頃の到着ということでサ室の熱圧がしっかりしてた
午前はあまり熱圧を感じないのでいい感じ
おかげで1セット目からバッチリキマる✨
水風呂30秒でプール3分からの外気浴で無限ループ突入
しかしこの後予定があるので3セットで終了
もつ鍋もおあずけで退館
久々のサウナだったけどいい3セットでした
ナイスサウナでした♨️
男
[ 静岡県 ]
今月初サウナは約半年くらいぶりの駿河の湯さん
誕生月ということで無料のハガキが届いたので久々に訪問
身体を清め薬湯で前蒸し→水風呂からのサウナへ
サ室は88℃と若干ぬるめ
あと5℃高いといいなぁといつも思うww
いつもより長めの15分を3セット
水風呂からの外気浴も気持ちよかったけど
末端冷え性なのであまり長く休憩できず
それでもリセットできた
その後、露天の源泉→薬湯とお風呂に入り終了
やっぱり薬湯好きだわぁ♪
退館の時、会員の期限切れで更新費用550円の支払いww
タダ風呂とは行かなかったけどお安く楽しめました✨
ナイスサウナでした♨️
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。